最新から全表示

1. 質問(68view/3res) その他 今日 08:32
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/114res) 疑問・質問 今日 08:21
3. ウッサムッ(114kview/519res) フリートーク 今日 08:18
4. 個人売買(119kview/604res) フリートーク 昨日 19:42
5. 独り言Plus(120kview/3059res) フリートーク 昨日 15:50
6. 家庭裁判所(175view/10res) お悩み・相談 昨日 15:14
7. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(375kview/4302res) フリートーク 昨日 14:48
8. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/39res) 疑問・質問 2024/06/10 09:31
9. 高齢者の方集まりましょう!!(96kview/679res) フリートーク 2024/06/10 08:55
10. 留学(284view/5res) 疑問・質問 2024/06/09 18:05
トピック

高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#183
  • 独り言
  • 2023/10/23 (Mon) 08:54
  • 報告

若いころはビリヤードのプレーヤー。ハスラー (ギャング)hustler
高齢者になっても腕はかわらづ強い、なにが言いたいというと年齢はただのNumber
であるとアメリカ人も言うでしょう?。

#184
  • 70代前半
  • 2023/10/23 (Mon) 12:19
  • 報告

>#180 昭和27

>これってAgeismと言って、年寄りの差別ですよね。

ソファ=に座ってTVばかり見ている老人とバイク乗りの老人みたいに同じ年寄りを比べてるんじゃないかな。良いんじゃない?

>それで思うんすが、若いものはできなくて、高齢者が簡単にできるものってないですか。

若いころは家族の生活も支えないとといけないからサラリーマンにしろ自営にしろそうそう辞められない。ところが今は取りあえず年金があるのでフリーター生活を楽しめる。
あわなかったらすぐ転職。新しいバイトは知らない世界なので新鮮。一石なん鳥だろうか。

#185
  • 昭和27
  • 2023/10/23 (Mon) 15:32
  • 報告

この年になると皆さんいろいろなエクスパートだと思いますよ。それをあえて言わない人、言ってはいけない人がいるんじゃないかな。

バイクに乗る例は、世間の基準から言って老人が乗ったら面白そうだから。私だったら、ミニスカートをはいた若いチアリーダーがバイクに乗って405走ったらもっと面白いと思うけどな。

あ、あなた今想像しているでしょう。

#186
  • 昭和27
  • 2023/10/23 (Mon) 16:08
  • 報告

>フリーター生活を楽しめる。あわなかったらすぐ転職。新しいバイトは知らない世界なので新鮮。一石なん鳥だろうか。

そうそう、この気楽さはこの年になって得られるもんですね。

小さいときは勉強、大きくなったら仕事、みんなストレスを抱えながら年を取る。楽になるのを夢見てやった来るわけですよね。

すみません、中には事情とか病気などで気楽だと言ってられない人がいるのはわかっています。そういう人を助けなければね。

#187
  • 昭和27
  • 2023/10/24 (Tue) 17:15
  • 報告

2024年の日本の国内総生産がドイツにぬかれ、日本は世界第3位から4位になるそうです。その後はインドにぬかれ5位になってしまいそう。

2010年中国にぬかれて以来ちょっと寂しいですね。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む