แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。(469view/26res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 11:38
2. 探しています(55view/1res) เที่ยวเล่น วันนี้ 09:37
3. US BANK(30view/2res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 09:28
4. 市民権と永住権の違い(2kview/62res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 09:08
5. AT&T Fiver(198view/6res) เทคโนโลยี วันนี้ 08:21
6. Palos Verdes パロスバーデスに住みたい(3kview/47res) บ้าน วันนี้ 08:20
7. 独り言Plus(400kview/3855res) สนทนาฟรี วันนี้ 08:16
8. 日本への送金 $250,000(975view/4res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 20:04
9. まさかトランプが勝つとは思わなかった。(3kview/75res) สนทนาฟรี 2024/12/12 13:47
10. JAL VS ANA(583view/10res) สนทนาฟรี 2024/12/11 13:36
หัวข้อประเด็น (Topic)

祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

かなり昔の話ですが、1930年くらいにロサンゼルスのリトルトーキョーあたりで、花屋を営んでいました。しかし、それから3年後何らかの理由で日本に帰国したのですが、3人が生きていたころ、(私の幼少期で詩すが)耳伝えの情報と、花屋の帳簿資料が見つかり、住所もありました。
戦前の住所となりますが、「332 E. first street, Los Angeles Calif.です。
しかし、古い住所なので「たぶんここかな?」くらいしかわかりません。なぜなら、GOOGLE検索するとサクラホテルの前になってました。
花屋の住所にはそこから「オハヨーホテル下」となっていました。
オハヨーホテルがでどこにあったのか、ひょってしてサクラホテルの前身なのかというところで難航しています。
近年中にロサンゼルスを訪れ、日系であった祖母祖父のrootsを見に行こうかとおもいます。(スキッドロウの内部ならやめとこうかと思いますが)

恐らくは、90歳越えてる方が幼少期からずっとリトルトーキョーに住んでいらっしゃり、記憶が確かならばチャンスがあるかもです。
何か情報を知っていらっしゃる方がいればご一報ください。
ちなみに当時祖父が経営していた花屋の名前は「帝(MIKADO)
です。

เขียนใน“ 祖父、祖母、父のかって住んでいた場所を探しています。 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

探しています

เที่ยวเล่น
#1

Super Seniorの女性です。気楽に麻雀出来るところを探しています。Gardena, Torrancあたりが希望です。雀歴はながいです。

เขียนใน“ 探しています ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

US BANK

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

US BANK は日本語のカスタマーサービスはあるのでしょうか。検索したのですが見つかりませんでした。

เขียนใน“ US BANK ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

市民権と永住権の違い

คำถาม / สอบถาม
#1

皆さまの考え、または経験談を教えていただきたいです。現在第二子妊娠中で、様々な理由により日本での出産を検討中です。第一子は、アメリカで出産したため二重国際です。私たち夫婦は、永住権保持者で私は現在更新中で2027年まで日本アメリカ出入り可能の更新中のレシートがあります。

日本で、出産した場合一緒に帰ってくる時に子供が永住権保持者になるのは分かっているのですが、永住権でアメリカで子供育てたことがある方いらっしゃいますか?

何か、不都合などはありましたか?私は今のところ永住権での不都合を感じていないので、身近なデメリットが分かりません。日本で出産すると、決定する前に知っておきたいです。


宜しくお願いします!

เขียนใน“ 市民権と永住権の違い ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

AT&T Fiver

เทคโนโลยี
#1

AT&T Fiberというのに最近変えたら今まで観ていたスマートTVが観られなくなった原因は何ですか?
スマートTVの方に問題がある場合、修理できるショップとかあるのでしょうか?

เขียนใน“ AT&T Fiver ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

Palos Verdes パロスバーデスに住みたい

บ้าน
#1

来年、仕事の都合でロサンゼルスへの赴任を予定しています。
妻と子供3人の家族五人で、Rancho Palos Verdesに住みたいと思っていたのですが、大雨の影響で地滑りが起こり、非常事態宣言が出るほど、とのニュースを見ました。
Palos Verdes付近は、避けた方が良い地域になってしまったのでしょうか。現在の様子を教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願いします。

เขียนใน“ Palos Verdes パロスバーデスに住みたい ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

独り言Plus

สนทนาฟรี
#1

また消えた?

#1893

第二次大戦の日本の敗戦の記事を読んでいたら
8月にソ連が攻めてきて北海道、東北の福島、新潟まで占領して
北日本人民共和国なるらしいと青写真ができていたらしい。

ソ連での日本終戦は9月なっている。

#1894

ドイツが無条件降伏した1945年5月8日(ヨーロッパ戦勝記念日)の約3か月後の8月9日、
スターリンはヤルタでの協定に従って、ソ連は日本に宣戦布告し、満洲国に侵入、
千島列島と樺太を占領した。しかし、ソ連対日参戦の翌日(1945年8月10日)に、
日本が「ポツダム宣言受諾」を連合国に通告したため、
戦争末期(9月2日の日本の降伏文書調印まで)の極めて短期間の間に、
ソ連の戦果に対して日本の領土を与えるというソ連に有利な内容になった。

#1895

この話覚えていますよ。中学校の歴史の時間に習った。別に記憶の自慢ではありません。

ソ連、今はロシアは、ウクライナに関してもそうですが、統治権と人権を無視し、自分達に都合のいいことやりますね。

#1896

樋口季一郎1937年12月「第一回極東ユダヤ人大会」での演説
ユダヤ人はその科学、芸術、産業の分野において他の如何なる民族に比し、
劣ることなき才能と天分を持っていることは歴史がそれを立証している。
然るに文明の花、文化の香り高かるべき20世紀の今日、
世界の一隅おいて、キシネフのポグロムが行われ、ユダヤに対する追及又は追放を見つつ
あることは人道主義の名において、また人類の一人として私は衷心悲しむものである。
ある一国は、好ましからざる分子として、法律上同胞であるべき人々を追放するという。
それを何処へ追放せんとするか。
追放せんとするならば、その行先を明示しあらかじめそれを準備すべきである。
当然の処置を講ぜずしての追放は、刃を加えざる虐殺に等しい。
私は個人として心からかかる行為をにくむ。
ユダヤ追放の前に彼らに土地すなわち祖国を与えよ。

#1897

10月にきたLA County property Tax 値上がり$40.00何時もは$180.00
Zip code で違うのかな。安いほどいいけど。

เขียนใน“ 独り言Plus ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本への送金 $250,000

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

銀行を通して送金したいのですが皆さんの経験を知りたいです。 よろしくお願いします。

เขียนใน“ 日本への送金 $250,000 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

まさかトランプが勝つとは思わなかった。

สนทนาฟรี
#1

また、悪夢が再開すると思うと、ぞ~とする。要するに、この国は、白人の白人による白人の為の国ってことかな。早く殺される前に、日本に帰る。アメリカには、もう何も期待しない。

เขียนใน“ まさかトランプが勝つとは思わなかった。 ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง
หัวข้อประเด็น (Topic)

JAL VS ANA

สนทนาฟรี
#1

日本帰国の際に皆さんが使っている航空会社を教えてください

基本的には安く帰りたいのですが、最近ANAマイレージ会員になりました。最近JALだと日本国内線を同時に予約すると日本国内線は無料になると聞きました。

皆さん日本に帰られる時はどうやって飛行機会社を決めていますか?ANAやJAL以外にも利用されてるサイトあったら教えてください。

เขียนใน“ JAL VS ANA ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง