最新から全表示

10151. Lasikについて(8kview/52res) お悩み・相談 2008/08/29 16:35
10152. グリーンカードの抽選(4kview/24res) お悩み・相談 2008/08/29 16:35
10153. 歯医者のレントゲン・・・その他質問(1kview/9res) お悩み・相談 2008/08/29 16:35
10154. LA在住の女性に喜ばれるギフトは?(955view/3res) フリートーク 2008/08/29 16:23
10155. 再入国許可証(529view/0res) フリートーク 2008/08/28 22:13
10156. オンラインカレッジについて(1kview/1res) フリートーク 2008/08/28 15:29
10157. 不動産の名義を夫婦共同名義に変える。(1kview/7res) フリートーク 2008/08/28 11:56
10158. シンク周りの虫(1kview/1res) フリートーク 2008/08/28 11:56
10159. ベビーシッターやデイケアの探し方(1kview/5res) フリートーク 2008/08/28 11:56
10160. デポジットを現金で払いたくないんですけど。。。(2kview/10res) お悩み・相談 2008/08/28 11:56
トピック

Lasikについて

お悩み・相談
#1
  • Lasik
  • mail
  • 2007/03/26 01:18

乱視を伴うヒドイ強度の近視のため、コンタクトとめがねを使用している女子です。

日本だとLasikは税金控除対象だそうですが、どうもアメリカのほうが技術は進んでいそうなので、せっかくここに住んでいる間に受けたいと思っています。

トーランスとダウンタウンにある韓国人ドクターのカウンセリングを受けました。
一方では1500ドル、もう一方では2500ドル近くということ。その違いは使う機械のようで、Nidek(1500ドル)というものとLaderVision(2500ドル)とのことでした。
Nidekは6mmの厚さのレーザー、
一方LaderVisionのほうは高いだけあって、細かい目の動きをレーザーが捉えて安全で、レーザーのサイズもわずか0.6mmだそうです。

それにしてもその値段の差だけ違いがあるのかまったくわかりません。
どなたか詳しい方、またはすでに受けられた方、アドバイスをいただけたらと思います。

“ Lasikについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

グリーンカードの抽選

お悩み・相談
#1
  • 2455sg
  • 2008/08/23 14:08

今年もグリーンカードの抽選をしたいのですが、信頼ができる会社を探しております、知っているかた教えてください。

“ グリーンカードの抽選 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

歯医者のレントゲン・・・その他質問

お悩み・相談
#1
  • イタタ・・・
  • mail
  • 2008/08/25 13:52

お聞きしたい事がありまして、トピを立てさせて頂きました。

先日、歯医者に行ったところ「根元部分に問題があり、こちらでは治療が不可能な為、専門医へ行くよう」に言われ紹介状を頂きました。

そこでいくつか質問があります。
その歯医者へ行った時にたくさんレントゲン写真を撮り、その際に根元に問題があるとわかったのですが、このレントゲン写真を頂いて専門医のところへ持って行く事などできるのでしょうか?
それとも専門医のところで、レントゲンを新たに撮りなおす事になるのでしょうか?
と言うのも、レントゲン代をまた払わなければいけなくなると思いますし、まずはそのレントゲンを見てもらいたいとも思っております。

それともう1つ質問なのですが、紹介された専門医以外のところへも直接電話をかけてアポイントをとる事も可能なのでしょうか?
定かではありませんが、専門医へは紹介状がないと行けないと聞いた事がありましたので・・・ちなみに私の保険はPPOです。

それから上記の質問で「紹介状がなくてもどこの専門医へも行ける」と仮定した場合、southbayでPPOが使える良い専門医の方をご存知であれば、教えて頂けませんでしょうか。
と言いますのも、レントゲンを撮ったその歯医者の評判があまり宜しくないようで、そちらからの紹介となると更に不安になってしまいまして・・・・・・。

上記の色々な質問を直接歯医者に伺おうかと思いましたが、誰もが知っているような常識な事であったらどうしようかと考え、とりあえずこちらで質問させて頂きました。
あまり歯医者にかかった事がない為、基本的な事もよくわからずにおります。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。
宜しくお願い致します。

“ 歯医者のレントゲン・・・その他質問 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

LA在住の女性に喜ばれるギフトは?

フリートーク
#1
  • Fumi pon
  • 2008/08/27 03:32

大変お世話になった方に心ばかりのお礼(品物)を送りたいのですが何かヒントをいただけませんか。当方関西在住で送る方は50代後半、ロス在住の女性なんです。お世話になったのにメールだけの付き合いのまま、未だ面識が有りません。アメリカ生活が長く、ご年配の女性のアドバイスが頂ければ嬉しいのですが・・。

“ LA在住の女性に喜ばれるギフトは? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

再入国許可証

フリートーク
#1
  • westcoast
  • 2008/08/28 22:13

再入国許可証の指紋の通知はどれくらいできますか?
あと、指紋の通知がきてからどれくらいで実際に指紋を取るのですか?よろしくお願いします。

“ 再入国許可証 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

オンラインカレッジについて

フリートーク
#1
  • Saquina
  • 2008/08/28 09:35

小さな子供のいる専業主婦です。子育てのペースもつかめ、なにかしたいなぁという気持ちが芽生えてきました。ですが、家を空けるというのは、なかなか難しい状況です。

そこで、オンラインカレッジで勉強することに大変興味を持っているのですが、実際、経験された方にお話を伺いたくトピックスを立てさせていただきました。ご自身、知り合いで、オンラインで勉強されたことがある方、どのようなかんじでしたでしょうか?また、どんな話でしたでしょうか?

興味がある専攻は、コーチングもしくは心理学です。どのような小さなことでもかまわないので教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

“ オンラインカレッジについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

不動産の名義を夫婦共同名義に変える。

フリートーク
#1
  • にゃんこ88
  • 2008/08/18 12:40

結婚前に購入していた不動産を夫婦名義
(名義人を追加する)にしたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
ご存知の方、お教え下さい。

“ 不動産の名義を夫婦共同名義に変える。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

シンク周りの虫

フリートーク
#1
  • valley123
  • 2008/08/27 13:17

キッチンのシンク周りや下に小さい虫が出てきているのですが、どうやって退治したらいいでしょうか?

“ シンク周りの虫 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ベビーシッターやデイケアの探し方

フリートーク
#1
  • はじめてママ
  • mail
  • 2008/08/26 12:29

初めての妊娠で来年2月に出産予定のものです。産後2、3ヵ月後には仕事復帰したいので、チャイルドケアを必要とするのですが、噂によると、6ヶ月ぐらい前から予約しないと間に合わないとか。
子供をもって共働きされている方々、チャイルドケアはどのように、また、いつ(産前・産後どれぐらい)で見つけられたのか、アドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

“ ベビーシッターやデイケアの探し方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

デポジットを現金で払いたくないんですけど。。。

お悩み・相談
#1
  • ゆttin
  • 2008/08/25 20:28

同じようなのがないか検索したのですが、
私のパソコンがおかしいのか、
チェックしようとしたら全てエラーになってしまうので
新規トピ作成させてください。
長文ですみませんが何かアドバイスあったら下さい。


今月から、
学校の韓国人のクラスメイト(30代半ば)のアパートにて
ハウスシェアをしています。
奥さんや子どもと住んでいたのですが
金銭的な問題で、
先月奥さんと子どもだけ韓国に帰ってしまい
2ベッド2バスでひとりでは住めないということで
1週間ほど頼まれ続けたので、引っ越してきました。
広いマスタールームなのに家賃を安くしてくれたことと、
友達と一緒でもいいということで決めました。


引っ越し前デポジットについては、
「ふたりで500ドル。いつでもいいよ」
と言っていたのですが、
引っ越してきて数日目あたりから毎日のように
「デポジットはいつ??」の嵐です。

最初にデポジットについては聞いていたので
もちろん払わないつもりはありません。

最近私のシティバンクのカードにトラブルがあり、
お金を引きおろせなくなってしまいました。
日本に電話をして今なんとか処理してもらっているのですが
新しいカードが届くまでまだ時間がかかります。


手元のバンクオブアメリカの口座には
必要最低限のお金(9月の家賃分と100ドルちょっとのお金)しかありません。
それ以外は全て日本で作ったシティバンクの口座に入っているので。。。


そのことを伝えて、
「わかった。君の分は待つけど先に友達のはもらってくれ。
半分の250ドルね。」と言われました。

「なんでそんなに急にデポジットにこだわるの?」
と聞いたら
「韓国の奥さんにお金を送らないといけない。
引っ越す時には絶対返すから安心して」
と言いました。

正直「はあ?」と思いました。
そんなのデポジットでもないじゃん?と思ったんです。

その後に彼は「ははは。。。」と苦笑いしてましたが。


そしてこの前その話をしたばかりなのにまた
「デポジットは?」と聞いてくるので
私もキレてしまいました(払ってない私も悪いのですが。)

「いつでもいいって言ったし、この前今の状況言ったでしょ!
しかもデポジットっつったて、韓国に送るんじゃデポジットじゃないじゃん!!(怒)」と言ったら、

あっちもムキになり
「違う!韓国にはお金は送らない!セキュリティのためだ!」
って反論してきました。

この前の今さら。
そんなの全く信じられません。

そしてつい昨日も「デポジットは?」と言うので

「あのさ、何回同じこと言えば済むの?」
と言ったら

「ホントにお金がない」
と言いました。



お金がないというのは毎日のように言っていて、
彼はデポジットという名目で集金して
とにかく今、目先の支払いに使いたいのです。

本当にしっかりした人で信頼できる人であり、
お金にもそんなに困っておらず
セキュリティ目的のデポジットであるならば
彼氏または友人に借りてでも支払うつもりです。

でも目先のことに使うのが見え見えなので
どうも心配だし渡したくないのです。

というのも、
「君たちが引っ越すときには必ず返す」って言ってるけど
どうやってお金を作るのかも今の状況では謎ですし、
最近もっと家賃の安いところに引っ越そうと考えているのか、
家具を全部売り払ったり、大掃除したり。
(彼はリビングで、プライベートルームに男の子、マスターに
私と友達です)
引越しする的な発言をするのです。

「Y(私)とR(友達)リビングが広くてきれいでいいって言ってたよね?確か。。。」とか。
(↑私たちがリビングに移って、マスターに誰か入れる意図)



そんな中なのでさらに
デポジットを渡したら持ち逃げされるのではないかと思います。


本当に長くなりましたが、このような理由で
彼にデポジットという名目で何かを預ける時に現金以外で
すぐには使えない、
または私と一緒ではないと換金できない
などという方法があれば是非教えてください。。。

よろしくお願いします。。。

“ デポジットを現金で払いたくないんですけど。。。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。