แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

市民との結婚によるグリーンカード

เรื่องวีซ่า
#1

はじめまして。
アメリカ人の主人と結婚して早2年半。
グリーンカード 申請をして2年以上経ち、ようやく無事グリーンカードが承認されました。
こんなに時間のかかるケースは周りに聞いたことないので色々不安でしたが、過去の通っていた学校等の問題で延びに延び、結果2年以上もかかってしまいました。

どなたか結婚によるグリーンカードを待っている方で不安な方、私の知ってる情報はお伝えできますのでメッセージください。

#5

US市民と結婚して2年以内だと、Conditional Green Cardという2年有効のテンポラリーグリーンカードが届きます。有効期限が切れる90日以内にこの "conditional" を外す申請をしなければならず、もちろん費用も手間も時間もかかります。
トピ主様の場合、2年で10年有効(ですよね?)のグリーンカードが承認されたということですので、かえって良かったのでは? 結婚してもわざとすぐに申請しない人もいるそうです。
トランプがトップになってから、厳しくなったと聞きましたが、実際のところどうでした?

#6

いや、どう考えたって2年間有効のグリーンカードでしょ。

#7

私は本当にラッキーだったようで、面接時に丸2年経っていましたので、いきなり10年いただけました。
面接時に面接官に、2年経ってるよね?と聞かれました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 市民との結婚によるグリーンカード ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่