최신내용부터 전체표시

13921. 誕生日パーティー等に出張してくださる芸達者な方(463view/0res) 프리토크 2006/12/21 18:45
13922. 車の選び方:SUVでchevrolet/ford/jeep(422view/3res) 고민 / 상담 2006/12/21 11:38
13923. HOMIES!(507view/0res) 프리토크 2006/12/21 10:23
13924. このブーツどこに売ってる?(846view/4res) 프리토크 2006/12/21 05:17
13925. 日本への編入(575view/1res) 프리토크 2006/12/21 05:17
13926. ベッド購入に関して教えてください!(2kview/4res) 고민 / 상담 2006/12/21 05:17
13927. タバコを安く買える場所(1kview/6res) 고민 / 상담 2006/12/21 05:17
13928. 家を購入にあたり(26kview/361res) 고민 / 상담 2006/12/20 04:34
13929. クリスマスカードはどこで買えばいいでしょうか?(1kview/8res) 고민 / 상담 2006/12/20 02:48
13930. 250GB外付けHDDが使えない(828view/9res) 프리토크 2006/12/19 18:02
토픽

家を購入にあたり

고민 / 상담
#1
  • Housing2006
  • 2006/02/03 06:10

アパートの家賃の値上がりが続き、ついに$1400に達してしまいました。家を買ったら〜とよく言われるのですが、どこから始めて良いのかという具体的な案がなく、1件目の人間はどんな風に計画すべきなのでしょう?今のリースは5月末に切れるのでその時がチャンスと思っているのですが・・・

#8
  • ぶん太
  • 2006/02/04 (Sat) 01:37
  • 신고

特にファースト バイヤーには時期が悪いね。でも、高いアパート代を払うのもきついね。数年といっても5年かなぁ。急には安くならない過去のデータにあるから。どちらにしても、ファースト バイヤーはタイヘンだね。

#9
  • kuji
  • 2006/02/05 (Sun) 01:36
  • 신고

5年後に下がったとしても一割ほどではないでしょうか。値段は上がりすぎてるけど、とにかく家が足りないようだし。今は40年ローンとかが主流になってきてるみたいで今から家を買う人たちにとっては厳しいですよね。親子二代でローン返済なんて洒落にもならないですね。
頭金も10万ドルぐらい必要でしょうし。
これからどうなるんでしょうか。

#10

>#6 家持ちさん
私たちが家を買ったところは
LA郊外の 新興住宅街といわれているところです。
購入したのは 去年の 6月付けです。

不動産広告は 自分の住んでいる地域のみですが、良い不動産を探すと 他の地域の情報まで教えてくれますよ。
 

#16
  • LAで家なんてもう買えない
  • 2006/02/06 (Mon) 03:38
  • 신고
  • 삭제

「家持ち」さんのいうとおり、LAのウェストサイド(サンタモニカからサウスベイの地域)では一軒家で$500K以下のものなんてもうありませんよね。コンドだって、$400Kぐらでやっと1ベッド1バスがあるぐらいです。しかももちろん新築ではありません。今は絶対レンタルの方が良いと思います。

#15

#9さん
40年ローンって、どのMortgage company or Bankですか?
永くてもいいから毎月のローンを安くしたいので教えてください!!

“ 家を購入にあたり ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요