最新から全表示

13931. Pi-Water(643view/0res) フリートーク 2006/12/19 18:02
13932. Monarch , Milkweed 探してます(303view/0res) お悩み・相談 2006/12/19 18:02
13933. TOEIC 日本とアメリカの差?(822view/6res) お悩み・相談 2006/12/19 18:02
13934. 米国の地上デジタル放送(505view/0res) フリートーク 2006/12/19 15:25
13935. 永住権保持者を通じてのGC申請(374view/2res) お悩み・相談 2006/12/19 13:44
13936. 誕生日のディナー(276view/0res) お悩み・相談 2006/12/19 11:24
13937. Word "Read Only"のはずし方(380view/2res) お悩み・相談 2006/12/19 10:54
13938. After Christmas Sale 関係の Compare Price について(526view/1res) フリートーク 2006/12/18 15:49
13939. mapquest(マップクエスト)(542view/0res) フリートーク 2006/12/18 15:49
13940. アパート/大家の評価(1kview/21res) お悩み・相談 2006/12/18 15:49
トピック

金銭感覚の違い

フリートーク
#1
  • 花子困ってます
  • 2006/12/06 18:27

私の彼はアメリカンです。
付き合って2年くらいになるのですが真剣に結婚を考えています。ただ彼にはお金と言うか貯金が全くなく支払いにおわれているので たまの休みに映画に行こうなんて話をしても今はお金がないから無理という感じで 映画すら行けない状況です。どこにお金が消えているのかといえば学生ローンや車の保険だと思います。結婚しているわけではないので 聞くに聞けずただだまっているしかない状況なのですが30歳半ばで貯金がないなんていうのは日本の常識では考えられませんよね?今同棲しているので別れるときは日本に帰るときだと思っているのでなかなか それ理由で別れる決心がつきません。やっぱりお金がない人と結婚を考えるなんてやめた方がいいのでしょうか?

#16
  • 映画すら行けない
  • 2006/12/10 (Sun) 07:02
  • 報告
  • 消去

+++++映画すら行けない状況です

結婚はやめた方がいい!

#18

#11さんに同感です。
お金のない生活は心に余裕が生まれないです。私の実体験ですよ。(笑)
ガールフレンドを映画にさえ、連れて行けない?ボーイフレンド?、、(言い方きつかったらごめんなさいね。)うーん、もし、ガールフレンドがアメリカンだったら、着いて来ないのでは?ないでしょうか?世の中、お金が全てではないですが、経済力は大事ですよ。

#19
  • ストロベリー星子
  • 2006/12/11 (Mon) 05:52
  • 報告

#18さんの言われるとおり、もし彼のガールフレンドがあなたではなく、白人の彼女なら間違いなく彼のような男性は相手にされません。
そのような男性と付き合っていると自覚したほうがいいでしょう。
やはり頻繁ならとにかく”たまの休み”に映画も連れて行ってあげれないほどお金がないのは普通にどうかと・・・
いくら借金があっても今現在働いているわけだから”たまの休み”ぐらい映画連れて行けるでしょ???
悪く取ると利用されているかもしれませんよ。
私の友達も同じようなアメリカ人男性から同じようなことされていますから。
とにかく結婚したいぐらいならどうして疑問を彼に聞かないのですか?
ここにきて相談する前に先に彼に聞いてみてくださいな。

それからまたみんなで相談しましょう。

頑張って!!!

#20
  • 花子困っています
  • 2006/12/11 (Mon) 19:20
  • 報告
  • 消去

たくさんのアドバイス 意見ありがとうございます。彼の意見だと今は一番大変な時だからわかって欲しいというので 支えているつもりですがプローポーズをされているわけではないし今はただの彼女なんだから ここまで頑張る必要はないんじゃないかな?と思ってきました。ただお金がないからサヨウナラというのは残酷だと思うのでしっかりこれから先私とどうしたいのか聞いてみて(かなり勇気がいるのですが)先がないようなら何ヶ月かかけて終わりにする方がいいのではないかな?と思っています。とにかく話あってみたいと思います。

#21

シカモアさんのおっしゃる道りだと思います。私のアメリカ人の旦那も又その友達も30の半ばぐらいまでお金に余裕はなかったそうです。でも今は年間一億手取り)稼ぎます。最初の日本人の旦那も貧乏からスタートした人で、デート代を半分払った事もたびたびでした。でもその後、10年以内にその頃、TOKYOで有名なレストランのオーナーになり会社経営等して私には何でも買いなさいと言うような生活をさせてくれましたよ。貴方の彼と将来のことを話したりしながら、支払い状況、彼の人と成りを貴方のアンテナでしっかり確認しましょう。今はお金より彼の人間性や将来性を先ず見る時ではではないですか?

“ 金銭感覚の違い ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。