Info Type
View Option
Sort by Category
Show all from recent
11561. | 運転免許(1kview/10res) | Free talk | 2008/01/07 04:32 |
---|---|---|---|
11562. | 永住権取得(63kview/360res) | Free talk | 2008/01/07 04:32 |
11563. | 無水鍋(766view/0res) | Free talk | 2008/01/07 04:32 |
11564. | 早とちり、勘違い、思い込みの激しい人(4kview/15res) | Free talk | 2008/01/07 04:32 |
11565. | International Edition(2kview/3res) | Free talk | 2008/01/07 04:32 |
11566. | dish network(3kview/7res) | Free talk | 2008/01/07 04:32 |
11567. | GCとSSNの名前(681view/1res) | Problem / Need advice | 2008/01/07 04:32 |
11568. | 結婚相手って(2kview/3res) | Problem / Need advice | 2008/01/07 04:32 |
11569. | 旅行保険が使えるカイロプラクティック(2kview/0res) | Problem / Need advice | 2008/01/06 22:24 |
11570. | 日本酒に関する勉強会・イベント(3kview/1res) | Problem / Need advice | 2008/01/06 15:44 |
運転免許
- #1
-
- Amy from Mac
- 2007/12/17 21:41
そろそろ運転免許を取ろうと考えているのですが、日本語の練習問題はテレフォンガイドの裏に掲載されているもののみですか?すべての問題がのっているwebページがあると聞いたのですか知っている方がいましたら教えてください。お願いします。
- #7
-
私は、日本語と英語の問題集をやって、英語で受けました。日本語訳だと意味が分かり辛かったり、引っ掛け問題が辺に訳されたりしてて、私には向いてませんでした・・ちなみに、一回で受かりましたよ。私の日本人の友達もほとんど同じ方法で受かってます!!
- #9
-
ずっと英語で勉強していて日本語で受けました。
変な日本語があると聞いていましたが、変なのはなかったように思います。
それより、英語で覚えていたので、日本語にするとこの単語でいいのかどうか
不安になったところはあります。
標識問題なんてそのまんま日→英訳の問題です。
- #10
-
#4・#5の方、最近免許を取得されたそうですが、いつごろですか?11月の中旬ごろDMVに問い合わせたら日本語の試験は廃止されたと言われました。
なんでも、日本では英語がsecound languageとされてるからだそうです・・・。
英語で勉強した方がいいですかね・・・かなり自信ないんですが。それともDMVのオフィスにようんでしょうか。
Posting period for “ 運転免許 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
永住権取得
- #1
-
- 奈々美
- 2006/04/02 20:10
先日グリーンカードが届きました。結婚による取得です。昨年11月に申請してから4ヵ月と本当に早かったです。自分で全部やりましたので、これから申請する方、面接を受ける方などに分かる範囲で情報をお教えしたいと思います。疑問がありましたら聞いて下さい。
- Recent 5 posts (8/11)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (342)
- #357
-
- Taco
- 2007/11/10 (Sat) 22:51
- Report
#355 キャプテンさんへ
アメリカでGC申請。ってことでいいですよね・・・?
私は結婚後に行きましたが、その時点でパスポートもIDも旧姓のまま・マリッジサーティフィケイトも届いてなかったので
新しい名前を証明出来る物がありませんでした。
しかし病院で受付をし、書類を書く時に 「全て新しい名前」 を書けば問題ありませんでした。
行かれる病院にもよると思いますが、私が行った所はGC申請用のhealth examinationを多く扱っている病院だったので
問題なくスムーズに終わりましたよ!
色々、大変だとは思いますが頑張って下さいね〜!
- #358
-
- キャプラン
- 2007/11/11 (Sun) 08:48
- Report
Tacoさんへ
返信ありがとうございます。参考になりました
- #359
-
#354さん、現在GCを申請中とのことですが、イリーガルとのこと。大丈夫ですか?いつからイリーガルでなくなるかと言う質問ですが、これはもちろんGCがおりた時点でそうでなくなると思います。が、イリーガルの内容次第ではGC降りない可能性があるとおもいます。今からでも弁護士に相談されたらいかがですか?
- #360
-
こんにちは。先日アメリカ市民と結婚いたしまして、ライセンス・Certificateを取得しました。これから自分でGCの手続きをするところです。経済的援助の点で、どなたかご存知でしたら教えていただけませんか?ただ、夫は去年まで体を悪くしており、仕事をしていませんでしたため(現在は回復して仕事を探しているところ)、同居している世帯で収入がありPoverty lineを超えているのは私、ということになります。わたしは現在E2で働いていますので、わたしのTax Returnの証拠を使えば、ジョイントスポンサー無しにApplyできることはわかっています。が、その場合ファイルする書類が
I-130【夫が記入】
I-485【いずれにせよステータスチェンジになるので】
I-864【私と夫の分、夫の分は無いので説明つきで】
それからMedical Exam等など
というのはわかるのですが
I-765
をファイルするべきかどうかがわからないのです。
もうすでにE2があり、労働許可は2008年の7月まであるので、そして私の場合、自分が経済的に世帯を支えているので、この形の申請ではGC取得後も仕事を変えないように、という記載がUSCISにありましたため、ファイルしなくてもいいように思われます。
が、ファイルしない場合、そしてこれでGCが取れた場合、もしも後で転職したくなった場合【或いは会社が倒産など、の事態になった場合】、労働許可なしのGC(になるのか?)ですから、改めて労働許可をそこで提出するのでしょうか。そんな面倒を避けるために、最初からジョイントスポンサーを立てたほうがいいのでしょうか?【その場合わたしの収入は合算できない】
込み入っていてごめんなさい。もしご存知の方がいらしたら教えていただけたら嬉しいです。特殊かもしれないので、もしいらっしゃらなかったら、それはしょうがないと思って、でも投稿してみています。
- #361
-
marrさん
あなたの収入が基準を満たしていればあなた自身がジョインスポンサーになればいいのです。もしかしたら過去12か月分の残高証明を後からリクエストされるかも知れませんが、全く問題がないと思われます。
あと、GCを取得すれば就労は可能です。労働許可なしのGCなんてありません。
私は似たような状況でしたが去年9月に無事取得できました。
不安ならば事前にUSCISに問い合わせることをお勧めします。
Posting period for “ 永住権取得 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
無水鍋
- #1
-
- トーランス子
- 2008/01/07 04:32
先日、友人宅で、アム○ェイの無水鍋で作ったグラタンとケーキをご馳走になりました。ものすごく美味しかったので、その鍋が欲しくなりましたが、値段を聞いて、購入意欲が失せました。が、もしや、同じような無水鍋で、もう少しお手頃な無水鍋をご存知の方がいたら、教えて頂きたいと思い、掲示板に書き込んでみました…。宜しくお願いします。
Posting period for “ 無水鍋 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
早とちり、勘違い、思い込みの激しい人
- #1
-
- oolong tea
- 2007/12/25 23:21
うちの夫なのですが、早とちりや勘違いをしてそのまま思い込み、らちがあきません。
私や他の人が言ったことに対しそんなこと聞いてない、とか、自分が言ったことをいやそんなこと言ってない、とか、発言や、行動や、行った場所、借りたお金、約束したことなどすべてに対し、事実と違うことを思い込み、一度思い込んだら、人のことは聞き入れず、話しになりません。
しかも、後日になると全く同じ件でまた違う話になっていたりすることもしばしばで、全く脳の構造がどうなっているのか理解に苦しみます。
頭は悪いわけではないのですが、この早とちりと思い込みの激しさについていけません。
しかも自分はかなり頭がいいと思い込んでいるので、また性質が悪いのです。
こういう人ってどういう頭の構造しているんでしょう?
治す方法ってあるんでしょうか?
- Recent 5 posts (357/342)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (19)
- #15
-
- California Heat
- 2008/01/04 (Fri) 02:01
- Report
最近は、長時間録音できるレコーダーがあるので、ご主人のおっしゃることを録音して、違ったことを言ったら、聞かせたらどうですか?
『頭がおかしい』のは、あなたでなくご主人だとわからせた方が、あなたもストレスがたまりませんでしょう?
- #16
-
- カナカナ
- 2008/01/04 (Fri) 15:35
- Report
oolong teaさんのお気持ちすごくわかります。ロサンゼルスにはそういう人がたくさんいます。彼らは何よりも自分を守ることを優先するので、脳が0.1秒でも自分が言ったことを覚えていても、自分が言ったという事実が自分に都合が悪いと認識すると、言ってないと思い込んでしまうのです。
自分の脳の中で別のストーリーができてしまい、言ったのはお前だとか言い出すこともあります。本当に思い込んでしまうのですからどうしようもありません。日本でそういった例は見られませんが、ご主人は日本の文化を持った人でしょうか?
こういった人は育った家庭環境に問題があることが多いです。常に不安定な家庭で育った人達は、いつ何が起こっても自分を守れるような脳ができてしまっているのです。
普段はとてもいい人でも、何かのきっかけで離婚の話が出ると態度が急変し、自分のことは棚において人を責めまくります。結婚前にはこういった醜い部分が出てこないことが多いです。
#10さんのおっしゃるように、ドラッグということもあります。{ドラッグをやる人は家庭に問題があった人が多いのですが・・・。} 今はドラッグをやっていなくても、昔長期に渡って使用したことがあれば、ドラッグの種類によっては脳にダメージを与えて記憶にかかわるものもあります。
精神面ではPathological Liarと言って、どんな些細なことでも事実とは異なったことを言ってしまう人もいますが、ご主人はそこまでではないと察します。
結論からいうと#6さんの言うとおりですね。難しいです。治す方法はないと思います。一つだけ改善する方法があるとすれば、ご主人が信頼できるカウンセラーを見つけることですが、自分に非はないと思い込んでいるのでカウンセリングに行くことさえ同意しないかもしれません。
どんなにあなたが正しくても、2人で話し合えば50/50なのでらちがあきません。難しいと思いますが問題を解決したいのであれば、第三者を交えて話あってください。
oolong teaさんと同じような経験がある友人を持つことは、精神的に大きな支えになるでしょう。
- #19
-
- mychan boo
- 2008/01/07 (Mon) 04:32
- Report
私も、性格や環境の問題ではないような気がします。
ADHDだと思います。
うちの子が、ADHDなので、それとよくにています。
最近は、アダルトADHDなどもよく取り上げられていますので、いろいろ調べてみればいかかですか?
それとなく、専門家に相談するのもいいでしょう。
がんばってください。
- #18
-
確かにADHDだったら注意力散漫だし、物忘れが激しい人もいますね。あと人の気持ちを察することが出来なかったり、逆に深読みしすぎてどうでもいいことで怒ったり。軽度のADHDだと大人になっても診断されず生きている人も多いから。
- #17
-
私が思うにご主人は”思い込み”の強い性格なんだと思います。ビジネスが絡んでもそうだとしたら・・・。これはなかなか治らないでしょうね。
事実を捻じ曲げて記憶するという事はそこに彼の感情を交えて解釈する癖があるのでしょう。そこを本人が自覚し、人間関係で何か大きな過失をしない限り治る見込みはないのではないでしょうか。困ったものですね。「お前の頭がおかしい」と発言するという事は本人も薄々わかっていて、指摘されるから激怒するのでしょうね。あともう少し何かきっかけがあれば自覚する可能性もあるとは思いますがそれがどうゆう方法が一番いいかはプロとかカウンセラーとかにお聞きするのが良いのかもしれません。
Posting period for “ 早とちり、勘違い、思い込みの激しい人 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
International Edition
- #1
-
- ta-ku-
- 2008/01/01 15:22
教科書買いたいんですが、internayional edition というのがあるの知っていますか??(教科によって違うと思いますが〜) それってinternational student用に作った教科書なんでしょうか?? また中身は新しいのでしょうか?内容は同じでやさしく言い換えてるとか?? 教科書の最後にある問題たちは同じなんですかね?? 誰かしってる人いませんか??
- Recent 5 posts (15/19)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (4)
- #2
-
- Rxy
- 2008/01/01 (Tue) 17:59
- Report
「在学ステータスがInternational Studentである生徒」用という意味ではなく、
単にアメリカ国外の生徒用という意味です。アメリカ以外の国で使われていると記憶しています。
表紙がハードかソフトか等見た目に多少の差はありますが、Edition(International Editionか否ではなく、
1st, 2ndなど本自体のEdition)が同じである限り問題も内容も全く同じで、易しく言い換えてある等はありません。
普通のバージョンよりも安くオンラインで手に入ったりしますが、アメリカ国内で
International Editionの教科書を売る事は禁止されていたと思うので、ご注意を。
- #3
-
米国内で販売は禁止とはいえこっちには関係ないので私はInternational Edition買ってます。値段は1/3だし、内容は一緒。ただハードカーバーじゃないことが多かったです。Editionさえ同じだったら一緒ですよ。
- #4
-
「販売は禁止とはいえこっちには関係ないので」
#3さんは米国以外にお住まいで地理的な「こっち」という意味で使われているのでしょうか?
それとも“購入者の立場”という意味でしょうか?
もし前者なら“値段は1/3だし、内容は一緒”ですのでお得ですよね。
アメリカ側も海外で自国の教科書を使ってもらう事を期待しての規制ですのでお互いの利害関係が一致ですね。
でももし後者なら小学校で「道徳」のクラスをリテイクされた方がよろしいかと…。
Posting period for “ International Edition ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
dish network
- #1
-
- 勉強
- 2008/01/03 13:40
ケーブルテレビかサテライトテレビを申し込みたいと思っています。先日dish networkから日本語の葉書が来て興味を持ち、毎日何度も電話しているのですが全く日本人のエージェントの方につながりません。
日本人に繋ぐ、と案内では流れるのですが、延々と待たされた挙句繋がるのはなまった英語の人で、しつこく住所と名前を聞かれ辟易しています。実際にdish networkをお使いの方、いかがでしょうか。また日本人の方と話して申し込むにはどうしたら良いのでしょう?
それから葉書には月$29.99とあったのですが、本当にそれくらいで見る事が出来るのでしょうか?
- Recent 4 posts (2/4)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (8)
- #4
-
- エドッコ3
- 2008/01/03 (Thu) 17:28
- Report
ちなみに私の Time Warner の請求書から各項目を書いてみます。
HDD DV Recorder/Receiver --- $15.00
TV Japan --- $25.00
Digital Cable Basic --- $13.00
Standard Cable + 1 Tier --- $23.00
Road Runner High Speed --- $45.00 (DL Speed Max 6Mb/s)
それと Fee 等で月に約 $125.00 ほど払っています。
どこの会社か忘れましたが、ディッシュの方はプロモーションで各部屋に3台までレシーバをつけてくれるようなのがありました。
- #7
-
Dish Networkから来た葉書というのは、もしかしたら取次ぎ会社(というのか、契約をする中継ぎ店みたいなところ)からのではないですか?
そういう会社はかなりの数があって、私も何件か電話したことありますが、個人でやっているところもあって、自宅の電話番号をビジネスの電話として使っているところもありました。そういうところは、お客から契約をもらってDishの会社からコミッションをもらうようです。
ちなみに私はTVジャパンもあわせて契約したので、直接TVジャパンのカスタマーサービスに電話してDishのほうも契約しました。(TVジャパンとDishネットワークは別会社です。TVジャパンだけの受信も可能です。Dishネットワークだけの受信も可能です。あわせて受信するとTVジャパンの月々の受信料が割安になるという得点はありますが。)
Dishはプロモーションを常時行っているので、多分、2,3部屋(TV2,3台)までフリーでセットアップしてくれると思います。受信料は受信する番組の数によって異なりますが50ドルくらい払えばかなりの量の番組が見られます。
- #6
-
タイムワーナーケーブルとディッシュネットワークの両方にはいっています。ディッシュはTVジャパン用で毎月$25くらいだったと思います。
ただ、ディッシュの録画機能&画面のTVガイドがいまいちで、ガイド通りに録画設定しても見たい番組がちゃんと撮れていないことが多いです。そのため紅白も途中というかほとんど見逃しました。TVジャパンに電話したら、画面のTVガイドは外部に委託しているのでなんとも出来ないそうです。
(たとえば、一時間にいくつか番組がある場合、今のシステムだと1時間にふた枠しか書き込めないので結局その二つしか録画設定できない)
とっても不便です。
ケーブルの方は問題なしです。
- #5
-
家ではDish Networkを通してTV JAPAN(だけ)を見ていますが、最近値段が少々上がりトータルで月に$31.50ドル払っています。
最初に(約7年前)アンテナ及びデコーダーの取り付けで約$99.00支払ったと覚えています。
2ヶ月前の突風の後アンテナが動いたか何かで電波を受信できなくなったときにテクニシャンに来てもらったら、修理代として$45.00が請求書に付いてきました。
これは電話した時に予め向うから言われていたのですが、もう「タダ」ではなく何でも請求してきますね!
あと毎年の秋頃には太陽から出る(発射される)何かの(私は専門家ではないので悪しからず)電波で映像が時たま見れなくなりますが、これはDish NetworkだけではなくTV JAPANの方にも影響しての問題かと思いますのでケーブルTVの方でも影響が出ているかは他の方へ問い合わせして下さい。
- #8
-
ネットで申し込んだ方が楽だと思いますよ。
英語の聞き取りが苦手な人でもじっくり時間をかけて
読んで見たらいいと思います。
ネット割引があるかも知れませんし。
Posting period for “ dish network ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
GCとSSNの名前
- #1
-
- スミス ゆみ
- 2008/01/04 00:15
どなたかご意見いただけると有り難いです。
現在、米国への移民ビザ申請中で、面接を控えています。GCのラストネームは主人のもの(SMITH)で申請中ですが、アメリカ入国後のSSNは私の日本姓(TANAKA)で取ることは可能でしょうか?また、その場合、アメリカ生活や、出入国で支障はありますか?ちなみに日本の戸籍は旧姓のままです。
最近、年金について調べていて、日本の年金のアメリカで受け取ったり、またその逆の場合、申請書類や受け取り銀行の名義で、日本名とアメリカ名のラストネームが違うと、面倒な気がしてきました・・・。そこで、SSNについては、日本の戸籍と同じにしたいと思うようになりました。どなたかご存じないでしょうか?
- Recent 5 posts (4/8)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
名前+日本姓(ミドル)+米姓(ラスト)
或いは
名前+米姓(ミドル)+日本姓(ラスト)
で、SSN取れば良いのではないでしょうか?
アメリカって、名前に頓着しない様な気がします。
Posting period for “ GCとSSNの名前 ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
結婚相手って
- #1
-
- なやみ多き年頃
- 2008/01/04 00:15
まだ婚約相手がいないので気が早いのですが、
男性のご意見をお聞かせください。
うちの実家はとても汚く、先日も帰省しましたが、
もし実家でなければトイレにもお邪魔したくないくらい。トイレも何年掃除してないんだろう、玄関のマットも以前は白かったのでしょう、いまは灰色です。。
母がだらしないのです。(片親です)
まあ、婚約者が実家に挨拶に来る前に、
私が先に行って、大掃除するのも良いかもしれませんが、(業者頼み並み)、親をどこかのホテルに呼んで
そこの喫茶店で挨拶とかってできないのですか?
あと、結婚後も、正月は絶対実家にだんなを呼びたくないですし、正月くらいはそれぞれの実家でのんびり、というわけにはいかないのですか?
(別に夫婦仲が悪くなくても)
やはり結婚したら、それぞれの家族の家に泊まらなければいけないのでしょうか。
うちは、3時間でも過ごさせるのはいやなくらいです。
とにかく今まで私自身、親戚付き合いがほとんどない
家系ですので、そういうのが面倒なのです。
でも、結婚相手は、しっかりした家系の人がいいです。(というか普通の)
やはり、プリティーウーマンのように、
身分不相応の人同士が結婚するのって、
ユメのような話ですか?
結婚するときって、相手がバツ一でも、相手のご両親とか、2回目の結婚だとしてもうるさいのでしょうか。
- Recent 2 posts (2/2)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (5)
- #2
-
そうねー?家族のバックグラウンドをしってても結婚できる相手(そういった事実を理解できる相手)を見つける事が大切なのではないですか?
ジュリアロバーツは綺麗で、男一般の経験談ですがあのレベルの子は娼婦にはもともとならないと思います。あくまであれは映画。君のいいところも、見せたくない家族の実情も飲み込んで付き合えるそんな懐の深い相手を見つけてください。
- #3
-
- ∞
- 2008/01/04 (Fri) 10:57
- Report
綺麗に掃除して、ありのままの自分を(実家)を見せるのが良いのではないのでしょうか?
後であの時は違った。騙されたなどと言われるよりはさ。
本当の自分、家族を見てもらわなくて、何を見てもらうのかな?
必ず毎年正月に帰省できるわけじゃないと思うので先の心配はまだ早いんじゃない?
- #5
-
いやーうちもそうですよ。
恥ずかしいから、旦那が実家に行った時はありません。
必ず、近くのホテルに寝泊り、そして食事です。
狭いから。。って言ってます。
両親も連れてくるな、と言ってるのでそっちのトラブルはありませんが、もしトピ主さんの親御さんが恥ずかしさに気づいてなかったら、傷つく可能性もあるので、その辺はきちんとフォローしましょう。
- #4
-
うちの奥さん、某国の超ど田舎生まれ。毎日川に水汲みに行くくらい。初めて行った時はめんくらったけど、そんなところで生まれ育ったことも含め、それが彼女だからすべて受け入れてます。お互いの成り立ちも包み隠さずオープンになれる相手じゃないと、結婚は続かないよ。実際に正月を実家で過ごすかどうかは結婚した相手と相談すれば良い事で、絶対どうしなくちゃいけない、なんて決まりはないでしょ。
Posting period for “ 結婚相手って ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
旅行保険が使えるカイロプラクティック
- #1
-
- baby baby
- 2008/01/06 22:24
west L.A korean town, あたりで旅行保険の使える日本人がやっているお勧めのカイロプラクティックがあったら教えて下さい!
Posting period for “ 旅行保険が使えるカイロプラクティック ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
日本酒に関する勉強会・イベント
- #1
-
- UA
- 2008/01/04 00:15
日本酒を勉強中で、2008年アメリカ(できたらカリフォルニア州)で日本酒に関するイベント・利き酒会など開催予定があったら参加したいのですが、どなたかご存知ありませんか?
- Recent 5 posts (2/5)
- Recent: 5 posts
- Recent: 20 posts
- Show all (2)
- #2
-
- ekonoko
- 2008/01/06 (Sun) 15:44
- Report
先日ウエラーコートに行ったときにチラシをもらいました。
参考になればいいのですが・・・
Japanese Food&Sake Festival
March 13th,2008 18:00 start
pre-sale $50 door $55
Disneyland,Anaheim area
http://www.japanesefoodculture.org
Posting period for “ 日本酒に関する勉強会・イベント ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- Specializing in hybrid cars ( New & Used...
-
Our Costa Mesa store has a large selection of new ・ used hybrid cars, mainly Prius, in various variations. The store opened in February 2016 and is very clean. We also have a kids space so childre...
+1 (714) 592-1150Eco Drive Auto Sales & Repair (Costa Mesa Office)
-
- We will responsibly repair, inspect, and...
-
Are you looking for a place where you can trust your precious car? At M's Factory, Seisei Matsuoka, a mechanic with more than 30 years of experience who loves cars more than three meals a day, will re...
+1 (310) 533-4897M's Factory
-
- Dentist for children in Torrance ★ ☆ Ped...
-
Pediatric Dental Specialist ( A Pediatric Dental Specialist ) is a dentist who has been trained to meet expectations and demands beyond general dental knowledge and skills in the treatment of children...
+1 (310) 784-2777KAZUO OTA, D.D.S.
-
- Dr. Hybrid Repair U.S.A. We are a Japane...
-
We offer low-cost hybrid battery repair, inspection and maintenance services. We also provide on-site maintenance service and road service in case of failure or non-READY. We offer a full range of h...
+1 (310) 961-6655TAKAHITO MOTORS
-
- Nail training school for beginners to pr...
-
MARS THE SALON LA offers the best program for those who want to learn nail art as a hobby or for those who are currently working in Japan and wish to become a manicurist in LA in the future. Learn n...
+1 (323) 433-7216MARS NAIL TRAINING SPACE
-
- We offer total ・ coordination from desig...
-
We are a printing shop in the South Bay that has been in business for over 40 years. We ship not only to Los Angeles and Orange County, but also out of state and to Japan, with free local delivery !.
+1 (310) 534-7612Office World Print
-
- Located in Little Tokyo, we are a Japane...
-
We provide general internal medicine as well as treatment of acute illnesses. We accept a wide variety of insurances, so please feel free to contact us. ~ Consultation ~ ・ Emergency treatment of ac...
+1 (213) 680-0355Fujiwara Medical Group Inc.
-
- Established in 1992. Delicious Japanese ...
-
Shin-Sen-Gumi Restaurant Group has 16 restaurants based in L.A. We offer authentic Japanese cuisine with sincerity ( and sincerity ), including Hakata-style yakitori with yuzu kosho and vinegar sauce,...
Shin-Sen-Gumi Restaurant Group
-
- AOI Rent a Car, your best choice for che...
-
AOI Rent a Car is a reliable ・ low-cost car rental company with its main office in Brea, Orange ・ County. Free shuttle service to and from Los Angeles International Airport. We also offer free pick up...
+1 (323) 629-9097あおいレンタカー / AOI Rent a Car
-
- This is a support group for parents of J...
-
We, the JSPACC ), are a Los Angeles-based support group for Japanese-speaking parents of children with disabilities. It was reestablished in 1994 in cooperation with the Little Tokyo Service Center, a...
Japanese Speaking Parents Association of Children with Challenges
-
- Breast Augmentation, Plastic Surgery, Sl...
-
Dr. Kim was born in Japan and graduated from Nagasaki University School of Medicine. He completed his surgical and plastic surgery training in the United States and has been practicing in Beverly Hill...
+1 (310) 860-9502K Alex Kim, MD
-
- Japanese Speaking Law Firm] Cohen Law Gr...
-
Need help finding a lawyer you can trust? The Cohen Lawyer Group has been selected as a SUPER LAWYER for three consecutive years. We offer free consultations in Japanese 24 hours a day, 7 days a week ...
+1 (310) 756-2571Cohen Lawyers Law Group
-
- For Your Career Design - Making everyone...
-
As a "trustworthy and reliable job search partner," we will help you achieve your career goals. QUICK USA's motto is "Making everyone happy !", and we are your partner to design your career togeth...
+1 (310) 323-9190QUICK USA, INC.
-
- 💛Furniture ・ Home appliances ・ Scrapped ...
-
We will pick up "anything" and "everything" such as furniture, electrical appliances, and other household goods ・ buy ・ dispose ・ of them. We offer a convenient and economical pickup ・ service that re...
+1 (424) 201-9975Kaguyahime / かぐやひめ(不用品回収・買取)
-
- Credit Card Payment Specialist ! We offe...
-
Your Business is Smart Smart International is celebrating its 25th anniversary this year. We are the only company in the entire U.S. that offers merchant services in Japanese, and since 1995 we have...
+1 (800) 500-2899Smart International Service