最新から全表示

10141. 親子でプール教室(1kview/2res) フリートーク 2008/08/29 16:35
10142. 二重国籍とパスポート(3kview/6res) フリートーク 2008/08/29 16:35
10143. ぶったまげるトピ(938view/1res) フリートーク 2008/08/29 16:35
10144. Lasikについて(8kview/52res) お悩み・相談 2008/08/29 16:35
10145. グリーンカードの抽選(4kview/24res) お悩み・相談 2008/08/29 16:35
10146. 歯医者のレントゲン・・・その他質問(1kview/9res) お悩み・相談 2008/08/29 16:35
10147. LA在住の女性に喜ばれるギフトは?(944view/3res) フリートーク 2008/08/29 16:23
10148. 再入国許可証(523view/0res) フリートーク 2008/08/28 22:13
10149. オンラインカレッジについて(1kview/1res) フリートーク 2008/08/28 15:29
10150. 不動産の名義を夫婦共同名義に変える。(1kview/7res) フリートーク 2008/08/28 11:56
トピック

Lasikについて

お悩み・相談
#1
  • Lasik
  • mail
  • 2007/03/26 01:18

乱視を伴うヒドイ強度の近視のため、コンタクトとめがねを使用している女子です。

日本だとLasikは税金控除対象だそうですが、どうもアメリカのほうが技術は進んでいそうなので、せっかくここに住んでいる間に受けたいと思っています。

トーランスとダウンタウンにある韓国人ドクターのカウンセリングを受けました。
一方では1500ドル、もう一方では2500ドル近くということ。その違いは使う機械のようで、Nidek(1500ドル)というものとLaderVision(2500ドル)とのことでした。
Nidekは6mmの厚さのレーザー、
一方LaderVisionのほうは高いだけあって、細かい目の動きをレーザーが捉えて安全で、レーザーのサイズもわずか0.6mmだそうです。

それにしてもその値段の差だけ違いがあるのかまったくわかりません。
どなたか詳しい方、またはすでに受けられた方、アドバイスをいただけたらと思います。

#9
  • cachetona
  • 2007/04/05 (Thu) 23:20
  • 報告

ちょっと怖いんですけれど、手術はどんな感じなんですか。痛みはありますか。

#10
  • physics
  • 2007/04/06 (Fri) 15:00
  • 報告

#8さん、残念ですが、レーシックで視力矯正すると暗いところは見えづらくなります(理由はわかりません)。それでも日常生活には差し支えありませんが。

#9さん、手術では点眼麻酔をしますので痛みはまったく感じないです。ただ、目を抑えられるときの圧力感はあります。目は開けられたまま固定され、手術の第一段階で角膜を覆っているフラップがメスで切り取られるのですが、切り取られるとが突然まわりが真っ暗になります。しかし、眼上にある、眼球の動きをトレースするレーザ光の点だけが朱色の太陽のように見えます。レーザにより眼球内の角膜が削り取られるとき、焼けるようなにおいがします(たぶん数十秒間だと思いますが)。ドクターに言わせると焼くのではなく蒸発(Vaporize)ということでした。

#11

#8さん、術後半年くらいは、夜の運転はぼやけてるように見えてましたが、今は普通です。

#9さん、 #10さんが言うように痛みはありませんでしたが、私の場合は術後に痒みがあり、4時間くらい涙が出てました。でも痛みというものは、全然ありませんでしたよ。

#12

色々びびなびとか色んな所で調べたけど、とうとうレーシックやってきました。カンドーものです。今まで目が悪かったのに慣れすぎて!?(諦めてて!?)か、ハイビジョン的映像の日々です。
ドキドキ不安でしたがやってよかったですよ。
迷ってる人お勧めします。いや本当に。

#13

#12さん 私は裸眼で0.05とひどい近視でレーシックに大変興味があります。差し支えなければ教えて下さい。とちらでレーシックされましたか?また料金は幾らかかりましたか?

“ Lasikについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。