显示最新内容

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(105view/6res) 疑问・问题 今天 08:07
2. ウッサムッ(102kview/495res) 自由谈话 今天 03:00
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) 自由谈话 昨天 23:17
4. 保育園(100view/3res) 学习 昨天 22:36
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(314view/1res) 疑问・问题 昨天 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) 自由谈话 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) 自由谈话 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 运动的 2024/05/26 09:37
主题

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

自由谈话
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2348
  • 倍金萬
  • 2021/02/21 (Sun) 09:05
  • 报告

昨日デンバー発ホノルル行きのユナイテッドの B777-200 が No.2 (右)エンジンに火災(爆発)を起こしデンバーに引き返しました。飛行機事故ではおなじみの blancolirio さんが詳しくレポートしています。

今回はこの間の JAL のエンジン事故より派手に爆発したようで緊急着陸まで継続して火を噴いていて、沢山のエンジン部品がデンバーの住宅街に落ちています。あんな人の背より大きいエンジンのフロントカウリングが空から降ってきて人にあたったらたまらない。

https://youtu.be/Tkieg1ZFcPE

https://youtu.be/4t_vPqgHhKU

https://youtu.be/sBxe4cQzUIY

#2349
  • 倍金萬
  • 2021/02/22 (Mon) 08:09
  • 报告

今回のデンバーでのエンジン爆発事故ではボーイング B777-200 のエンジンは
プラット・アンド・ホイットニーPW4000系列だそうで、去年の11月に JAL 那覇空港発の
B777 がエンジン故障を起こしましたがエンジンが同じものだそうで日本の国交省は
JAL と ANA の同機計32機をすべて Grounded にしたそうです。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e17ad54e062be972a11b5280890712a5d0cd20d8

#2350
  • 倍金萬
  • 2021/02/24 (Wed) 11:51
  • 报告

*** 「新幹線の運賃・料金」は高いのに、価格競争が起きない理由

こんなニュースがネットに出ていたが、なんか、人をバカにしているような題です。日本でまともな教育を受けてきた人なら誰でもわかる。つまり新幹線を運営しているのは JR (昔の国鉄) で言わば独占企業、競争相手がいないので価格は勝手に決められます。

さらに JR は自動改札機で IC カードをかざせば通過できる NFC (Near Field Communication) カードを採用し鉄道利用が便利になりましたが、それに留まらずそのカード機能を発展させ VISA/MasterCard/Amex と同じような金融機関の組織を作ってクレジットカード使用の囲い込みを図っています。実質半公共機関の JR がそのようなことをしていいのでしょうか。




https://www.msn.com/ja-jp/news/money/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%81%AE%E9%81%8B%E8%B3%83-%E6%96%99%E9%87%91-%E3%81%AF%E9%AB%98%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%AB-%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E7%AB%B6%E4%BA%89%E3%81%8C%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E7%90%86%E7%94%B1/ar-BB1dRD9h?ocid=msedgntp

#2351
  • ひきこもり
  • 2021/02/24 (Wed) 23:40
  • 报告

アホで知恵遅れのビビナビの癌を釣るの一番の楽しみwww
彼はぼてじゃこみたいに簡単に釣れるのが面白くないなwww
ぷっ!

#2352
  • 倍金萬
  • 2021/03/03 (Wed) 14:10
  • 报告

[Eng Sub]Japan Airlines Flight 7 Fuel Leak

これは2013年1月8日 JAL の B787 がボストンのローガン国際空港を成田に向けて離陸しようとタクシーイングしていた時に左の翼から燃料が漏れだした事例です。ANA の B787 のバッテリーが燃えた事故とも重なって新品の B787 が長期間 Grounded になりました。
救助隊が Is everyone on board all set? とパイロットに聞いたが JAL のパイロットは一瞬理解できなかったですね。

https://youtu.be/lNLXrXznpZc

写信至“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

评论表
用户名
[确认]
电子邮件地址
  • 写入