Mostrar todos empezando con los mas recientes

Tema

アーバインで生活費と語学学校に関して

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 留学希望
  • 2008/06/08 02:09

自分は来年の春に最低でも半年は留学したいと考えてます。
一応住む場所はアーバインかコスタメサにしようと思ってます
色々調べたら治安も良くて、日系スーパーもあるそうなので

自分の予定としてはアーバインのPOLY語学学校に通って、慣れて来たら午後からトーランスにあるマトリックスリーディングという学校で米国貿易実務検定の資格の為の勉強を3か月したいと思ってます

そこでこの二つの学校に行かれた経験のある方は、学校の雰囲気なんかをよかったら教えてください。

それから生活費なんですけど、一応アパートに住もうと思ってるんですが、大体の相場が1300ドルとかですよね?
それに食費とか全部合わせてどの位掛かるんでしょうか?
食事は自炊するつもりです。

車も必要ということで、買った方がお得なのかレンタカーがいいのか悩み中です
レンタカーは保険代とか全て込みで月に600ドル位らしいんですが
半年だと3600ドルですよね、買うのより安いかなと考えてます
1年居ると高い感じもしますが
でも希望では1年はいたいんですよね。

質問ばかりですが、よかったらいいアドバイスお願いします
「自分は何か月留学でいくら持ってった」だけでもいいんで

Plazo para rellenar “  アーバインで生活費と語学学校に関して   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

子供がアメリカで生まれます。ステータスはどうなる?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 7NANANA
  • 2008/05/14 07:45

はじめまして。
グリーンカード保持者と結婚しますが申請するに5、6年かかると言われてます。

私のステータスはF1で来年の1月まで。

現在妊娠中。出産はこちらでするので子供は両国籍取れます。

私だけがビザが切れるのでもし申請したら日本で待たなくては行けませんよね。

子供が産まれても特別な処置はないですか?

ご意見頂けたら嬉しいです。

Plazo para rellenar “  子供がアメリカで生まれます。ステータスはどうなる?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

日本にあるアメリカ大使館ででビザ取得

Chat Gratis
#1
  • sbkd
  • 2008/06/02 13:07

最近、ビザ取得がとても厳しくなったという話はよく聞きます。日本のアメリカ大使館でビザ取得のために面接に行ったけど、受かってアメリカに戻れた人は少ないと、私の弁護士は言っておりました。確かに私の周りでも日本でビザがおりず、アメリカに観光でも戻って来れなくなったという話は数件聞きました。
明るい話を聞いたことがありません。ビザの種類にもよりけりだと思いますが、何かそのような情報、体験談がある方教えてください。

Plazo para rellenar “  日本にあるアメリカ大使館ででビザ取得   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

強制送還について。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • LA MARU
  • 2008/05/28 05:24

最近、語学学校に在籍している学生で、日本に帰国してアメリカに戻ってくる時に空港で強制送還されるケースが増えていると聞きました。
どのような場合に強制送還されるのか、知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  強制送還について。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

感情を上手く表すには?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 悩める28歳
  • 2008/03/04 18:54

20代後半です。私には1年位つきあっているアメリカ人の彼氏がいるのですが。。最近あまり上手くいってません。原因はいろいろあると思いますが、一番は私が上手く自分の感情を表せないことにあります。以前彼と付き合うまでは、自分が感情を表せないということに気づいてはいませんでした。前に付き合っていた彼氏は日本人の男性だったし、そんなに感情や思っていることを表現するようには要求されなかったように思います。今の彼がアメリカ人だからというわけではないのですが、例えば悲しい顔をして彼を見つめる。。私としては何を考えているのか察して欲しい。という思いが、彼にとっては無言の暴力でしかないようです。
自分でも彼がいうように何でも表現しようと思うんですけど思うようにはいきません。。特に辛い時悩んでいる時、悲しい気持ちや苦しい気持ちをうちあけたいのですが、なぜか思うように表現できず、彼を不快な気持ちにさせてしまいます。
長くリレーションシップを持続する為に、皆さんはどう自分の感情を表現していますか?何かアドバイスございましたら、ぜひよろしくお願い致します。

Plazo para rellenar “  感情を上手く表すには?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

食料品をオンライン購入するについて

Chat Gratis
#1
  • veniceです
  • 2008/06/05 01:13

日本にいたときに共働きであった両親が利用していたのは、
オンラインで食料を購入して、その注文したものが冷凍、生ものにかかわらず届くというすばらしいサービスがありました。

アメリカでは信頼のある、配達サービスをやっている日系スーパーはあるのでしょうか?もし利用している人がいたら詳しく教えてください。

Plazo para rellenar “  食料品をオンライン購入するについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

100円札をゲットしました。

Chat Gratis
#1
  • 新札
  • 2008/06/03 01:58

ネーバーのおっちゃんが ”タバコ買いたいからこれ両替えするには何所行ったらいい?”と日本円の100円札を2000円分束になっている新札を持ってうちに訪ねてきました。そこで、自分なりにこれはレアな物では?と$20で買い取りました。笑 2000円分、まだ帯も付いている新札の100円札、何所で鑑定してもらえるんでしょうか? どなたか、これの価値とかわかる人いますか? 昭和の中場から生産されていないとも聞きましたが、そうなんでしょうか?
おっちゃんは、高価な物であれば、上がりは山分けにしようと念を押されていますが、そんな山分けするようなお宝なんでしょうか?笑

Plazo para rellenar “  100円札をゲットしました。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

DVD Recorderをリージョンフリーに変えるには・・。

Chat Gratis
#1
  • Bull
  • 2008/06/05 22:49

みなさんのお知恵をお貸しくださいませ。ずいぶん昔のトピックにリージョンフリーに設定する仕方があり、それを見てみました。(DVD Hacksから検索しました) 
一番簡単そうで、我が家にあるものでできそうなのは、PhilipsのUniversalリモコンでやるというものなのですが、うちのリモコンには、型番号がありません。まして、FやShiftのKeyなども、<や=のマークもないのですが、どうやってやるのでしょうか・・。うちのリモコンは、Philips Magnavoxというものです。あたらしくリモコンを買えば、そういうボタンがあるのでしょうか? それとも??
以前は、100ドル近く払って、コリアンタウンでリージョンフリーにしてもらいました。今回、修理にだしたら、リージョンフリーも解除されていて・・。またお金を払うのももったいないので、自分でできたら・・と思ったのですが、なかなか一筋縄ではいきません・・。
どうぞお分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。よろしくお願いいたします。

Plazo para rellenar “  DVD Recorderをリージョンフリーに変えるには・・。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

フィアンセビザの取得までの期間

Preocupaciones / Consulta
#1
  • momodesu
  • 2008/06/05 16:08

ここ1,2年の間にフィアンセビザを取得された方、もしくは経験者をご存知の方ににお聞きします。
タイトルの通りですが、申請から取得するのにどれくらい期間はかかりましたか?
大使館のHPを見たり、知り合いに聞いていますが、差がとてもあるので、こちらでもっとたくさんの方から伺いたく、投稿しました。
日本での仕事の更新等の問題で、申請のタイミングを悩んでいます。
なお、観光ビザで入国→結婚は考えていません・・・。
では、よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  フィアンセビザの取得までの期間   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

WEB CAMERA での録画方法

Preocupaciones / Consulta
#1
  • joshkun
  • Correo
  • 2008/06/03 20:35

こんにちは。
今回、WEB CAMERA を購入予定なのですが、これに写る自分の顔などの画像を録画する事ができるんですか?もし、できるなら操作は簡単ですか?よろしくおねがいします。

Plazo para rellenar “  WEB CAMERA での録画方法   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.