最新から全表示

14171. アメリカのデビットカードを日本で使う?(714view/1res) フリートーク 2006/11/17 09:29
14172. Verizon DSLのインストール(731view/8res) フリートーク 2006/11/16 22:04
14173. お金持ちの若者(1kview/27res) フリートーク 2006/11/16 16:30
14174. すのこを探しています(1kview/5res) フリートーク 2006/11/16 16:30
14175. 車の色を塗り替えたいのですが(537view/5res) フリートーク 2006/11/16 13:59
14176. 乳がんにふきがよいらしいので苗をください。 (629view/9res) お悩み・相談 2006/11/16 06:27
14177. ディズニーランド周辺で(382view/1res) フリートーク 2006/11/15 15:07
14178. アメリカの海外旅行保険(665view/5res) フリートーク 2006/11/15 13:53
14179. HD内臓DVDについて(577view/4res) お悩み・相談 2006/11/15 13:23
14180. 銀行について(309view/0res) フリートーク 2006/11/15 07:07
トピック

お金持ちの若者

フリートーク
#1
  • bmwmadeinusa
  • mail
  • 2006/11/12 18:11

私のまわりの若者(20代まで)は、お金持ちの子が多いような気がします。
特に、車はベンツやBMWなど10代・20代にして高級車を乗り回していますが、どうやっているのでしょうか?
みなさんの周りの子はどうですか?

#11

何で金持ちのほうが幸せなの??理由は?

#12

#8さん、素敵ね・・・
それはとても良い志しですことよ。
実際お金持ちになると妬まれる事多いわよ。
足を引っ張られないよう、かと言って卑屈にもならぬよう、中庸の取れた楽しいLife Styleを確立して下さいね。

#13

フレーフレーさんに同意。

んんん?さんへ

親が簡単に何でも子供に与えてしまうと、アプリシエイトする事を学ばないから。だと思いますよ。
お金を稼ぐ事の大変さとか、学ばせるのが親の務めだと思います。

#14

親から与えられるのと自分で得るのとでは、どちらの喜びの方が大きいでしょう?
#7が#4を可哀相というのがわからないな。
若い時って貧乏も楽しいしね。
私も貧乏な学生時代が本当に良い思い出になってます。

#15

#10
何事に関しても自分のやってることが上手くいくと楽しいのはみんな同じ。
ただそれにはいろんな形があって0からスタートしなければ得られないわけではないということを知らないのかな?
ようは皆自分の好きな人生を歩めばいいだけで他人に自分の価値観を押し付けるのはよせということだ。

#11
上で金持ちは達成感がないみたいなこといってるけどそれはただの偏見だし自分等の一方的な価値観による意見でしょう。好きなものが買えて好きなところに行けて勉強や習い事や投資など好きなことができて行動範囲が広い。
誰がみてもこれらを可哀想というには無理がある。

“ お金持ちの若者 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。