Mostrar todos empezando con los mas recientes

10551. yoga&pilates(888view/0res) Chat Gratis 2008/06/13 15:00
10552. IRAって日本でも払っていれば行く行くはもらえるのでしょうか?(679view/1res) Chat Gratis 2008/06/13 01:51
10553. イボ取りたいんです(4kview/11res) Preocupaciones / Consulta 2008/06/12 11:22
10554. 産後の骨盤矯正(997view/0res) Chat Gratis 2008/06/11 23:59
10555. アナスイの化粧品を買いたい(974view/1res) Chat Gratis 2008/06/11 23:59
10556. Courtからの手紙。(3kview/8res) Chat Gratis 2008/06/11 23:59
10557. アンロックフォン(1kview/2res) Chat Gratis 2008/06/11 23:59
10558. 老後生活資金大丈夫ですか?(7kview/40res) Chat Gratis 2008/06/11 23:59
10559. アロマ(1kview/1res) Chat Gratis 2008/06/11 23:59
10560. まつげが伸びるマスカラって知ってる?(1kview/8res) Chat Gratis 2008/06/11 23:59
Tema

老後生活資金大丈夫ですか?

Chat Gratis
#1
  • 老後恐怖症
  • 2008/05/14 07:45

ソーシャルセキュリティの通知が来ました。 あの62.5歳になった時の月支給予想額が載っている通知です。 $1,600、悪く無いかなぁと思いきや。 年4%の物価上昇で計算すると現在の$900位の価値です。 食費と光熱費が払える位の額です。 家のローンが払い終わっていれば、どうにかくらせるかなぁ? しかし、年になると保険、医療費馬鹿にならないと言うし、大病にかかったら一貫の終わりです。
IRAは家購入で使ってしまったままお終いで401kとか会社が変わるたびにあったり無かったりでしかもあの株大暴落からあまりリカバリーしていません。 有り金全てを7.5%の金利で預けたとすると15年で3倍位になる計算ですが。 今$5万持っていたとしたら$15万になる分けです。 今の生活費$5,000は15年後には4%の物価上昇率で計算すると$9,000になります。 結局単純計算$15万割る$9,000で16−17ヶ月分です。 金利が付きながら徐々に使っていくにしても倍の35ヶ月にはなら無いでしょう。
ということは70歳では家以外は一文無しになってしまう訳です。

一生懸命働いたあげく老後を楽しめる余裕も無く老いて無一文になって死んでいくだけの人生にはしたくないですね。 皆さんはどういう計画を立てているのですか?

#7

月$100IRAでも401Kでも入れて平均7%のリターンがあるとします。
これを25歳から65歳まで毎年積み立て金額を5%増やしていくとします。 いくら貯まると思いますか? たったの50万ドルですよ20年後に65歳になるとすると20年後の50万ドルは保々半分の価値しかないので今の25万ドルと同じです。 5−6年しか生活できないですよね。
やっぱり70歳ぐらいでおさらばですね。 でも今の70歳は元気だから。。。 
元気でお金の無い年寄りが仕事も持つことができなかったら百姓一揆の様な暴動が起こるようになるのでは? そういう人の数が増えれば増えるほどその可能性は大ですよ。
想像してみて下さい。65歳になって家も無く仕事も無く月$1000の収入だったらどうします?
あなたがそうならない確信あります? みなさん

#6

私は日本にいた頃も、アメリカに来てからも、年金を払った事はありません。はなっからあてにはしてませんでしたので。。今はもう老後の心配は自分でする時代ですよね。政府はあてに出来ません。もしわずかな年金をもらえたとしても、大きな病気をしたらいっかんのおわり! 3人に一人が癌になる時代、3人に一人がのたれ死にする事になりかねません。。。
私なりに色々な本を読み、考えた結果、ネットワークビジネスに参加する事にしました。
働けなくなった時、権利収入があれば心配ないですからね!働かなくても収入になるツールを見つけることをオススメします。
不動産収入を得るとか、株を所有するとか、特許を取るとか、著作権を得るとか。。。
私は上記のような才能はないですので、ネットワークビジネスで、地道に資産形成しています。(不動産は後々手を出そうと思っておりますが)
近い将来、老後恐怖症さんのように、気付く人がどんどん多くなって、何も資産を持っていない大勢の人が、ネットワークビジネスに参入しだします。「あんなのしたくなーい!」とは言ってられない?! 生きる為です。

#8
  • gorogoro
  • 2008/05/15 (Thu) 23:58
  • Informe

アメリカに住んでいる日本人は、圧倒的に老後のお金に関する危機感がないと思う。アメリカ人や、アジア系でも中国・韓国の友達は、わりと若い時から、投資したりする人が多いけれど、日本人の友達に、資産運用とか、リタイアメントプランとかいっても、興味がないみたい。どうしてだろう?みんな不安じゃないの?上で誰かが言っていたけれど、老後の資金が1.5〜2milllion必要というのは、決して大げさな金額ではないよ。65歳で死ぬまで20〜25年としても、一年間に現在のお金で5万ドル必要だったら、インフレ考えると1.5ミリオンは最低でも必要。しかも年をとってくると、お金がないからといってバイトができるわけじゃないし、働けなくなるときは必ず来るのに。それとも、現実を見たくないだけなんだろうか。

#9
  • おりこう
  • 2008/05/18 (Sun) 00:27
  • Informe

老後は相撲部屋にもぐりで入門しますよ。 朝昼晩、ご飯あり、部屋あり、昼寝あり、問題無しですよ。

100歳を超えたら、政治家になって、110歳を超えたら歌手デビュー。 ナーんにも、問題なし。

#16

このところの世の中の流れを見ていると、一生安泰で食べるものにもすむところに困らないで生きていけるなんて時代が終わりつつあると思う。
「金持ち父さん、貧乏父さん」という本を読んだことがありますか?
そこには、年金なんてまるであてにならないし、401kなんかもあてにしてちゃだめ、とある。
じゃ、どうしたらいいの?ってとこですよね。

Plazo para rellenar “  老後生活資金大丈夫ですか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.