最新から全表示

121. インボイス制度(1kview/4res) フリートーク 2023/09/29 13:31
122. ロサンゼルスで上手な根幹治療、口腔外科専門医、大腸内視鏡専門医、医療保険に関する相談。(1kview/8res) お悩み・相談 2023/09/25 04:41
123. 家探し(81kview/217res) 住まい 2023/09/22 10:00
124. がん保険(1kview/8res) 疑問・質問 2023/09/21 11:34
125. 海外転出届を出してない人(2kview/28res) 疑問・質問 2023/09/20 18:45
126. Zoom vs Line(930view/2res) フリートーク 2023/09/20 13:19
127. アメリカでの仕事(4kview/57res) フリートーク 2023/09/19 06:17
128. 日本の年金送付手数料払い戻し, US Bank(930view/7res) 疑問・質問 2023/09/18 15:36
129. 凱旋門賞:How can we watch Prix de l’Arc de Triomphe *l...(591view/2res) 疑問・質問 2023/09/17 17:35
130. リトル東京の質問です。(6kview/47res) 疑問・質問 2023/09/17 14:34
トピック

不動産価格、また上がり始めた?

住まい
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#1086
  • 脇 臭子
  • 2020/09/07 (Mon) 09:21
  • 報告

↑負け犬

#1087
  • USC
  • 2020/09/07 (Mon) 10:12
  • 報告

↑ また 釣れたw

#1088
  • UCLA
  • 2020/09/07 (Mon) 10:23
  • 報告

#1076

新品は捨てないでしょ。笑
ストレージも算数ができない馬鹿しか借りませんよ。

#1089
  • 馬鹿しか借りない???
  • 2020/09/07 (Mon) 10:52
  • 報告

#ストレージも算数ができない馬鹿しか借りませんよ。
そんなんすか。

知り合いが住んでいるアパートでは改造するから
荷物類をストレージに預けるなら2週間分の費用を出す、
そこまで持って行くトラック代も負担、
その間の間借りの費用も負担する、と言われたらしい。

#1090
  • やはりお馬鹿さん
  • 2020/09/07 (Mon) 11:03
  • 報告

やはり算数ができないようですね。
はじめの2週間分〜1ヶ月だけ借りるのなら安く賢いです。

ストレージの契約書を読むと愕然としますよ。

“ 不動産価格、また上がり始めた? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。