Mostrar todos empezando con los mas recientes

13591. ツベルクリン反応検査(1kview/1res) Chat Gratis 2007/02/12 02:36
13592. 黒糖焼酎探してます。(497view/0res) Chat Gratis 2007/02/12 02:36
13593. もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!(14kview/398res) Chat Gratis 2007/02/12 02:36
13594. 予防接種(TBテスト)について(9kview/11res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/12 02:36
13595. カーぺット業者(970view/6res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/12 02:36
13596. インターネット接続が頻繁に中断されるので困っています。(1kview/11res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/12 02:36
13597. (2kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/12 02:36
13598. 車の輸出入(404view/0res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/10 21:22
13599. 今さらなんですが、Windows 英語(1kview/14res) Chat Gratis 2007/02/09 21:09
13600. アメリカのコンピュータのWindowsXPで日本語を使えるには?(647view/5res) Preocupaciones / Consulta 2007/02/09 17:16
Tema

もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!

Chat Gratis
#1
  • Do Night Show
  • 2005/05/15 16:59

四国人も集まろう!!!
L.A来て4年、未だに四国出身の人と会ったことないっス。
いつも 『 四国っぽい 』 って言われるけど、四国4県の県民性、地域性、言葉は全然違う。
田舎とでも言いたいんか?(事実田舎です)
「 どこ出身? 」
「 徳島よ 」
「 どこの島? 」
「 香川の下、高知の上、和歌山の海挟んで左よ!!! 」

関東や東北の人はわからんかもしれんけどな、関西人が徳島を知らんとはどういうこと?
明石海峡の開通により、僕らはひとつになったやん!?

関西人 「 出身は?」
ぼく 「 徳島よ 」
関西人 「 ああ、奄美諸島の真ん中にあるトコ? 」
ぼく 「 そうそう、それは徳之島・・・(´・ω・`) 」

年中、お遍路さんとのあったかい交流がある四国。
山、海の良質な食材が豊富にある四国。
海と山と川で遊ぶ休日の四国。
四国出身者、ゆかりのある人、四国に興味ある人いろいろ話せんの?

「 1・2・3・しっこく(四国)・しっこく(四国)!!! 」

#226
  • そらみみずきん
  • 2005/09/14 (Wed) 06:12
  • Informe

選挙終わったようですね。選挙区は違いますが、父に聞くと「水野真紀さんはべっぴんじゃ」とのこと。そうだろうなぁ。結婚が発表されたのを聞いたとき、なんとなくうれしかったのですが、それは田舎もんの証拠でしょうね。

#227
  • オカマ!
  • 2005/09/14 (Wed) 16:41
  • Informe

そういえば、後藤田さんは三選を果たしたんですね。

#228
  • そらみみずきん
  • 2005/09/15 (Thu) 06:09
  • Informe

そうですね。山口さんも自民党の推薦を受けずに再選されたようです。山口さんはもう長いな〜。確か25歳とか26歳とか衆議院選挙に出れる年齢直後に出馬して初当選して現在に至っていた記憶が。。。

#229
  • 阿南市
  • 2005/09/18 (Sun) 01:50
  • Informe

みなさま、おひさ〜!というか、いや、えっとぶり♪

いや〜とっくりさん、阿波女さんありがと〜♪
コレで私も一人前におんぷがうてるようになりました〜♪
いや〜、まわりにこんなこと聞ける日本人もまわりにいなく、ひそかに長年悩んでいたのが、す〜っきりしました!
ああ、きもちいい♪♪♪

ちなみに。“あ!それじゃぁ♪”とおもって、“ほし”と打って変換してみたら、☆になったじゃないですか♪ついでに★も!!
それで、調子に乗って“ハート”とか、“つき〔月)”もやってみたけど、ハートマークとかになりませんでした。“花”ってのも花柄になるかとおもったけど、だめでした〜!

四国トピにちなんで、“とくしま”“こうち”“えひめ”“かがわ”とうってみましたが、変換数の多さは 1。こうち 2。かがわ 3.とくしま 4.えひめ の順でした〜!っていうか、えひめ、って読む漢字って“愛媛”しかないんですね〜!ふっしぎ〜♪

ではみなさん、おやすみ〜♪

#230
  • 阿南市
  • 2005/09/18 (Sun) 01:57
  • Informe

P。S。オカマ!さん、なんだか、愛媛出身者に詳しいですね〜!! でも。なんだか、オロナミンCが飲みたくなってきた〜!ていうか、うってるんでしょうか?あんなまっ黄色の炭酸水。。。2005年の今どき。飲むと舌がまっ黄色になったような????

でも、おいしかったな〜♪

Plazo para rellenar “  もうそろそろええんちゃう?四国出身集まれ!!!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.