最新から全表示

131. 凱旋門賞:How can we watch Prix de l’Arc de Triomphe *l...(595view/2res) 疑問・質問 2023/09/17 17:35
132. リトル東京の質問です。(6kview/47res) 疑問・質問 2023/09/17 14:34
133. DMV運転試験(20kview/63res) 疑問・質問 2023/09/16 16:05
134. 80代のお部屋(6kview/32res) フリートーク 2023/09/14 16:53
135. 初心者への犬の飼い方のアドバイスを、お願いいたします。(1kview/7res) ペット・動物 2023/09/13 18:28
136. 台所のキャビネットのRefacing(3kview/36res) 住まい 2023/09/12 17:29
137. Tax man 様 タックスリターンについて質問です。(2kview/16res) お悩み・相談 2023/09/12 17:27
138. お勧めの日系自動車修理(27kview/157res) お悩み・相談 2023/09/11 03:01
139. インプラント失敗(36kview/97res) お悩み・相談 2023/09/08 07:52
140. 不動産価格、また上がり始めた?(459kview/2321res) 住まい 2023/09/06 12:09
トピック

永住帰国後、またアメリカにもどった

フリートーク
#1
  • to
  • mail
  • 2022/03/09 07:16

すべて片づけて永住帰国したのに、またアメリカにもどってきた方
どうしてでしたか?

#7
  • 無知
  • 2022/03/14 (Mon) 09:29
  • 報告


その人の能力によるだろ ちょっと考えればわかると思うが

#9
  • 風潮
  • 2022/03/14 (Mon) 10:29
  • 報告

#5
アパートは家賃に含まれているから。
個人住宅の水道代は知らない。

テレビはニュース番組専門。
あとはYUTUBEで映画、ドラマを探してダウンロードし
USBドライブをDVDプレーヤーに差し込んで見てるからケーブルは必要ない。

映画、ドラマは気に入ったのは保存しておけばいつでも見たくなった時に見ることができる。

だけどテレビ見るのに何でケーブルが必要なんだろうか。
よっぽど電波の悪いところに住んでいるのだろうね。

#10
  • え?
  • 2022/03/14 (Mon) 10:50
  • 報告

#9 昭和

Youtube間違ってんぞ。

あんたの場合は図書館も使って映画を見るんだっけか。

#11
  • 何言ってんの?
  • 2022/03/14 (Mon) 11:25
  • 報告

9
>だけどテレビ見るのに何でケーブルが必要なんだろうか。
よっぽど電波の悪いところに住んでいるのだろうね。


。。。
この人何言ってんの?
ちょっと生活レベルが違い過ぎて理解不能。

#12
  • 何言ってんの?
  • 2022/03/14 (Mon) 11:28
  • 報告

ケーブル契約しないと見るもんほとんどなくない?w

“ 永住帰国後、またアメリカにもどった ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。