最新から全表示

1. ウッサムッ(102kview/495res) フリートーク 今日 03:00
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 昨日 23:17
3. 保育園(95view/3res) 学ぶ 昨日 22:36
4. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(98view/4res) 疑問・質問 昨日 21:28
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(307view/1res) 疑問・質問 昨日 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

東京ネズミ男が大炎上

フリートーク
#1
  • hotstaff
  • mail
  • 2016/05/21 10:06

反吐が出るほどに、呆れるばかりの答弁、いい訳で
日本人離れした粘り腰で全メディアを独占している。

都民だけしたこのネズミ男をなんとも出来ないモドカシサ。。。

#55
  • トホホノホ
  • 2016/06/11 (Sat) 20:36
  • 報告

この狡猾極まる嘘つきの守銭奴のネズミ男、都民のために誠
心誠意で働くなんて今更言っているが、本当の目的は金だ。
だから給料減額したってまだまだ稼ぎたいのが本心だ(半額
だって半端な給料じゃないよ)。
給料ゼロ、ボーナスゼロ、退職金ゼロで働けという逆条件を
突きつけるべきだ。それと木更津のホテルでの重要会議は真
っ赤なウソでしたと正直に白状する事。それを受け入れない
ならば都民は納得しないだろう。

#55
  • 元祖敗北のパサボルテ
  • 2016/06/11 (Sat) 20:53
  • 報告

東京都民でない人間にとってはこれ、本当に関係ない話だったりします。

大阪でもし、舛添さんとおなじこと、一つでも橋下さんがやってみ?
大阪のおっちゃん、おばちゃん、暴れまくりますぜ。

あ〜メンドウクセ〜って内心思ってるだけです。

#58
  • トホホノホ
  • 2016/06/12 (Sun) 05:17
  • 報告

こいつが都知事に居続ける限り、都民の納税意欲なんて起きる
わけがない。あいつが好き勝手に税金を食いまくっていたのだ
から、都民だって真面目に納税なんてアホらしくてやってられ
るかと思うだろう。たとえ悔い改めるといたってもう許されな
いね。もしそれが許されのなら、都庁の職員はみんなその手を
使って公金を私物化し、バレたら「今後真面目にやりますから
許してください」と言えばよくなっちゃうよ。

#58
  • 匂いかぐや姫
  • 2016/06/12 (Sun) 11:43
  • 報告

銀座のドブネズミ
”まあ先生ったらステキ!!チャイナにいらっしゃるの?”
”うん、ある団体から招待されたんだよ、お土産何がいい
この間は君にねだられたのでわざわざパリにしたんだよ”
税金でドンペリを流し込む もうこれで三本目 ほとんどはニコチンクラブの蛾の鵜飼い薬

”中国服 買ってきて下チャイナ~~ねえ、お願い💛”
”よしよし いつものように領収書 あて名は性痔研究所 金額は空白ね!!
台場のホテルで待ってるよ”

不信任案 自公が反対 国民激怒 三本の矢のお返し3000万票の矢の報い
家では
学会幹部の銀バエ嫁から不信任案。。。。チャイナ服????見たこともない

#58
  • 匂いかぐや姫
  • 2016/06/12 (Sun) 11:58
  • 報告

おらあトップリーダーだ
DCダラスでファーストvip 真っ先に降りる

連邦職員らしき出迎えがなぜかドブネズミを無視?????
彼らが迎えていたのは著名な上院議員

その高名な議員は一番最後にエコノミーから下りてこられた
DCまでの12時間 短いvip 物語

口の心の曲がったソーりーさん 小浜さんに面会 10分
”ところでアッそー君 明日はどこか観光して帰るの金”


成田のFRB議長 ビジからファーストにup gardeを固辞
”tax ppayer がみているからだよ”

“ 東京ネズミ男が大炎上 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。