最新から全表示

111. Gardena の吾妻レストラン(3kview/12res) フリートーク 2023/10/17 20:04
112. 日本の電話以外の通信事情?(1kview/4res) フリートーク 2023/10/17 11:17
113. シェアハウス(8kview/33res) 住まい 2023/10/17 08:05
114. 社名変更(4kview/45res) フリートーク 2023/10/17 00:07
115. 日本馬がんばれブリーダーズカップ!(974view/4res) スポーツ 2023/10/12 10:55
116. 外国人生徒の多い京都の公立小中学校(384view/1res) その他 2023/10/10 06:36
117. バイオリニスト吉村妃鞠 8歳(1kview/10res) その他 2023/10/08 21:26
118. リンゴ(797view/15res) 疑問・質問 2023/10/07 21:40
119. 景気衰退❓(14kview/69res) フリートーク 2023/10/07 08:14
120. 使っている医療保険を教えて下さい。(5kview/46res) 疑問・質問 2023/10/02 23:37
トピック

子供がいるかいないか

フリートーク
#1
  • こうのとり
  • mail
  • 2019/11/08 21:37

歳をとると、結婚してるかしてないか、子供がいるかいないか、何人子供がいるか、仕事をしてるかしてないか、夫の収入はどれくらいか。
持ち家か。。賃貸か。

本当の友情ってないんでしょうかね。歳を重ねると。。みんな同じ制服着ていた学生の頃が恋しい今日この頃。

#5

#2
普通に。。。まあね、多くの場合は、ですね。多くの中に入ってない場合は、面倒くさい質問ですよね。

でもトピ主は結婚、出産だけじゃなくて、根掘り葉掘りの質問全般を言ってるので、特に日本人だとあるあると思います。同じ様な環境、同じ様な生活レベルの方がレストラン一つとっても好みが違うし。
年取ったら尚の事、似た様な価値観の人の方が心配しなくて済む。

#6
  • 30代
  • 2019/11/09 (Sat) 08:28
  • 報告

#3 結婚したくても出来ない人、不妊で悩んでいる人は沢山いますよ。あまりにも世間知らずで驚きました。

トピ主さん、女性同士の関係って難しいですよね。私は結婚し子供もいますが、こちらが普通に接しているつもりでも、学生時代の未婚の友人から距離をとられたり色々難しいと感じました。

#7
  • 30代
  • 2019/11/09 (Sat) 08:30
  • 報告

他人と比べても仕方ないと思っていても、やっぱり比べてしまうのが人間の性なんでしょうね。

#8
  • 子供いらない
  • 2019/11/09 (Sat) 08:50
  • 報告

本当。普通に生きていればできる当たり前のことっていつの時代の人ですか?
本気で結婚しようと思えばできるけど、仕事優先とかの理由でしない事を選択する女性だって今時結構いますよ。

#10
  • その常識古っ
  • 2019/11/09 (Sat) 09:16
  • 報告

サンフランシスコではとうとう子供の数より、ペットの犬の数の方が多くなりました。
アメリカの都会では上がらない給与、物価高、不動産価格の高騰により、結婚、子作りを諦めてペットを飼いはじめる若者が増えているようです。

“ 子供がいるかいないか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。