最新から全表示

13601. ユナイテッドマイレージの合算(1kview/5res) お悩み・相談 2007/02/08 16:22
13602. Kinderの後で・・・(402view/0res) お悩み・相談 2007/02/08 12:30
13603. PhotoshopCS 海外版使っている方教えてください。(1kview/10res) フリートーク 2007/02/08 08:03
13604. 15歳の年齢で語学学校へ入学できますか?(2kview/12res) フリートーク 2007/02/08 02:07
13605. I-20について(607view/3res) お悩み・相談 2007/02/07 23:56
13606. 日本の大使館でビザを申請する際の所要日数(817view/1res) フリートーク 2007/02/07 23:28
13607. こんぶ飴売っている所ありますか?(1kview/8res) フリートーク 2007/02/07 17:54
13608. 日本のヨーグルト(835view/3res) フリートーク 2007/02/07 17:54
13609. こちらで仕事されている方々へ(871view/2res) フリートーク 2007/02/07 17:54
13610. 子供の叫び声(811view/3res) お悩み・相談 2007/02/07 17:54
トピック

無礼な中古車仲介人

フリートーク
#1
  • 中田?
  • 2002/02/07 07:24

掲示板などを使って個人での中古車売買をすると必ずなかに入って仲介する業者もどきの日本人が現れます。特に留学生などをカモにしているようです。気を付けましょう。

#27

↑25,26ワラタ
無法地帯??
何個か実名晒されてたけどあれか?

こないだ日系のお店のボードに車のアドをつけているヒス系のおじさんが居たから、一応、お店に断って日付スタンプもらわないと、直ぐはがされるよっておしえてあげたら、別にはがされてもかまわないって言ってた。それは良いんだけど、そのおじさんがいきなりコレとコレ業者だから気をつけなっておしえてくれた。その人も同業者だろうけど。
日系のお店のボードって日本人のアドがほとんどだと思ってたけど、他の人種の人も張りに来ているみたい。その上、日本人はカモにしやすいと思われてるよ〜。

#28

やっぱり中古車を買うのって、結構大変なんだよね。友達にクルマ関係の仕事をしている人が多いんだけど、その中一人のアメリカ人にオークションのwebサイトを見せてもらったんだ。それが事故車のオークションサイトで、すごい数の事故車とその壊れ具合に驚いて「これ、みんな買って直して売るの?」って聞いたら、アメリカではそれが普通だって。日本だったら確実に廃車なクルマも多かったけど、やっぱ車検とかないからかな。「中古車買うときは、気をつけろよ」って言われたよ。そう言われても、素人にはムリだよね。そうなると、もう信用できるクルマ屋さんの友達を作るしかないと思う。親友がLAでクルマの修理・販売屋さんをやってて、彼のトコから買ってメンテしてもらってるから、オレは安心だけど。彼も言ってたけど、やっぱ安かろう悪かろうなことが多いって。安く買っても、その後お金かかっちゃうから、ほどほどなモノを選ばないと・・・とのこと。あ、それからマイレージ(走行距離)よりも、日本車かどうかの方が重要だって。みんなもそういう知り合いを作るか、信用できる日本人の人(帰国セール)から買うのが一番かも知れないよね。

#29

あげ

#30
  • 通りすがりの七士さん
  • 2002/03/16 (Sat) 12:06
  • 報告
  • 消去

怖い怖い

#31

ディーラーからしか電話がこない。
おかしい。やっぱ、はがされてんの?

“ 無礼な中古車仲介人 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。