最新から全表示

13951. アシュラン(506view/0res) お悩み・相談 2006/12/17 15:57
13952. おすすめの車はなんでしょうか?(576view/1res) フリートーク 2006/12/17 01:46
13953. 日本へのお土産(548view/1res) フリートーク 2006/12/16 23:22
13954. 男にだけ許される?・女にだけ許される?(799view/11res) フリートーク 2006/12/16 07:58
13955. 運転免許証期限について(424view/3res) お悩み・相談 2006/12/16 03:52
13956. 車を・・・・(388view/1res) お悩み・相談 2006/12/15 23:54
13957. マネーオーダーについて(526view/1res) お悩み・相談 2006/12/15 20:59
13958. 日本語の通じる耳鼻科探してます(558view/0res) フリートーク 2006/12/15 00:09
13959. Bakersfield Jam(587view/1res) フリートーク 2006/12/14 22:10
13960. 井戸端・独り言板(6kview/382res) フリートーク 2006/12/14 18:12
トピック

松坂 メジャーでプレーが夢? 金儲けが夢?

フリートーク
#1
  • ビデオ  くん
  • 2006/12/13 02:24

野茂選手がメジャーに低賃金で夢を追っかけてはいったのに
対し最近の選手は金の為に日本から来る。
夢の為って言ってたりするけど、なら「もめるな」って
言いたい。
古田選手の「仕事をしてませんでしたら」って
過去最高額の減棒を素直に受け止める。
ああいう潔さを見習って欲しいと思います。
メジャーでの成績が皆無でルーキー扱いなのにあそこまで
金に執着するなよって。
皆さんはどう思われますか?

#21
  • Go Nomar
  • 2006/12/13 (Wed) 23:46
  • 報告

>そしてボストンも、イチローがいくら頑張ってもグータラなシアトルみたいにならないでください!

あのぉ、コバルトさん。 ボストンをシアトルと同じレベルで考えていただくと、ちょっと「むかつき」ます。が、シアトルだって、決して悪いチームでもない。が、イチローは再契約をした、ということは、やはり、日本の選手は「義理」を重んじ、「侍魂」健在、というところでしょうか。 それにしても、「グータラ」と言われては、マリナーズ、立場がない。 イチローを応援している日本の方も多いはず。 お叱りを受けますぞ。

それにしても、これだけ日本人選手が多くなると、今までメジャーリーグに感心のなかった、在米の日本人の方々、それぞれに応援するチームもチョイス枠が増えて楽しくなりますね。が、私は声を上げて言いたい! どうか、「にわかファン」はご勘弁を。 野茂君がボストンに来た時も、在ボストンの日本人社会は大騒ぎをしましたが、その後、どうなったのであろうか。。 

日本から「松坂投手を応援するツアー」などと、団体でチケットを「裏買い」し、地元の本当のファンが、それでなくても手に入らないチケットが、益々手に入らなくなる。 お金にこだわらない日本からのツアーの皆さん、地元では、ほとんど一般のファンの手に渡らないチケットの実情、ちょっとでも考えていただけると有り難い。

#22
  • Go Nomar
  • 2006/12/13 (Wed) 23:48
  • 報告

そうこうしている間に、ESPNでは契約成立のニュースが! 明日正式な発表がある、とのこと! 朝から赤飯の準備だぁ!

Go Sox!!!

#23
  • タンヤオ
  • 2006/12/14 (Thu) 00:02
  • 報告

もち米ですからね!

#24
  • Wild Cat
  • 2006/12/14 (Thu) 00:28
  • 報告

>19
メジャーに行ってから日本に戻ってやっている選手って結構いると思うんですけど…それを踏まえてのコメントっすか?まぁ逆にそういう選手ってどうしても負のイメージはありそうですね。野茂さんとか維持でも戻らない感じしますし。その姿は格好よく取れますね。

#25
  • コバルト
  • 2006/12/14 (Thu) 01:43
  • 報告

>>やはり、日本の選手は「義理」を重んじ、「侍魂」健在、というところでしょうか。

 いいえ。義理や侍魂があれば、仰木さんが最後の監督の時、イチローも野茂も長谷川も田口も帰ってきて助けたはず。少なくともイチローひとり帰ってくるだけでも、パリーグがどれだけ盛り上がったか。記録も作ったし、もういいじゃん!帰ってこいよ!

>>メジャーに行ってから日本に戻ってやっている選手って結構いると思うんですけど…

 そりゃぁ日本人なんだからいつかは帰ってくるのがほとんど。でもそん時には使いもんにならないじゃないですか。佐々木も新庄もマック鈴木もヤクルトのピッチャーもそう。帰国してからも大活躍の選手、いないでしょ?それを踏まえてのコメントでんがな。

>>日本から「松坂投手を応援するツアー」などと、団体でチケットを「裏買い」し、地元の本当のファンが、それでなくても手に入らないチケットが、益々手に入らなくなる

 でもそれを考慮したら、松坂効果の日本人観光客を制御しなければならなくなり、球団の目論見が半減してしまう。地元の人はいつでも行けるけど、日本からの観光客はその時だけ。観光客は土産も買うし、経済効果も考えて、優先してもいいじゃない?

“ 松坂 メジャーでプレーが夢? 金儲けが夢? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。