最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 疑問・質問 今日 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(174view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(586view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(426view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです

疑問・質問
#1
  • 太郎くん
  • mail
  • 2024/05/31 04:02

30代の独身です。今まで一億円以上貯めましたので日本で早期退職の可能ができると思いますか?

日本国民じゃないですので出来る方法知りたいです!

“ 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ウッサムッ

フリートーク
#1
  • こめお
  • mail
  • 2022/12/25 11:14

四国でウッサムッ。
趣味はユーチューブを見る事です。

はい消えた〜。

“ ウッサムッ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

Prefab ADU

疑問・質問
#1
  • tbml2024
  • mail
  • 2024/06/16 15:31

庭にゲストハウスを建てたいのですが、プレハブやマニュファクチャハウスのようなものを使って予算を抑えたものを建てたという方の話をあまり身近で聞かないのですが、実際需要は高いと思います。最近ゲストハウスを建てた、建てているという方がいらしたら是非情報をシェア頂けたら嬉しいです。調べると業者が沢山あって金額もかなり差があるのでどこから手をつけたらいいのか思案中です。宜しくお願いします。

“ Prefab ADU ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

テラリウム。

その他
#1
  • masaty
  • mail
  • 2024/02/26 13:52

初めまして。テラリウムを始めました。されてる方いらっしゃいますか? 簡単そうでイマイチ良く分かりません。あとプラントなどLAで購入するにはどこかおすすめのショップはありますか? YouTube 観てると日本のショップはやはり品揃えが良いですよね。ここにも専門の店があるのでしょうか?

“ テラリウム。 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

独り言Plus

フリートーク
#1
  • mail
  • 2022/11/15 20:08

また消えた?

#311
  • Typical DT w
  • 2023/02/01 (Wed) 10:30
  • 報告

310DTくさい笑絶対に愛人とか結婚とか交際に縁がないはず。

#312
  • なんだかな〜
  • 2023/02/01 (Wed) 12:14
  • 報告

うちの子供が着なくなったおさがりを期待して絶対に自分で服を買わない、サイズアウトしそうなのに服がないってアピール何のため?うざいんですけど。。。

#313
  • どっちもどっち
  • 2023/02/01 (Wed) 15:38
  • 報告

自分の子供が着れなくなったのはどうするの?
ここで1ドルで売る?笑) 考えが貧乏 タダであげりゃいいだろって思うけど

#314

人生100年時代なら
リスキリングだけでなく活かせる環境も大事だよね、日本。

#315
  • カマキリ
  • 2023/02/01 (Wed) 21:15
  • 報告

カマキリは後尾の後、お腹の子の栄養のためにその雄を食べるそうです。人間より賢いですよね。笑
男は金がないなら用はない。

“ 独り言Plus ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

質問

その他
#1
  • MM
  • mail
  • 2024/06/11 17:57

友人がアメリカから日本にくるので、タオルを2セット買ってきてくれないかな?と頼むと
大きいのにそんなモノを頼むのは非常識と言われました。

私は少し不愉快になりました。

私は相手にスーツケース何個もってくるかもしれないし、ただおうかがいしただけで
非常識は失礼ではないですか?

相手は、ごめん荷物が入らないんで無理っていってくれたら済んだ話だとおもうのですがどう思われますか?

“ 質問 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ヒデ指圧のヒデさん

疑問・質問
#1
  • Katakori
  • mail
  • 2024/03/21 14:35

ヒデ指圧のヒデさんは退職されてしまったのでしょうか?一時的にお休みされているだけでしょうか?ご存知の方教えていただけますと幸いです。

“ ヒデ指圧のヒデさん ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

家庭裁判所

お悩み・相談
#1
  • JIBUNDEMAMORU
  • mail
  • 2024/06/10 04:29

借金取り立てのお願いで担当の弁護士に見放されて自分で家庭裁判所に行くことにしました。
どなたか同じように借金を取り返すために家庭裁判所行ったことある方いらっしゃいますか?
家庭裁判所って日本語通訳のサービス機関ってあるんですかね?
弁護士事務所や弁護士の方の話はもう聞きたくないので(無駄に金かかるのでアウト!)

家庭裁判所にこういった件で行ったことがある方で通訳を使ったことのある方、または自力で裁判に
挑んだ方、どうか相談にのって頂けないでしょうか?

“ 家庭裁判所 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#1506
  • 倍金萬
  • 2020/04/01 (Wed) 09:48
  • 報告

#1503, #1504 びっくりこさん、

PPM ですか、、、懐かしいですね。

私も頻繁に YouTube で見ています。あの頃のものは皆白黒です。
それが余計古さを感じさせる。また、Mary も言われるように細かった
と言うよりスタイルが抜群だった。

PPM、ジョンバエズ、その他のフォークソングは全てラヂオで聴いていましたよね。
他、The Mamas & The Papas の California Dreamin' なんかもよく聴いていた。

https://youtu.be/N-aK6JnyFmk

この歌も含め Steppenwolf の Born to be Wild や Scott McKenzie の San Francisco
そして数々のサーフィンミュージックで It Never Rains In Southern California に
憧れたものでした。

https://youtu.be/rMbATaj7Il8

https://youtu.be/7I0vkKy504U

https://youtu.be/ZXkk65PdKyM

#1507
  • 倍金萬
  • 2020/04/01 (Wed) 09:57
  • 報告

前出の「ホームシック」に関して、、、

今の若い人はどうか知りませんが、私らの年代では初めて異郷の地を踏んだ時多かれ少なかれホームシックにかかりました。

前出の "Early Morning Rain" と同じく Bobby Vinton の "Mister Lonly" もそのひとつで歌詞の内容もホームシックそのものです。

https://youtu.be/djU4Lq_5EaM

またこの曲のフランク・プゥルセル楽団バージョンが JAL 提供のFMラヂオ番組「ジェットストリーム」でオープニングソングになっています。

https://youtu.be/tC7NCSCH4xU

#1508
  • 倍金萬
  • 2020/04/01 (Wed) 10:43
  • 報告

今日シンガポール航空の CEO からメールが入り、予約購入したチケットで使われていない部分を来年3月31日までクレジットとして確保してくれるそうです。

となると、この5月の日本行きとして予約購入した分も金額ベースでとっておけるようです。たったの489ドルですが消えてしまうのと将来のチケット購入で使えるのとでは大きな違いです。

In view of the uncertainty amid the Covid-19 outbreak, the value of the unused portion of your tickets will be retained as flight credits when your flight has been cancelled or if you would like to postpone your travel. You can use those credits to make a new booking any time from now until 31 March 2021. We have also waived no-show and rebooking fees. Please contact us here when you firm up your new travel plans.

#1510
  • ボケ防止にも
  • 2020/04/01 (Wed) 10:55
  • 報告

自分でブログをやればもっと世界が広がって交友も広がると思うけど。

#1511
  • 倍金萬
  • 2020/04/01 (Wed) 11:30
  • 報告

https://youtu.be/v2-2bRfdtfo

この動画の最初に出てくるエアバス A340、カッコイイですね。

さすが「空飛ぶ貴婦人」と呼ばれるだけあります。この動画では大きめのエンジンになっていますが、初号機はこれより細いものだったのでより美しさが目立っていました。

しかしエアバス社はボーイングのミリオンセラー、ジャンボ B747 に対抗して、より長い航続距離にしょうとこの A340 を開発したのですが、その分パワーが非力でやむなくエンジンを大きくしました。そうすると燃費が悪くなり、燃料費高騰のおり不経済な飛行機となり航空会社からソッポを向かれ製造中止となってしまいました。

現在では飛行場でこの A340 が見れるのは非常にマレとなっています。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む