최신내용부터 전체표시

10591. フィアンセビザの取得までの期間(817view/0res) 고민 / 상담 2008/06/05 16:08
10592. WEB CAMERA での録画方法(568view/1res) 고민 / 상담 2008/06/05 13:40
10593. 仕事探し(1kview/2res) 프리토크 2008/06/05 01:13
10594. 日本語の通じる耳鼻科(893view/1res) 프리토크 2008/06/05 01:13
10595. ホワイトニング(499view/0res) 프리토크 2008/06/05 01:13
10596. 副業(1kview/5res) 고민 / 상담 2008/06/05 01:13
10597. コミュニティーのボランティア(541view/3res) 프리토크 2008/06/04 22:07
10598. カルジェル、そのほかネイルプロ用品の安いお店の情報をください!(401view/0res) 프리토크 2008/06/04 01:39
10599. 手荒れについて(1kview/3res) 고민 / 상담 2008/06/03 07:08
10600. ラスベガス、グランドキャニオンについて(468view/0res) 프리토크 2008/06/03 01:58
토픽

どうしましょう。

고민 / 상담
#1
  • しくしく
  • 2002/11/15 02:22

彼氏が車を預けている修理工なんですが、自分の店をしめなくてはいけなくなり、彼氏の車は修理工の自宅で修理してくれることになったんですが、いくらたっても直らず、何度電話しても電話に出ないか、週末には直るといってなかなか車を返してくれません。
しかも家まで行ってみると、居留守をされていました。
やっとのことでこの前会うことができたのですが(また自宅まで押しかけました)実は、車を盗まれていたので修理できなかったといって車が修理されてるどころか、修理に出す前に取り替えた新しいタイヤ4本のうち3本がつるつるのタイヤにこうかんされていて、イグニッションまでとられていました。修理工の話はどう考えてもつじつまが合わず、言い訳にしか聞こえず、腹立たしいあまりで夜も眠れません。車は結局まだ修理工の家にあり、今週土曜日の朝にまたとりに行く予定です。直っても直っていなくても今度こそは車を取り返してこようと思っています。ただ、どうしてもくやしくて、なんとかしてタイヤ代だけでも取り返す方法はないかと思っています。
なにか、よい案があれば教えてください。
裁判するしかないんですかね?
もしそうなら、裁判費用はいくらくらいかかるのでしょうか??
ちなみに修理工はアメリカで育ったロシア人です。

#27

事件の予感さん
ご忠告ありがとうございます。
裁判ははっきりいって、弁護士と話をして決めます。
12月に一時帰国の予定なので長引く裁判はできず、かと言ってSmall Claims Courtで勝ったとしても、相手に支払能力はないので、そのこともじっくり考えます。
ただ、車が、修理に出したときの状態よりもひどくなっているのでそのことも踏まえ、明日、Policeと話してきます。

#28

しくしくさん頑張ってください。

修理工には罪を償ってもらいましょうね。

裁判で大勝利するようにお祈りします。頑張ってください。

#29

くれぐれも慎重に、みんな頑張れとか人事のように煽ってるけど、命が一番だいじでしょう?奴らは日本人と違い団結真が強く、仲間が愚痴をこぼしたていどでも、狙いに来る。本気で裁判とかする気なら、住んでる所は絶対に知られてはいけない、解決した後とかも謝罪をよそおい接触してくるが会ってはいけない。日本人はこのパターンで命をおとす。
あまりノセラレナイように、ねんみつに。

#30

今日は彼氏がTow yardに、車を取りに行っています。
車の状態は最悪で、動く状態にするためだけで1000ドル以上、そして、他に壊された箇所を修理するにはもっとかかります。
もう、廃車にするしかないようです。
何より、むかつくのは、私たちは土曜日の時点で警察に連絡しており、その日には、走っている状態の車を友達が見ているので、警察がもっと早く動いてくれていたら、まだ、乗れる状態で取り戻すことができました。
結局、このトピを読んでもらえれば分かりますが、日曜日の朝には警察と一緒に修理工のうちまで行ったわけで、そのときも、まだ車を取り戻すことは可能だったと思います。
怒り出したら、きりがないですが、その修理工は、detectiveには車はベビーシッターに盗まれたと話しているそうです。
警察はまず、そのベビーシッターから調べてみるといっておりました。
私たちは何度も修理工の家に行っており、さらに彼の息子にも2,3回あってますが、ベビーシッターに会ったことはありません。
というよりむしろ、毎週末、その修理工がベビーシッターをしなければならなくて、修理がまだ終わってないと、聞かされていました。
ほんとに。
こんなことがおきるなんて夢にも思っていませんでした。

#31
  • しくしくじゃないやろ!!
  • 2002/11/27 (Wed) 03:20
  • 신고
  • 삭제

聞いたぞ!Kくんから!!そんなときは真っ先に俺に連絡をする事!!前から言ってたやろ何かあったら直ぐに連絡をするようにって!!まさかと思ったけど、、。ともかく直ぐにサンタモニカのプロムナードに直ぐに連絡すること!!

“ どうしましょう。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요