最新から全表示

1. 日本円での投資(180view/11res) お悩み・相談 今日 13:35
2. 独り言Plus(136kview/3135res) フリートーク 昨日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 昨日 11:12
4. 発達障害のつどい(249view/8res) フリートーク 2024/06/27 14:29
5. 質問(796view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(259view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(289view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(649view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

高齢者の方集まりましょう!!

フリートーク
#1
  • シニア65
  • 2023/09/23 09:56

LAに住んでいる日系の高齢者の方ってどのくらいいるのでしょう。交流広場ご利用の高齢者にとって憩いの場になれば幸いです。参加資格は65〜と考えてます。

#13
  • シニア世代
  • 2023/09/24 (Sun) 10:35
  • 報告

高齢者も上にはうえがあるように93でも自転車で毎日買い物に出かけるし。
湘南の海で80歳からサーフィンを覚えた89歳の男性が、世界最高齢のサーファーとしてギネス世界記録に認定された。
「スケボーは若者がやるもの」というイメージがありますが、50代のスケーターや80歳のスケーターが頑張って滑っています。
運動神経はいくつになってもかわらない。運動音痴は足からがたがくる。
アイドルは年齢だけではない。

#16
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/24 (Sun) 16:38
  • 報告

せめて今日から一人きり 旅に出る。
世界のどこかに  昭和のおとっつぁんを待ってる人がいる
いい日 旅たち  子供の頃に歌った歌を道連れに

ロマンチックやな〜

#17
  • ガセネタ太郎
  • 2023/09/25 (Mon) 00:08
  • 報告

>子供の頃に歌った歌を道連れに
と言われても、私の世代は軍歌です。
軍歌を唄いながら旅に出るのも何だかなあ。

#20
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/09/25 (Mon) 08:12
  • 報告

富士の高嶺で歌う軍歌も
京都先斗町で歌う軍歌も
軍歌に変わりはないじゃなし
どこでも歌えりゃ皆同じ

#21
  • 茶々
  • 2023/09/25 (Mon) 09:02
  • 報告

#7 さん


70代の夫婦です。

車なしの生活で、約1年が経過しました。

例えば、

処方箋の薬は、CVSで送料$5で配達してもらっています。半年に一回

食料品、日用品は配達してもらっています。(約、月$40ドル手数料)

冷凍できるものは、冷凍しているので、月2回ほどの利用です。(冷凍庫活用)

DRのアポは、保険のサプリメントで、送り迎えを利用

私たちの場合は、以前のように、車を利用しなくなって、外食もなくなり、
その他無駄使いがなくなりました。

あとは、E-bay,Amazon等を利用してます。
 
まだ、幸いにも、UBER を使う機会がありません。

“ 高齢者の方集まりましょう!! ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む