Show all from recent

9991. マルコメ みそたれ(2kview/14res) 프리토크 2008/10/06 08:34
9992. 本当にあった怖い話(3kview/11res) 프리토크 2008/10/05 22:55
9993. 八橋を探してます(635view/1res) 프리토크 2008/10/05 22:40
9994. ID Theftに合ってしまいました・・・(1kview/5res) 고민 / 상담 2008/10/05 21:29
9995. 堂本兄弟 レンタルについて(498view/0res) 프리토크 2008/10/05 00:25
9996. プリペイドカードでのファックス(2kview/25res) 프리토크 2008/10/04 14:03
9997. 小児科(1kview/4res) 프리토크 2008/10/04 00:46
9998. インターネット テレビ(500view/0res) 프리토크 2008/10/03 17:17
9999. MSGを使っていないレストラン(3kview/31res) 프리토크 2008/10/03 17:17
10000. アメリカ人男性ってワリカン?(3kview/22res) 프리토크 2008/10/03 17:17
Topic

MSGを使っていないレストラン

프리토크
#1
  • wantan
  • 2008/08/25 13:52

ほとんどの中華料理レストラン、タイレストラン、韓国料理のレストランでMSGが使われていますが、使っていないレストランを知っていたら教えてください。

これらのレストランで食べた後、次の日などに軽く頭痛がしたりするのはそのせいです。

特に中国料理で使われてないレストランをしりたいです。

#3

NICEさん情報ありがとうございます。
住まいはSouth Bayです。MSGを使ってないというのは、メニューとかにかいてあるのでしょうか?

#4
  • ちょいと一言
  • 2008/08/28 (Thu) 12:55
  • Report

MSGを使わないレストランは少ないですね。
ただ、レストランが使ってなくても、仕入れた材料、食材に既に使われている事が多々あります。特に中華料理は・・。飲茶も殆どが餃子の様に出来ていて、既にMSGが使われてますからね。レストラン側は温め盛り付けるだけ。だから、レストラン側はNO MSG ADDEDのサインを掲げてますよね。

#5
  • 秘密の真相
  • 2008/08/29 (Fri) 15:06
  • Report

ラジオでいってたけどMSGが問題になって以降MSGが陰を潜めたようにみえたが、どっこい MSG is back!!っていう内容の話をしてたよ。
MSGとは違うけど基本的に似た構造の物質が氾濫してるそうな。
サッカリンがだめっていわれてアスパータームが流行ったようなもんだね。
No MSGって書いてあっても ほとんどMSG類似物質が使われいるそうな。しかも以前よりも盛んに。
恐ろしや

#9

MSG嫌ですよね。
便乗で申し訳ありませんが、MSGを使っていない、いわゆる無化調のラーメン屋さんってありますか?
やはりLAエリアではムリでしょうか?
また、NO MSGのインスタントラーメンを売ってるスーパーも御存知でしたら教えて下さい。

#8

飲茶はそこのレストランでつけっているのではないんですかね。温めたのをだしているのだと、がっかりですね。可能性ありかな。中国製の冷凍うなぎにもMSGが入ってる気がするね。

Posting period for “ MSGを使っていないレストラン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.