最新から全表示

13781. 日本製家電(498view/0res) お悩み・相談 2007/01/12 20:10
13782. UCLAのELS(1kview/9res) お悩み・相談 2007/01/12 20:10
13783. DMV発行のIDカード(805view/3res) お悩み・相談 2007/01/12 20:10
13784. 新しいパスポートで再入国?(686view/2res) お悩み・相談 2007/01/12 15:18
13785. ネットはどこがいいですか??(2kview/21res) お悩み・相談 2007/01/12 13:32
13786. ヤフオク(1kview/8res) フリートーク 2007/01/12 09:54
13787. 写真が趣味な人はいませんか?(2kview/56res) フリートーク 2007/01/11 23:20
13788. エアポートシャトルバンについて(1kview/6res) お悩み・相談 2007/01/11 14:55
13789. UCLAのエクステンションについて(3kview/11res) フリートーク 2007/01/11 14:15
13790. 車を日本へ。。。(780view/5res) お悩み・相談 2007/01/11 10:26
トピック

日本製家電

お悩み・相談
#1
  • さん ゆう
  • 2007/01/12 20:10

日本製の空気清浄加湿器をさがしています
日本製の家電が買えるお店ご存知ですか??

“ 日本製家電 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

UCLAのELS

お悩み・相談
#1
  • Jeehye
  • mail
  • 2007/01/04 20:56

こんにちは。
3月ぐらいから、UCLAのELSに通おうと思っています。費用などご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!
また、実際にELSに通ってる方からの意見が聞きたいです。
その他、collage内のELSお勧めな場所があったら教えてください。

“ UCLAのELS ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

DMV発行のIDカード

お悩み・相談
#1
  • arieru
  • 2007/01/11 14:55

ドライバーズライセンスを取得する予定が今のところ無いのですが、パスポートを持ち歩くのがわずらわしいので、DMV発行のIDカードを申請しようと思っています。

そこで質問なのですが、DMVのIDカードと言うのは、ドライバーズライセンスと同じように、クレジットカードを使う時等にIDとして使えるものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

“ DMV発行のIDカード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

新しいパスポートで再入国?

お悩み・相談
#1
  • sate
  • mail
  • 2007/01/07 08:53

アメリカで再発行したパスポートにビザスタンプ(F1)が付いていないのですが、日本から戻ってくるときは古いパスポートのビザスタンプ(有効期限内です)を見せれば再入国できるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

“ 新しいパスポートで再入国? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ネットはどこがいいですか??

お悩み・相談
#1
  • eigo_tomo
  • 2006/12/21 05:10

こんにちは☆
おしえてください!!

場所はFullertonなんですがネットが工事などでよく繋がらなくなるんです。
しかも連絡もなしに。。
どこがいいのか分からなく困っています。
どこがいいか。どこが安いか。などなど情報を教えてください。

よろしくおねがいします (-人-)

“ ネットはどこがいいですか?? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ヤフオク

フリートーク
#1
  • chikichiki
  • 2007/01/09 07:48

日本のYahoo Auctionに出品されてる方います? ちょっと相談があります。
お金をどのように送金したりしているのでしょうか? 知り合いが日本で仲介をしてくれるのですが、、、

“ ヤフオク ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

写真が趣味な人はいませんか?

フリートーク
#1
  • 一眼レフ
  • 2006/09/07 01:27

アメリカに来てからカメラにはまってしまいました。
この先デジタル一眼レフも欲しいと思ってる今日この頃なんですが、写真好きな方、ここでいろいろ話しましょう。

“ 写真が趣味な人はいませんか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

エアポートシャトルバンについて

お悩み・相談
#1
  • masakiです
  • 2007/01/08 19:24

次回帰国時に、シェアバンを使うのですが、これを利用するときは、タクシーと同じようにチップを払うものなのでしょうか?運賃は50ドルくらいなのですが、どれくらいチップを払うものなのでしょうか?どなたか教えてください。

“ エアポートシャトルバンについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

UCLAのエクステンションについて

フリートーク
#1
  • 眠らない男
  • mail
  • 2007/01/07 08:53

はじめまして。

UCLAのエクステンションでビジネスを学びたいと思い、色々情報を集めているのですが
英語で書かれている情報も多いため、自分の理解度に若干不安があります。

そこでどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
下記の理解で合っているか確認していただけないでしょうか?

1.授業の期間についてカタログには"Program Length in Years:1.25"などと書いてあるが
 これは1.25年、つまり15ヶ月ということである。

2.授業は主に夜間に行われる。

3.授業は週3日程度行われる。

4.授業は主にUCLAのキャンパス内で行われる。

5.エクステンションには留学生向けと現地の社会人向けとあるが、
 留学生は現地人と同じ授業は受けることは出来ない。


以上の理解は正しいでしょうか?
また、実際にエクステンションを受けられている(いた)方がいましたら
アドバイス頂けるとめちゃめちゃありがたいです。

よろしくお願いします。

“ UCLAのエクステンションについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

車を日本へ。。。

お悩み・相談
#1
  • Jeehye
  • mail
  • 2007/01/09 21:35

新車で購入した車を日本へ持って帰ろうと思っています。どのような手続きが必要なのでしょうか?また費用はどのくらいするのでしょうか?
一年間ここで乗ってた場合、税金を払わなくて持って帰れるという噂を聞いたのですが、本当でしょうか?
ご存知の方、教えてください。

“ 車を日本へ。。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。