Show all from recent

13911. 歯科矯正(1kview/10res) Chat Gratis 2006/12/23 17:22
13912. アメリカから海外への送金(323view/0res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/23 15:38
13913. 韓国料理の店(443view/0res) Chat Gratis 2006/12/23 08:32
13914. 児童英語の教材について!(521view/3res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/22 11:44
13915. ハワイのローカルスポットは?(710view/4res) Chat Gratis 2006/12/22 06:23
13916. 車の保険について(621view/1res) Chat Gratis 2006/12/22 00:40
13917. 豊胸手術の経験者の方々へ(2kview/35res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/22 00:40
13918. 車の修理屋を教えて下さい(309view/0res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/22 00:40
13919. E2 ビザに関して(360view/2res) Preocupaciones / Consulta 2006/12/21 22:46
13920. PC PCのソフトウェアを売れる場所(564view/0res) Chat Gratis 2006/12/21 21:42
Topic

家を購入にあたり

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Housing2006
  • 2006/02/03 06:10

アパートの家賃の値上がりが続き、ついに$1400に達してしまいました。家を買ったら〜とよく言われるのですが、どこから始めて良いのかという具体的な案がなく、1件目の人間はどんな風に計画すべきなのでしょう?今のリースは5月末に切れるのでその時がチャンスと思っているのですが・・・

#194

#189さんへ
またチャンスは来ますよ!
波をきちんと捕まえてうまく投資すれば。
これからの数年は株だと思います。
不動産だと日本しかないのでは?
1980年から2005年までで世界各都市の不動産は倍以上になったのに、東京はまだ30%安いのですから。
アメリカの投資家達が去年くらいから東京の不動産に投資を始めているそうです。

#193

今度、もしテロが再び起こったら・・と想像しながら、株も土地も投資していった方がいいのでは・・。現金が必要な時になかったら、家族を守れません。

#192
  • Silk5
  • 2006/03/17 (Fri) 03:11
  • Report

なるほど、そういえば、92年には、あの暴動があったんですね。
あの時は日本でテレビで見ていましたが、あんなことがあっては家の値段もあがるどころじゃないですよね。
不安定な治安に不景気が重なった(もしくは不景気が暴動のきっかけにもなったのでしょうか)ならば、不動産価格が下がるのも必至というのが今思えば納得です。

今回の価格急騰は、以前の不動産の上昇の時とは背景が異なり、不動産高騰に好景気が支えられているというのが多くの方がおっしゃっていることですが、それを理由にバブルがはじける可能性があるとしても、いったいどのくらいまで下がるのか、というのはこれから家を買おうと思っている者にとってはすごく重要なことだと思います。

ここまで価格があがってしまった以上、前回下がった時のように、20%やそこらさがったくらいでは(しかも7年もかかって)、今後の金利の上がり具合によっては待った価値もあまりなかった。。。という結果もありえると思うので。

#188ブルームバーグさん、
このバブルがはじけたとして、ずばりどのくらい価格が下がるとお考えになりますか?

#186安田生命さん、
現在どのくらい下がってきているかが示された記事やデータ(もしくは家の周りの家がこれだけ値下げされていた、等)お持ちでしょうか?
もしあればぜひ見てみたいのですが。
私が見た限りでは、Inventoryは増えているようですが、価格が下がるところはほとんど目にしていないような気がするので。

#191

株もしかり、どこかがさがればどこかがあがるわけで、家もどこかの地区がさがれば、どこかがあがるわけ。
すでに高騰した地域に投資したってそれ以上の上積みは望めないでしょう。
日本でも銀座、六本木など一等地でバブルがはじけたけど、地方では影響ありませんでした。
スージーもヒューストンがお勧めなんていってるでしょう?
いまさらBHやPVに投資目的で家を買う人がおかしいと思う。

#197
  • 東京・・・
  • 2006/03/17 (Fri) 08:46
  • Report

#194さん、何れ日本は人口が減って行くから、あんまり東京に投資しようって思えないですねぇ・・・。
それに何より怖いのが、近いうちに必ず来ると言われている大地震。ノースリッジとか阪神大震災両方
見てしまってるから、東京にあんなのが来たらもうめちゃめちゃだろうなあって思ってしまって・・。
スージーのいうテキサスも竜巻が怖いし。竜巻って確か保険が効かないんでしょう?
天災ってこわいですよねー。かと言って株も結局のところ紙きれのような物だし。またテロが起こって
大暴落という事もあり得るんですよね。臆病者には投資なんて難しいです・・・。

Posting period for “ 家を購入にあたり ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.