Show all from recent

Topic

東京出身の方・・

สนทนาฟรี
#1
  • じゃんじゃ〜ん
  • 2007/01/07 08:53

四国の掲示版盛り上がってますね〜。私は東京出身ですが 知り合うのは富士山から西の人ばかり・・お互いの出身を聞いた途端関西弁やら博多弁が飛び交い方言のない私は きょろきょろ聞くばかり!私がまだまだもぐりですかね〜。新宿の箱根山や浅草の麦とろ、荒川、隅田川などなど、東京話しませんか?

#155

紙芝居で、型抜きをしたのを覚えています。ウサギが難しかったなあ。上手に出来ると、おソース煎餅に梅ジャムを挟んでくれましたっけ。懐かしい味です。私もチンドンやさんは大好きでしたが、やはり、少し怖かったのも覚えています。
あの大きな音と、まっ白な年取ったお姉さん。。。”怖い”で思い出したんですけど、お正月の獅子舞は凄くカッコ良かったですね。もう、最近では見る事もなくなりましたね。これは、東京だけのものではないですかね?お祭りのようなトビの様な身支度でした。それと、一番怖かったのは、戦争帰還者の人です。(御免なさい)小さかったから、あの白い衣装と悲しみの姿はとても恐ろしかった記憶があります。

#156
  • KDH
  • 2007/02/03 (Sat) 21:22
  • Report

豊島区出身です。
じゃんじゃ〜んさん、私も今の若い人よりちょっとだけ(??)年上なので、ロサ会館知ってますヨ!なつかし〜い!サンシャイン60、豊島園、後楽園、巣鴨とげぬき地蔵・・・など等、今も、同じなのかなー? あーなつかしい、帰りたいですゥ〜〜、じゃんじゃーんさんは、今の東京よくご存知そうですね。

#157
  • エドッコ3
  • 2007/02/04 (Sun) 15:00
  • Report

また東京トピと言うより懐古モードの領域に入ってしまって申し訳ないが、

> 一番怖かったのは、戦争帰還者の人です。

私らはあの白い衣装を着た人たちを「傷痍軍人」と呼んでました。電車(省線電車)の中にもよく現れ各車両に入ってくるごとに何か哀れみを乞うような演説をし、募金を募ってましたが、戦争で家族を亡くした人たちはいたたまれずお金をあげていました。一番すごかったのは両足が付け根からなく、両手も肘から棒を巻いて手製の台車に乗り、喋れなかったのか子細が書かれた紙を背中に付けて、道をゴロゴロ動いていた傷痍軍人を見たときはさすがショックでした。

ショーセンと言えば最初か最後の車両は真ん中が壁で仕切られており、端の方の部分は白いストライプが塗られていて、進駐軍とその家族専用車両でした。トラブルを避けるためなのか今の女性専用車両と似たようなもんですね。日比谷のGHQ 近くの交差点では、ここでも停電の時人が信号代わりになるように MP さんが交通整理をしていました。

有楽町側から日比谷公園に入ると日比谷花壇がありましたよね。その近くには野外レストランもあり、子供の私の目にはヨーロッパの町並みのような非常にエレガントな都会の風景に映りました。「銀ブラ」なんてぇ言葉がありましたが、東京の端に住んでいた私には「数寄屋橋」や「銀座」などは憧れの都会的場所であり、お茶の水のニコライ堂あたりも何か別世界のようでした。ところで万世橋の交通博物館は去年の5月に閉館したのをご存知ですか。テレビドラマ「電車男」にもチラッと映ってましたよね。感心するのは秋葉原駅。山手線、京浜東北線と総武線が交差するあのホームの構造は基本的には全然変わっていないんです。相変わらず総武線を降りて電気屋街に出るには一度山手線、京浜東北線のホームを歩かなければならない。いつもあそこで迷うんです。

#158

東京も、色々な事があって時が過ぎていったんですね。
白黒映画の回想シーンの様なお話しで、まるでタイムスリップして現実に昔の姿を見てきた気分になりました。

ところで去年、久し振りに銀ブラしてきましたが、すずらん通りなどちょっと路地に入れば独特な雰囲気と高級感は昔そのままに残っていました。

#159

子供の頃、上野松坂屋の前で戦争帰還者の人を何度か見ました。白い服を着て座っていて、とても悲しい音楽がかかっていました。本当にあの光景は今でもはっきり覚えています。

銀座と言えばマクドナルドの1号店に家族と行ったのですが、座って食べるところもなくてハンバーガーもあんまりおいしいものでもないなというのが最初の感想でした。でも今では日本のマックってアメリカのよりも全然おいしいですよね、と思うのは私だけ?

Posting period for “ 東京出身の方・・ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.