最新から全表示

13631. ドライバーズライセンスについて。(739view/3res) フリートーク 2007/02/03 07:22
13632. コンサートチケット(472view/1res) フリートーク 2007/02/03 04:16
13633. Open Enrollment について(986view/0res) フリートーク 2007/02/02 23:11
13634. キンダーへの持ち物について(1kview/7res) お悩み・相談 2007/02/02 18:25
13635. 機内持ち込み・出国入国の持ち込めるもの(1kview/4res) お悩み・相談 2007/02/02 01:07
13636. 漢方薬(369view/0res) フリートーク 2007/02/02 00:42
13637. びびなび・ラスベガス(3kview/4res) フリートーク 2007/02/02 00:42
13638. 結婚からグリーンカード所得のために。。。(995view/5res) フリートーク 2007/02/02 00:42
13639. 日本食レストランでサーバーの仕事(1kview/9res) フリートーク 2007/02/01 22:34
13640. 四つ葉バターをさがしてます(652view/2res) お悩み・相談 2007/02/01 18:24
トピック

学生ビザを申請するにあたり

フリートーク
#1
  • 初めての留学
  • 2007/01/28 16:57

長年の夢だったアメリカ留学をやっと決心し、英語学校にI-20の申請をしようと思っています。
ただ一つ問題があり、自分は既に中年である事から学生ビザが確実に取れるかどうか心配です。
それで長年勤めている今の会社に在職中に学生ビザを申請した場合、大使館から会社に問い合わせがいくという事はあり得るのでしょうか?
自分としては、もし万が一学生ビザが却下された場合は今の会社勤務を続けるしかない訳ですが、やはりその場合は留学の希望を持っている事を会社側には知られたくないと思っています。
出来るなら学生ビザが取れてから会社に留学の意図を伝え、それから休職なり退職の相談をしたいと思っているのですが・・・。
在職中に学生ビザの申請をした事のある方、またその他ご意見等お聞かせ頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

#2
  • その他ご意見等
  • 2007/01/28 (Sun) 20:52
  • 報告
  • 消去

長年の夢を実現させたいお気持ちはわかりますが、貴方のように学習意欲がある場合、英語学校はお勧めできません。ロスの語学学校は質の悪い若者の遊び場と化していて、英語を真面目に勉強する所じゃないです。 ほとんどの学生は英語をマスターするどころか一人のアメリカ人の友人も作らずに帰国します。駅前留学の方が10倍もましですよ。

先日ある芸能人の方がLAの語学学校に留学にやってきて大騒ぎになりました。本人は本気で勉強する気だったらしいので、皆さん呆れて物が言えなかったようです。

“ 学生ビザを申請するにあたり ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。