最新から全表示

10591. 手荒れについて(1kview/3res) お悩み・相談 2008/06/03 07:08
10592. ラスベガス、グランドキャニオンについて(459view/0res) フリートーク 2008/06/03 01:58
10593. バッファロージャーキーって大丈夫?(738view/1res) フリートーク 2008/06/03 01:58
10594. 子犬を日本へ送る(2kview/26res) フリートーク 2008/06/03 01:58
10595. 生クリーム、何ていう名前でうってますか?(2kview/2res) フリートーク 2008/06/02 02:35
10596. 携帯電話について(393view/0res) フリートーク 2008/06/02 02:35
10597. 親子丼(1kview/2res) フリートーク 2008/06/02 02:35
10598. ケロイド(805view/2res) お悩み・相談 2008/06/02 02:35
10599. SSNの事情(2kview/3res) お悩み・相談 2008/06/02 02:35
10600. ウルトラサウンド(2kview/6res) お悩み・相談 2008/06/02 02:35
トピック

奥さんに子供ができました!

お悩み・相談
#1
  • カノレア
  • 2008/05/11 20:15

 先日、市販の検査器で調べたところポジティブの反応が出ました。歓びとは裏腹に、実はまだ保険に入っておらずどうすればよいのか本当に戸惑っています。
 いろいろ保険会社などに電話して調べたところ、妊娠してからの保険の加入は、保険金が下りる対象にはならないと聞きました。
 政府から降りるMedicalCareというシステムは、妊娠してからでも補助が受けられると聞きました。しかし担当の弁護士に、グーンカードを申請する際にひっかっかってしまうと聞きました。(現在のステータスはH1で、H1ビザは政府からの補助金は受けないという契約のためだそうです)
 もう現在の状態で出産のために保険を申請することは不可能なのでしょうか?
 もしご経験ある方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

#6

トピ主さんのお給料明細をAIM&MEDICALに郵送します。今はMEDICALとAIM一緒なんですよ。こちらが決めるのではなくトピ主さんのお給料の額であちらがMEDICALかAIMをきめるわけです。最近かわりました。私も妊娠中に仕事をやめ、途中で保険がきれ途方にくれていましたが、保険なしでは子供がうめないのでMEDICALに相談にいきました。グリーンカードの件はごめんなさい。わからないですが、赤ちゃんにかんしてはあなたが高額のお給料をもらっていないかぎり適応されますよ。

#7
  • mopa
  • 2008/05/14 (Wed) 17:43
  • 報告

>こういう時は「妻」と言うものですよ。

最近正しい日本語のできないやつって多いな。自分から”ご相談です”なんつーのもあって驚いたぜ。

政府からの援助は、弁護士がやめろって言うならやめるべきじゃないのか?

#8

経験者としての情報ではないので、詳しく説明も出来ませんし何の役にも立たないかもしれませんが、少しでも多く情報があった方が良いかなと思い書き込みしました。

http://www.us-lighthouse.com/daijiten/e-2086.html
こちらに少しですが情報があります。

http://www.healthyfamilies.ca.gov/hfhome.asp
友人はここに加入して格安で出産したそうです。

高くはなりますし、条件もあるらしいですが、妊娠してからでも入れる保険があると聞いた事もありますし、妊娠してからでも入れる、妊娠出産のみがパックになった保険もあると読んだ事があります。
決して安くはないと思いますが、全額実費よりは、良いと思います。
保険を売っている幾つかの代理店にいろいろ相談してみると良いと思います。

私は知りませんでしたが、皆さんがお勧めするAIMというのもとても良い情報ですね。
あきらめずにがんばってください。

#9

おめでとうございます。

トピ主さんは、政府の援助を使うと、グリーンカードを申請の際にひっかかってしまうと言われてますよね? 私もそうだと思います。 グリーンカードを申請する人は政府の援助なしに生活していける人が対象ですから、みなさんの言っているMedicalだのAIMだと、グリーンカード申請の際に不利になるかもしれません。 それが怖いのであれば、政府の援助でなく、プライベートの会社の保険に入るか、入れなければご自身で全額払うしかないのではないでしょうか?

#11

 トビ主です。皆さま色々な情報本当にありがとうございました。妻とよく話し会って決めたいと思います。

“ 奥さんに子供ができました! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。