최신내용부터 전체표시

1011. 個人売買でテキスト使いますか?(4kview/29res) 질문 2020/08/11 14:58
1012. 子持ちの井戸端会議(6kview/17res) 프리토크 2020/08/11 14:16
1013. アメリカ在住で日本に収入がある場合の失業保険の申請(3kview/13res) 고민 / 상담 2020/08/09 03:44
1014. 7/29以降に関空に帰る方(6kview/32res) 고민 / 상담 2020/08/07 21:37
1015. 自粛で腹が立つ夫の言動(28kview/236res) 연애 / 우정 2020/08/07 09:39
1016. 痛み止めコデインについて(2kview/12res) 고민 / 상담 2020/08/05 15:53
1017. お勧めの楽器店(ピアノ)を教えてください。(1kview/16res) 질문 2020/08/05 07:01
1018. 皆さんお仕事やビジネス現在どうされてますか?(6kview/32res) 프리토크 2020/07/31 20:47
1019. 失業保険と、$1200給付について【ビザの人(たとえばFビザ・Eビザ・Hビザ・Jビザなど)】(98kview/611res) 질문 2020/07/30 21:27
1020. 仕事場でコロナ感染者が出た!(4kview/17res) 프리토크 2020/07/30 16:44
토픽

子持ちの井戸端会議

프리토크
#1
  • 大和田
  • 2020/08/10 10:57

現在5歳と3歳の子供がいます。
現地校&日本語補習校の宿題課題、公園遊び、食事作り、掃除などをこなしていると、あっという間に一日が過ぎてしまいます。
私は現在会社から休みを貰えていますが、復帰後の事を考えると恐ろしくなります^_^;

自分がなってみて、世の中のお母様方は本当にすごいと実感しています。

このトピでは、愚痴や、ちょっと聞いてほしいことなど何でも書き込んでください!

#4
  • ん?
  • 2020/08/10 (Mon) 11:51
  • 신고

トピ主さん

>自分がなってみて、世の中のお母様方は本当にすごいと実感しています。

自分が何になってみて ですか? トピ主さんは男性ですか?

#5
  • 年子
  • 2020/08/10 (Mon) 11:54
  • 신고

私は13ヵ月離れている年子の母です。 
双子も大変だと思うのですが、13ヵ月離れた二人はそれぞれ違うニーズで大変です。
何も分からない下の子、ちょっとわかって来たけどまだまだな上の子。もう泣けます。

#6
  • 大和田
  • 2020/08/10 (Mon) 12:32
  • 신고

#2 うちも最近は夫が忙しくて自分一人で子供たちを見ている感じです。先日つい疲れて帰ってきた夫に八つ当たりしてしまい自己嫌悪になりました(^_^;) 奥様に労りの言葉を少しでもかけるだけでも、気持ち的には大分違うんじゃないかなと思います。

#3 オンラインは子供にはちょっと大変ですよね。。中学生位からならまだ授業が成り立つと思うんですが、こればかりはしょうがないですね。 早くコロナが落ち着いて、普通の学校生活を送らせてあげたいですね。

#4 自分が母親になってみてです。

#7
  • ゲゲゲ
  • 2020/08/10 (Mon) 14:38
  • 신고

親がつくった子供です、子供が頼んだわけではありません。
どんなに大変でも、責任もって育てて下さい。

#8
  • 大正生まれかよ
  • 2020/08/10 (Mon) 15:07
  • 신고

↑こういうやからに限って口は出すが手は出さない。実際には子がいないか嫁に任せきりで大して育児してこなかった奴の発言。こんな老廃ばかりだから日本は少子化が加速する。

“ 子持ちの井戸端会議 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요