최신내용부터 전체표시

1. 質問(3view/1res) 기타 오늘 18:12
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/111res) 질문 오늘 17:08
3. 独り言Plus(120kview/3059res) 프리토크 오늘 15:50
4. 個人売買(119kview/603res) 프리토크 오늘 15:37
5. 家庭裁判所(131view/10res) 고민 / 상담 오늘 15:14
6. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(374kview/4302res) 프리토크 오늘 14:48
7. ウッサムッ(114kview/517res) 프리토크 오늘 04:05
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 질문 어제 09:31
9. 高齢者の方集まりましょう!!(95kview/679res) 프리토크 어제 08:55
10. 留学(256view/5res) 질문 2024/06/09 18:05
토픽

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#25
  • 倍金萬
  • 2018/02/20 (Tue) 14:02
  • 신고

こちらの、特に自動車での移動ばかりの生活が永くなると日本へ帰った時、朝夕の駅構内など特に歩きにくいですよね。普段、毎日通勤通学などで歩いている人たちは歩く流れを知っていてみんなその流れに沿って歩く。

かたや私らはその流れが全然分からない、ピンとこない。さらにキャリーケースなどゴロゴロ転がして、流れを無視して歩いていると早く出社したい彼らにとっては真の大敵。ぶつからない方が不思議なくらいです。

あと、最近はかなり慣れましたけど、駅で切符を買う時も私らはまず頭上の路線と運賃表から行きたい駅までの運賃を知ろうとしますが、大方の周りの人は運賃を知っているのかいきなり券売機に向かいます。そうすると彼らは「なんだ、お前はそんなところでボーっと突っ立っているんだ」みたいに人を邪魔者扱いします。「ヘイ、ヘイ、ヘイ、俺は江戸っ子だぞっ」と言いたくても今は完全な浦島太郎、ぐうの音も出ません。

そして、事情で何年も日本へ帰ってなく、久しぶりに帰ったら改札に駅員はおらず、全部自動になっているではありませんか。朝なんかほとんどの人が通勤・通学で、ピッピッと鳴らしただけで通ってしまう。こちとら、何も分からず入口でまたボーっと立っていると、あからさまに「ッツッ」と言うヤツがいる。あん時はまいった!

#26
  • スピード出しすぎ
  • 2018/02/20 (Tue) 16:16
  • 신고
  • 삭제

>そして、事情で何年も日本へ帰ってなく、

事情で、ってアメリカに不法滞在組だったのですか?

#27

浦島太郎と言えば、、、もう本当に何年も前の話なのですが久々に日本に帰り電車に乗ろうとした時、結構空いている車両があったから乗り込もうとしたら駅員さんにピピ!と呼び止められ「そこは女性専用車両です!」と怒られた事を覚えています。
女性専用車両など知りもしなかった浦島太郎の私でした・・・(笑)

#28
  • 倍金萬
  • 2018/02/21 (Wed) 09:10
  • 신고

#26 さん、

いや、全然別な事情で。

#29
  • 倍金萬
  • 2018/02/21 (Wed) 09:35
  • 신고

Aisle さん、

私も去年だったかな、午後になって間もない頃、京王永山駅で新宿方面へ戻る時先頭車両なら座れると思い駅の端の方で待っていたら電車が入ってきました。おっ、空いてる席がかなりあると安心して乗り込みました。

座って何気なく向いの窓をみたらその「女性専用車両」の注意書きが。まだ席も空いており周りのおばちゃんたちも全然こっちを凝視していません。でもその注意書きを見た後の居心地はいいものではなく、慌てて次の車両に移動しました。

まだまだ浦島太郎的な遭遇は多々ありますが、いずれまた。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기