最新から全表示

1. ウッサムッ(106kview/502res) フリートーク 今日 08:00
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(231view/11res) 疑問・質問 今日 07:59
3. 高齢者の方集まりましょう!!(87kview/660res) フリートーク 今日 07:02
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(367kview/4277res) フリートーク 今日 07:00
5. 独り言Plus(112kview/3033res) フリートーク 昨日 18:26
6. 保育園(302view/9res) 学ぶ 昨日 14:02
7. 大谷翔平を応援するトピ(352kview/693res) フリートーク 2024/06/02 21:16
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(378view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
トピック

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

フリートーク
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2710
  • 倍金萬
  • 2021/12/03 (Fri) 09:01
  • 報告

>倍金マンさんのように70代でも、色んな事に意欲満々で人生楽しみたいと願う日々

私なんぞを参考にされて祝着至極に存じます。まぁ何かにつけ興味を持ってボケの進行を抑えようと心がけています。また10年以上前から始めた四国の歩き遍路も朝から夕方まで、三日に一回ぐらい峠越えを含めた遍路道でバテてはヤバイので日本へ行かない日々もハイキングやウォーキングで体をこれ以上衰えないよう頑張っています。

ただ今回のコロナパンデミックでは刃物なしで殺されます。一日中家の中に籠っていると心身ともに弱ってきます。誰でもいい、けんか相手でもいい、人と面と向かって合って話をするだけで心身ともに活性化するような気がするのですが。

あぁ、早く日本が開港してくれないかなぁ。

#2711

#2710
同感至極です!
コロナ対策で家に篭る事が多く、体がなまり今年はドクター通いに忙しい日々でした。
ちょうど私にとっての厄年とぶつかったのかもです。
肘の激痛で漢方薬を取りドラッグの方に気持ち良く毎日ハイのようでした。それが仇になり、たまたま測った家の血圧計で180と😳 普段は2年に1度位しか行かない医者に
慌てて駆けつけ、血液検査(Lab work)すると糖尿病のなりたて数値。薬を飲んで今は6.1の数値で収まり安心。
いつも薬飲み忘れたりですが食事と散歩で改善して来たのでしょう。インソミアも酷く、ウツ迄襲って来る始末。
カウチで夕方リラックスしていると酸素不足のような状態になり、それと共に鬱がアタックして来る。
5分くらいで症状は消えるのですが、ドクターに心臓のテスト(エコーや造影)を勧められ結果はノーマルで安心。
でもウツが1番怖いです(今迄経験した事ないので)
不安恐怖症状態が寝ようとすると襲ってきます。
で寝れない、朝起きるとけろっとして「何であんな事気にして心配したのだろう?」となるのですが。
カウチで寝ると何も思わないのでmy bedroom に問題?
高血圧は薬で効かず、下痢も週に1、2回。
下痢は肘の痛みのサプリが原因でした(ほっ)
それと様々な不思議な現象が今年は有り、結局、邪霊や生霊の仕業と思い、インセンス、塩シャンプー(塩で浄化)
邪霊が嫌うチャンテイングを朝唱え(15分)
今は諸々の事象や健康への悩みが飛んでいってます
薬で改善しない(ありとあらゆる検査もしても)血圧も正常になり、肘は自己流のサプリや食事で関節(カートリッジ)がrebuilt され痛みはgone!💪手術は回避出来ました。
悪いこともあったけど良い事もあった年でした。
3年前からあった夕方の胸焼けは自然と治ったり、5年前からあった腿の付け根のしこり(検査では良性のもの)が今年に入って、見当たりません。あと奇跡的に肘の改善。
経済的に自分のカード支払い終えて楽になって無駄使いに没頭エンジョイ出来る毎日。
今年は死神?から回避しつつあります。まだまだ安心は出来ないけど頑張って邪霊が近づかないように気合い入れて日々過ごす事にします。久々の長文なので、お許しくだされ🙏💜

#2713
  • 倍金萬
  • 2021/12/04 (Sat) 10:49
  • 報告

ゴン子さん、

この場でよけりゃ、このように、胸に詰まったものを思いっきり吐き出してください。

抹香臭いことを言いますが、仏教では「無財の七施」と言う施し(ほどこし)で、財(お金)の寄付なしに受けられる七つの施しがあります。これは超ドケチな私にとって最高の施しであり教訓となっています。

https://takimotobukkodo.co.jp/column/%E7%84%A1%E8%B2%A1%E3%81%AE%E4%B8%83%E6%96%BD

その中でも私の好きなのが「和顔施」(わがんせ、わげんせ)で、これは常に笑顔でいろ、常に軽くていいから微笑んでいろ、と言うことで、裏を返せば「病は気から、悩みや怒りは万病の元」とも繋がっています。ただ常に微笑んでいろと言われてもこれ結構難しいのです。

私ももう歳で体のあちこちに不具合や痛みが出ますが、常に「和顔施」でいようと心がけています。現実に笑い顔にしなくていいのです。口を閉じて左右にほんのわずか引くだけでいいのです。要は「心」が笑っていればいいのです。私もウォーキングの時など思い出してはそうしています。


あぁ、いつになったら「和顔施」で日本へ行けるのかなぁ。

#2714
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/12/05 (Sun) 07:26
  • 報告

四国八十八ヶ所の霊場を死者の歳の数だけ逆に巡ると、
死者が蘇るという禁断の「逆打ち」という儀式が存在する。

https://www.youtube.com/watch?v=YSd1drh8dNQ

#2715
  • 倍金萬
  • 2021/12/05 (Sun) 08:50
  • 報告

>死者の歳の数だけ逆に巡ると、


「死者の歳」が80歳だったら80回逆打ちをすると言うことですか。

そりゃ無理だ。一回り 1,200km ありスタスタと歩ける人で40日はかかるので
毎日遍路宿に泊まるとすると1泊2食で7,500円、それに昼食が500円とすると
計 320,000円。x 80回 = 25,600,000 円。ニセンゴヒャクロクジュウマンエン。。。

あぁ、恐ろしや、恐ろしや、、、

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む