最新から全表示

1001. サーモン刺身(24kview/74res) 疑問・質問 2020/08/18 22:53
1002. 車のドライブレコーダーで困っています(2kview/9res) 疑問・質問 2020/08/18 05:57
1003. Teachers Approve LAUSD's Plans For Fall Semes...(2kview/15res) 疑問・質問 2020/08/17 15:43
1004. 不味くないプロテイン(9kview/62res) 疑問・質問 2020/08/14 21:26
1005. 陪審員の招集がきました!(6kview/22res) お悩み・相談 2020/08/14 04:59
1006. 美容院をリバーサイドで探しています。(3kview/3res) 美容・健康 2020/08/13 15:58
1007. インターネット申し込み(1kview/6res) 生活 2020/08/13 14:26
1008. アメニティが利用できなくなった場合のレント代は交渉可能??(5kview/21res) 疑問・質問 2020/08/13 09:55
1009. 洋梨タルト(2kview/10res) 食・グルメ 2020/08/13 08:00
1010. CAの相続税(2kview/6res) 疑問・質問 2020/08/12 07:01
トピック

サーモン刺身

疑問・質問
#1
  • 魚男
  • mail
  • 2020/08/07 15:11

どなたかアメリカ系のスーパーでサーモンを購入して刺身で食されている方はいらっしゃいますか?もちろん刺身グレードでしたら可能でしょうけど、Albertsonなどのスーパーには刺身級の品はおいてないように思います。Costcoのサーモンを刺身で食されて方がいると聞いたことがあるのですが、Costcoのサーモンはフレッシュなのでしょうか?

#31
  • 主婦3
  • 2020/08/08 (Sat) 13:25
  • 報告

書き方が悪かったですね、ステーキ用と書かれているので加熱用と書き込みました。うちの近所の米系スーパーでマグロの冷凍真空パックが売られていますけど、今度ポキで試してみようかな。

なかなかこっちいるとお刺身が食べられないので恋しいです。日系スーパーも近くにないので。

#32

天然のサーモンの方が高いですが寄生虫がいるのは天然の方で養殖のサーモンには寄生虫はいないと聞きました。

#33
  • 常識非識常
  • 2020/08/08 (Sat) 17:36
  • 報告

だから98%だって。
100%なんて保証したら
訴えられるでしょ。

#34
  • 養殖嫌だ
  • 2020/08/08 (Sat) 21:50
  • 報告

寄生虫云々じゃなくて養殖は嫌だな

#35
  • 魚男
  • 2020/08/08 (Sat) 23:22
  • 報告

#29
>Atlanticというネーミングはブランド名のような位置づけだと言っていました。

なるほど。もう少しCostcoを勉強する必要がありそうですね。Costcoは場所によって仕入れ先が異なるようです。今度メンバーになる前に見学しに行こうかと思います。

#32
>天然のサーモンの方が高いですが寄生虫がいるのは天然の方で養殖のサーモンには寄生虫はいないと聞きました。


その通りなんですよ。Farm Raisedのほうが安全でUSA,Canada, Norway, Scotland産であれば安心して食べれるそうです。

“ サーモン刺身 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。