最新から全表示

91. 動物の森 雪(643view/3res) フリートーク 2023/12/04 10:19
92. 80/50問題(723view/2res) フリートーク 2023/12/03 23:34
93. OCエリア ウォーキング(1kview/2res) アウトドア 2023/12/01 09:50
94. イスラエル ハマスの戦争って(13kview/85res) フリートーク 2023/11/29 06:14
95. NPO法人って?(1kview/8res) フリートーク 2023/11/26 17:25
96. ピアノの調律(852view/19res) その他 2023/11/24 13:28
97. 悩み(4kview/37res) フリートーク 2023/11/22 07:31
98. サンペドロで日本人らしき男性が重症の状態で発見(52kview/111res) ローカルニュース 2023/11/21 06:56
99. OPT申請について(362view/0res) 疑問・質問 2023/11/17 10:28
100. 日本に帰国しても使える銀行(8kview/19res) 生活 2023/11/14 16:40
トピック

$1200 の使い道

フリートーク
#1
  • 評価0。笑
  • mail
  • 2020/04/18 23:24

皆さん、$1200 で何を買いました?
私は All in one Laser printer を買いました。
スキャナー、自宅にも必要な時代になりました。

#32
  • 2020/04/19 (Sun) 13:29
  • 報告

25
チップ払いたくない人はそう言いますね。履き違えているのはざこさん。アメリカ20年いますけど、ざこさんのTipの概念は旅行者のガイドブックに載っている事実で現地の人の感覚はチップに関しては個人の気持ちですよ。地域にもよりますが高級なエリアのレストランやお店のお客さんはTogoでもチップを払うのは当たり前ですよ。割と白人やお金持ちが多いエリアだと思いますが。あまりお金のない地域ではおそらくしないんじゃないですかね。日本人はチップに悲観的な人多いから無理して払わなくても向こうは日本人はチップおかない人多いって思われてるから大丈夫ですよ。ってかざこさんって本当日本から来たThe日本人ですね。ブックスマートって感じ笑

#33
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/04/19 (Sun) 13:29
  • 報告

期待してどうすんの。

#34
  • 今週給料日
  • 2020/04/19 (Sun) 13:30
  • 報告

> ウェイター、ウエイトレスがいるレストランしか行ったことないですけど

絶対うそ
お前がtipの意味わかってない
回転寿司でもto goでも払う人は払う
気持ちだから

#35
  • え?
  • 2020/04/19 (Sun) 13:32
  • 報告

私はtogoでもtip払いますよ。包装とかにもお金かかってるし、目の前でtip欄に0って書きたくないしw
馴染みの店ならなおさら。チップを払うと気持ちよく挨拶してくれると自己満足ですが。

#36
  • ぷっ
  • 2020/04/19 (Sun) 13:35
  • 報告

ざこはブックスマート‼︎
間違いない。経験が伴ってない井の中の蛙。皆んな気付いてるよ。

“ $1200 の使い道 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。