最新から全表示

10631. ラスベガス(1kview/6res) フリートーク 2008/05/28 05:24
10632. 女性の薄毛(4kview/27res) お悩み・相談 2008/05/28 05:24
10633. court(2kview/15res) お悩み・相談 2008/05/28 05:24
10634. 小児科医(1kview/1res) お悩み・相談 2008/05/28 05:24
10635. アメリカ市民権(21kview/144res) お悩み・相談 2008/05/28 05:24
10636. アメリカの布団について(6kview/2res) お悩み・相談 2008/05/28 05:24
10637. 知り合いの偽装結婚(3kview/19res) お悩み・相談 2008/05/28 05:24
10638. MCASをにほんごで受験出来るトコ。(1kview/0res) お悩み・相談 2008/05/27 15:16
10639. ラジオで流れる曲ですが・・(629view/2res) フリートーク 2008/05/26 21:39
10640. 陪審員制度導入?!(990view/2res) フリートーク 2008/05/24 18:22
トピック

アメリカ市民権

お悩み・相談
#1
  • 市民権
  • 2008/01/07 04:32

市民権取得を考えているものです。
申請してから取得するまでの期間が知りたいのですが、どなたか教えていただけませんか?
たくさんサーチしたのですが、取得内容などは分かっても、具体的な期間を教えてくれるサイトが見つからないのです。 どうかよろしくお願いします。

#121
  • filipovic
  • 2008/05/08 (Thu) 00:02
  • 報告

GC取得後何時から市民権を申請できるのでしょうか。
5年とはありますが、4年6ヶ月アメリカに滞在していればルール上では5年になると思うのですが。また、申請後の出国はやはりしない方がよいですか。
Finger Printの後、面接まで日本に帰国したいのですが、やはりやめた方がういいですかね?
知っている方いたら教えてください。

#122
  • おりこう
  • 2008/05/08 (Thu) 01:55
  • 報告

>4年6ヶ月アメリカに滞在していればルール上では5年になると思うのですが。

正しいです。

>申請後の出国はやはりしない方がよいですか

出入国には何の問題ありません。 申請の書類には過去の出入国について記載するだけです。申請後は、何も規制がありませんよ。



>Finger Printの後、面接まで日本に帰国したいのですが、やはりやめた方がういいですかね?

宣誓前は市民ではないので、ご存知のように1年を限度としてアメリカに帰ってこなくてはなりません。 きちんと帰る予定があるなら、何も問題ありませんよ。

ちなみに私は申請後(宣誓前、)4回日本に、2回メキシコに行きましたよ。 4回の日本行きのうち2回は滞在が2ヶ月でした。 2回のメキシコは滞在が3日ほどでした。

#124
  • 市民権申請予定
  • 2008/05/08 (Thu) 17:56
  • 報告
  • 消去

filipovicさん、おりこうさん、4年6ヶ月で5年になるというのはどういうことなのでしょうか?私も5年で申請をしようとおもっているのですが、CG取得後まる5年になる3ヶ月前に申請できるときいていたので、4年と9ヶ月で申請できると思っていたのですが。

おしえていただけると幸いです。

#123

ひとつ聞きたいのですが、

<出してない人もいると思います。 そういう人たちは、多分、将来何かあったら日本に帰れるようにと、考えてでしょうが、日本国籍を放棄しても、将来なにかあってもいつでもすぐに帰れるんですけどね。

元日本人の国籍再収得は簡単だと聞いてます。
では、なぜ、日本の旅券を違法に所持してる人がいるんですか?又、必死にキープしてますよね。
今では、アメリカの日本領事館では、もうパスポートの更新ができなくなったので、日本でつくった人の話を聞きます。そうなると、日本のパスポートで日本に入国しなければいけないので、これって、ふたつのパスポートを使うことになるし、勿論、ばれた時のことを考えれば、リスクありますよね。

なぜ、そこまでシテ日本のパスポートを維持したいのですか?この匿名の掲示板で、ぜひ、本音を聞かせてください。

#125
  • おりこう
  • 2008/05/08 (Thu) 18:13
  • 報告

>なぜ、日本の旅券を違法に所持してる人がいるんですか?又、必死にキープしてますよね。
今では、アメリカの日本領事館では、もうパスポートの更新ができなくなったので、日本でつくった人の話を聞きます。そうなると、日本のパスポートで日本に入国しなければいけないので、これって、ふたつのパスポートを使うことになるし、勿論、ばれた時のことを考えれば、リスクありますよね。

私には、分かりません。 日本の国籍がなくなっているので、パスポートの使用は、旅券法違反です。 分かってやっているのか、なんとなく無意識でやってい
るのか、国籍離脱をしていないからと思ってやっているのか、いずれにせよ、やめたほうが良いと思います。 心の奥底に、日本人だからとの思いがあるかもしれません。死ぬまで日本人だけど、法的にはもう日本人じゃないのにね。

“ アメリカ市民権 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。