Show all from recent

1021. 免許について(3kview/19res) Problem / Need advice 2020/07/30 09:54
1022. クリーニング(2kview/7res) Problem / Need advice 2020/07/30 08:34
1023. あなたにとって癒される庭はどんなものですか?(13kview/95res) Free talk 2020/07/29 12:28
1024. 日本に帰るべきかアメリカにいるべきか(2kview/10res) Problem / Need advice 2020/07/27 10:32
1025. ポータブルエアコンについて(3kview/22res) Problem / Need advice 2020/07/27 09:18
1026. 現金がなくなる日⁉️(3kview/18res) Free talk 2020/07/27 08:40
1027. 駐在員の方へ(26kview/850res) Free talk 2020/07/26 16:54
1028. やすらぎ幼稚園(3kview/3res) Word of mouth 2020/07/26 01:27
1029. 米大学の留学生、オンラインのみの授業に移行なら出国(21kview/56res) Free talk 2020/07/25 08:20
1030. カナダのバンクーバーまで引っ越しについて(1kview/2res) Question 2020/07/22 02:15
Topic

免許について

Problem / Need advice
#1
  • 結野
  • mail
  • 2020/07/27 09:05

こちらにきて一年ほど経つ20歳学生です。日本の免許を持っており、こちらでも免許をそろそろ取ろうかと考えているのですが、日本の免許を持っている場合に筆記試験の免除等はあるのでしょうか?お詳しい方教えていただけるとありがたいです。

#2
  • K
  • 2020/07/27 (Mon) 10:05
  • Report

日本の免許のことなど気にせず、こちらの筆記試験を英語で受けてくださいー日本語も有ったと思いますがー
簡単ですよ、ダメでも数回受けられたと思います
路上試験の方が難しいので、そちらの方を気にかけた方が良いと思います

#3

コロナの影響で、他州の免許を所持していたり、更新の場合は筆記免除となるようですが、日本とは交通規則も違いますし、国外の免許はこの限りではありません。

Posting period for “ 免許について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

クリーニング

Problem / Need advice
#1
  • クリーニング
  • 2020/07/29 13:32

トイレの縁というか、水が出てくるところの汚れがなかなかうまく落ちません。
オススメの洗剤、ブラシなどありましたら教えてください。

また、クリーニング関係の話なら何でもオッケーです。
使って良かったもの、イマイチなものなど情報をシェアしましょう。

Posting period for “ クリーニング ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

あなたにとって癒される庭はどんなものですか?

Free talk
#1
  • はなゆり
  • mail
  • 2020/07/19 07:26

こんにちは! 私は今までの庭造りを思い切り変える事にしました。と言うのは今までは、できるだけ芝生の量を減らすために花壇を増やしたり、果物の木を沢山植えました。自分で芝刈りをしたり、剪定をして楽しんでおりました。しかし、現在私の視力は低下、わずかに見える程です。視力が乏しくても自分でできるだけやるんだと頑張って来ましたが。。。もうこの6月にお手上げして芝刈りを業者に頼む事にしました。そうすると今まで芝生を減らす事に庭つくりをしてきましたが
減らす必要もなくなったので今まで植えていた花壇を小さく、狭く、木も低くしていくうちに、そうだ折角、変えるなら思い切って(癒される庭)を目指すことにしました。私の住んでいる所は秋には杉、松以外は全て葉が落ちますのでその点を踏まえながら毎日、汗を流しながら庭仕事をしつつ考えております。周りは皆さんアメリカ風な庭造りですが私は日本風にして周りの人にも見せたいと思っております。そこで皆様に あなたの好きな庭、癒される庭は? どのようなものでしょうか?どうか教えて頂けますでしょうか?多くの方の好みの庭を参考にしたいと思い、このサイトに参加させて頂きました。よろしくお願いいたします。皆様の日々が楽しいものでありますように! ありがとうございます。

#68
  • 2020/07/27 (Mon) 10:06
  • Report

62
何を言ってるのかさっぱりわからない。があなたの生きている世界と私の生きている世界かかすりもしていない事はわかる。

#69
  • え?
  • 2020/07/27 (Mon) 10:12
  • Report

土砂降り?

ここはロサンゼルス晴天ですが?

日本に住んでるの?

イミフ。

#71
  • 2020/07/27 (Mon) 10:52
  • Report

62
昨日のコメントの流れで 闇と怖いから を判断して。。みる世の中が全て闇に見える、親と話せない怖いから、、

あなたがですよね?笑
病み過ぎて怖いです。
人生一生暇つぶしくらいにしか思ってないですので。古い時代を生き抜いた人と今を生きる若者ではそもそも価値観が違い過ぎて比較に値しない。わざわざ理解する必要もないですが。

#72
  • はなゆり
  • 2020/07/27 (Mon) 12:06
  • Report

駒沢大学系様
面白いご意見をありがとうございました。ー
その大学がどんなものか知らずして返事を書いてはと思い、検索しました。いいですね。一つしか無い高校で商業を学んだだけで、農家なので芋ね〜ちゃんですね。お芋は焼き芋にして食べています。芋の花も小さな朝顔のようなうすい紫色です。芋の色によって葉っぱの色も違い・和紙で全体の姿、、ブーゲー、センタービースなど作り、現在、セラミックでも町からの依頼で古いレンガの外壁に取り付けを待ってるところです。コロナで予定が擦れております。ありがとうございました。

#73
  • 傍観
  • 2020/07/27 (Mon) 12:08
  • Report

トピ主さん、ここは色んな人が書き込みますから意地が悪い人の書き込みはスルーされてはいかがですか。
全員があなたあてに書き込んでいるわけでも無いですし。

Posting period for “ あなたにとって癒される庭はどんなものですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本に帰るべきかアメリカにいるべきか

Problem / Need advice
#1
  • ぴるろ
  • mail
  • 2020/07/26 21:47

みなさんこんにちは!!😊
自分は今、アメリカに語学学校でオンラインのクラスを取りながら住んでいて、2月頃にアメリカのcollege 入学を考えています。(語学学校の大学へのトランスファー制度を使って(ESL)
そこで今、日本に帰るべきか?みなさんだったらどうするかアドバイスを頂きたく投稿しました。
日本に帰るとアメリカに戻ってこれなくなる可能性がありますし、アメリカにいると家賃や保険料などお金がかかります!
今後、コロナの影響でどうなるか分かりませんし、皆さんの見解を教えてほしいです!!💭
よろしくお願いします🙏

Posting period for “ 日本に帰るべきかアメリカにいるべきか ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ポータブルエアコンについて

Problem / Need advice
#1
  • SUMMER
  • mail
  • 2020/07/10 05:25

2年前に新品で購入した、部屋のスクエアにマッチした12000BTUのポータブルエアコンを使用していますが、外気が25度ぐらいまでの天候の時なら部屋の中が快適に冷えるのですが、25度以上になるといくらつけっぱなしにしていてもききが悪くなります。(例えば外気が30度ぐらいだと、いくらガンガンにクーラーつけていても部屋の温度は28~29度ぐらいでとても暑いです)

そこでポータブルエアコンでおそらく最大なのは14000BTUだと思うのですが、2000BTUの違いって大きいでしょうか?
14000BTUに買い替えれば少しはましになるなら買い替えも検討していますが、ほとんど変わらないようならお金の無駄になるので、ご意見を伺えれば幸いです。

※ちなみに私の住んでいるアパートは、アパートの契約で設置型エアコン(窓枠にはめるタイプも含む)のエアコン取付を禁止しておりますので、どうしてもポータブルエアコンになります。

#2
  • 試してね
  • 2020/07/10 (Fri) 06:28
  • Report

加湿器を使うと部屋の温度が少し下がりますよ。

#4
  • 90
  • 2020/07/10 (Fri) 08:17
  • Report

まさか排気をちゃんとしてないオチじゃないでしょうね

#5
  • 倍金萬
  • 2020/07/10 (Fri) 09:13
  • Report

#2 さん、

除湿器の間違いじゃないですか。

除湿をすれば気化熱の効果で肌はより涼しく感じます。

加湿すると部屋は蒸し風呂状態になります。

#7
  • ほらへら
  • 2020/07/10 (Fri) 09:39
  • Report

エアコンの出口は冷たいけど部屋が冷えないのなら単純に
部屋がそのエアコンに対して広すぎるということ。それ以外に考えられない
エアコンを大きくするしかないよね
ほんと、排気管を表に出してないんじゃない?

Posting period for “ ポータブルエアコンについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

現金がなくなる日⁉️

Free talk
#1
  • キャッシュレス
  • mail
  • 2020/07/25 22:48

キャッシュレスが進みデジタルマネーが急速に普及していますが、現金が全くなくなると困る事はありますか?

Posting period for “ 現金がなくなる日⁉️ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

駐在員の方へ

Free talk
#1
  • 駐在員
  • mail
  • 2020/07/10 15:56

こんにちは
駐在員の方にお聞きしたいです。
最近コロナの影響で、駐在員を日本へ返せば
年収15万ドルは削減できるのに、何故、年収4万ドルの安い現地社員をレイオフするのか分かりません。
友人からも聞きますが、何をやってるか分からない人も多いとか?
上司が言ってましたが、駐在員は日本のポジションが決まるまで帰れないというのは本当でしょうか?
駐在員1人が帰国すれば、何人もの現地社員が救われます。

#228

たしかにアメリカの方が給料も働き方もいいんだけど、LAの場合何しろ生活費がばか高い。日本のYahoo記事なんかでよく出てる年収1千万の暮らしってまだまだいい響きじゃないですか。家族持って家買って、ごく普通に平均的な暮らしができてるイメージ。こちらでは下手したら貧困層ですからね。LAじゃ世帯年収が2千万以上でもまともな家が買えません(親から莫大な援助でもない限り)。
みんながみんなシリコンバレー企業で初任給15万ドルとかって人じゃないわけで。
日本とアメリカ、どちらにもいいところと悪いところが同じぐらいあって難しいですね。ただ、日本人の方が平均的に人材のレベルが高いっていうのは本当にそうです。
給料に対して求めるレベルがとても高い。
日本人の勤勉さと誠実さ、それから義務教育のレベルの高さにあると思います。
日本の自然災害が減って、働き方改革が進んで本当に男女差別(格差)がなくなれば迷わず日本に住みたいです。

#233
  • うん。
  • 2020/07/13 (Mon) 18:11
  • Report

1000万じゃ少ない方。2000万近くが平均じゃないかな?LAの場合は

#234
  • ざこ
  • 2020/07/13 (Mon) 18:17
  • Report

233
仰る通りだと思いますよ。

ちなみに、参考までに、月々で諸々の経費(生活費とか保険料とか全部)差し引いて、本当に自由に使えるお金ってどれくらいあるんですか?

#245
  • 567
  • 2020/07/13 (Mon) 19:26
  • Report

日本では一千万円が基準なんだね。
俺はアメリカ企業で20万ドル超えてるけど、カリフォルニアではまあ驚かないレベルだからね。
普通の日系企業だとアメリカ人雇うにしても、出せて10万ドル止まりじゃないかな。
そうなるとアメリカ人の質も限られるし、わざわざ日系企業で働く位だから程度も知れてるでしょ。

#246
  • うん。
  • 2020/07/13 (Mon) 19:32
  • Report

ざこさん
30万行くか行かないかくらいです。

Posting period for “ 駐在員の方へ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

やすらぎ幼稚園

Word of mouth
#1
  • 日本語教育
  • mail
  • 2020/07/24 01:46

やすらぎ幼稚園の評判を教えてください。サウスベイで評判の良い日系幼稚園を探しております。

Posting period for “ やすらぎ幼稚園 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

米大学の留学生、オンラインのみの授業に移行なら出国

Free talk
#1
  • 帰国子女
  • mail
  • 2020/07/07 00:10

游学生のみなさん、待に待った楽しいうれしい帰国のお時間がやってまいりました!!

な、なな、、なんと!オンライン授業で米国にいる学生さんは帰らないといけないとのことです!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6364674

#37
  • 2020/07/14 (Tue) 13:29
  • Report

学生の皆さん、帰らなくても良くなりました。

#38

トピ主さん、残念ですね。
留学生は帰らなくてよくなりましたよ。

#39
  • ミスターQ
  • 2020/07/14 (Tue) 14:23
  • Report

トランプ政権、留学ビザ制限を撤回 米裁判所が発表
AFPBB News 2020/07/15 04:51

#40
  • 帰国子女
  • 2020/07/14 (Tue) 15:14
  • Report

游学生の皆さん(主に語学学校にI-20をキープしているだけの30代以上の方)、残念ですがアメリカに今のまま残れるそうです。https://www.msn.com/en-us/news/us/trump-administration-backs-off-plan-requiring-international-students-to-take-face-to-face-classes/ar-BB16JtrT?li=BBnb7Kz

残念だ。あー残念だ。

#41
  • 帰国子女
  • 2020/07/14 (Tue) 15:14
  • Report

あー本当に残念だ

Posting period for “ 米大学の留学生、オンラインのみの授業に移行なら出国 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

カナダのバンクーバーまで引っ越しについて

Question
#1
  • hi
  • mail
  • 2020/07/21 18:08

皆さんにお聞きしたいのですが

只今、ロサンゼルスからバンクーバーに引っ越そうかと思っております。

州を跨いだ引っ越しも一度もしたことなく、一回目が国を跨いで引っ越しか。。。といった感じです。


只今1 bed にカナダ人の妻と二人で住んでおります。

荷物は大きいものはベッドとソファー位で、後は洋服などです。

自分たちは車を運転して陸路でカナダに入国しようと思っているのですが、荷物をどうするか悩んでおります。

今までに、似たような経験された方いましたらアドバイスを頂けたらと思います。

よろしくお願いします。

Posting period for “ カナダのバンクーバーまで引っ越しについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.