最新から全表示

31. 日本語対応の産婦人科(568view/1res) お悩み・相談 2024/04/21 09:10
32. グローバルエントリー入国(4kview/50res) ビザ関連 2024/04/19 17:11
33. うちの旦那だけ⁉️(2kview/63res) フリートーク 2024/04/18 21:41
34. ソーシャルセキュリティの名前変更、等(7kview/23res) お悩み・相談 2024/04/16 16:30
35. グリーンカードのtax return(4kview/23res) お悩み・相談 2024/04/12 08:07
36. 永住権10年更新(46kview/160res) ビザ関連 2024/04/11 13:52
37. 酒類の日本への発送(3kview/24res) 疑問・質問 2024/04/11 13:39
38. 学校(642view/11res) 留学生 2024/04/03 12:44
39. 高血圧の調味料(562view/4res) 疑問・質問 2024/03/30 18:04
40. ビザについて(1kview/21res) ビザ関連 2024/03/26 22:25
トピック

日本語対応の産婦人科

お悩み・相談
#1
  • くー
  • mail
  • 2024/04/18 14:01

アーバイン、アナハイム、ウォルナット、コビーナ、ダイアモンドバー、チノ周辺で日本語が話せるスタッフがいる産婦人科ご存知の方いたら教えてください!

つい先日妊娠がわかりました。
内科はトーランスまで通っているのですが自宅からハイウェイ使っても一時間以上かかり、妊婦検診で通うのには遠いのでもう少し近くで探しています。

柏原産婦人科は臨時休業、鈴木産婦人科はウェブ上の紹介ページはあるのですが、Google mapsには掲載なくやっていないようです。

よろしくお願いします

“ 日本語対応の産婦人科 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

グローバルエントリー入国

ビザ関連
#1
  • niko
  • 2023/07/19 13:54

先日グローバルエントリーを使ってヨーロッパから米国入国した際、モニターで写真撮影後、係員から一人ずつ名前を呼ばれすぐ入国する方式でしたが、わたしだけグリーンカードと日本パスポートの名前が違うため本人確認が必要と審査官の例に再び並ばされることに。。これまでは一度も別扱いされた事ないですよと聞くと、皆そういうよ、と言われました。
グローバルエントリーを受け取っている意味がない様な。。。
名前不一致米国在住の方は相当数いらっしゃる中、グローバルエントリーは皆さん使われていますか?
最初から審査官の例に並ぶか考え中です。

“ グローバルエントリー入国 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

うちの旦那だけ⁉️

フリートーク
#1
  • 新ママ
  • mail
  • 2024/04/15 15:54

子育て奮闘中の新ママです。
旦那へのイライラ一緒に発散しませんか?

“ うちの旦那だけ⁉️ ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ソーシャルセキュリティの名前変更、等

お悩み・相談
#1
  • Ai
  • mail
  • 2024/03/01 09:43

アメリカで籍を入れるなど、お名前が変わったことがある、SSN, DMVで似た経験をしたことがある、という方にお聞きしたいことがあります。

わたしは2024年の2/29に期限の切れるOPTでアメリカに滞在していたのですが、2023年の11月にアメリカでアメリカ国籍の方と結婚をしました。現在グリーンカード取得のペンディング期間です。

OPTですので、それに紐づいて2/29に運転免許も期限が切れてしまうことになっており、免許が切れてしまう前にと、グリーンカード取得の手続きで届いたI-797cと2/29までの命のEADを持ってDMVに行きました。
免許更新のための書類としてその二つは受け入れてもらえたのですが、なんと愚かなわたしはSSNの名前変更を失念しており、システム上の名前が旧姓のままなので更新できないと言われてしまいました。
(I-797cは新しい苗字で発行されています。)

慌ててソーシャルセキュリティオフィスに行き、名前変更の手続きをしようとしたのですが、「あなたの現在の2/29までのEADは有効期間が残り少なすぎて名前の変更ができない。」と言われてしまいました。I-797cとマリッジサーティフィケートも受け入れてもらえませんでした。

車がないと生活に困りますので、AB60の申請にもチャレンジしたのですが、一つのDMVでは「グリーンカードのペンディング期間だから、そもそも申請できる人に該当しないからダメ。」はたまたもう一つの別のDMVでは、「I-797cじゃできない。I-797を持ってきて」などと別々のことを言って断られてしまい混乱しております。

長くなりましたが質問としては
・この状況下で免許を取得する方法は何かありますでしょうか。
・I-797が届いたら、それを使ってSSNの名前変更はできますか?そのような経験をされた方はおりますか?新しいEADが届くまで果てしなく待つしかないのでしょうか…泣

大雑把な質問で申し訳ありませんが、誰か知恵を貸してくださると大変助かります。
よろしくお願い致します。

“ ソーシャルセキュリティの名前変更、等 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

グリーンカードのtax return

お悩み・相談
#1
  • あや
  • mail
  • 2024/02/07 15:31

昨年グリーンカードを取得して、今は日本で生活しているのですが、タックスリターンの際に必要な書類はw-2以外に何かにあるのでしょうか?
税理士さんに聞いても明確な回答がなく困っております…(;_;)
グリーンカードをお持ちの方がおりましたぜひ教えてください!!

“ グリーンカードのtax return ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

永住権10年更新

ビザ関連
#1
  • ふるちゃん
  • mail
  • 2022/05/17 12:34

こんにちは。永住権10年の更新について質問です。私と妻で昨年(2021)の1月25日に申請をし、その年の3月20日に指紋採取。そして10日以内に私のGreen Cardが届きました。しかし妻のI-90はまだ審査中でGreen Cardは届いていません。私のGreen Cardが届いて14か月が経過しましたが、このようなケースはよくある事でしょうか?

#15

USCIS のHPの I-90 ApplicationStatus は全く動きがないのでしばらく見ていなかったのですが、久しぶりに見たら更新されていました。

biometrics appointment ==>approx. 2 Weeks
Decision ==>approx. 5 Months

申請時(今年4月)は9~18カ月とされていたので、早いほうかもしれません。

#16

#14さんへの返信

USCIS担当者の話ではパスポートに押されたスタンプで海外への出国、海外からの入国は可能とのことです。
私は来月訪日予定なのでそれまでにカードが届かなければこのInfopassを使う予定です。

USCISへの電話は8月15日、2日後メールが届き、予約は8月22日でした。

#18

#17 TJRさん
InfopassのアポイントはUSCISへ電話しなければなりませんが、電話は自動対応なので最初に I need Infopass appointmentと言ってください。
詳しい説明は無用です。このあと待ち時間が言われます。私の場合、53分でした。そしてやっと担当者と繋がります。
電話は12か月の延長期間が切れる直前が切れた後のタイミングが良いと思います。私は切れた10日後に電話しました。

#20

TJRさん

電話でInfopassを依頼したあと、USCISからメールが届き、緊急でない場合は30日後に返事をするとのことでしたが、すでに12か月が切れていたためかすぐにアポイントのメールが届き、Webで
必要情報を入力するとAppoint Detailが開き、そこにアポイントの場所と時間が記載されています(私はLAではありません)。これを印刷し有効なパスポートとUSCISからのすべてのレター、身分証明として運転免許証、マスクを持参します。このアポイントの日、時はキャンセルしない方が良いです。当日はすべて予約のある人ばかりなので混み合いませんでした。特にInfopassの人は少なく、他の要件の方がほとんどでした。担当者との面談は15分程度で、無事Infopass stampをパスポートに貰いました。

#24

#21常夏さん
そして、InfopassとADITスタンプは同じでしょうか?

I-797では、ADITについて記載があります。

確かにI-797には ADIT (Alien Documentation Identification Telecommunications) stampとありますが我々のようにI-797の期限が切れて再度延長が必要な場合はInfopassが通常使われるようです。
#21さんの場合、12月の期限切れまでに更新のカードが届かない場合、期限切れ直前か直後にUSCISへ電話してアポイントを取られると良いと思います。予約の取り方は#18で説明済みです。

“ 永住権10年更新 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

酒類の日本への発送

疑問・質問
#1
  • おさけ
  • mail
  • 2024/04/03 16:38

ギフトとしてワイン、ウィスキー等のアルコール類を
日本に送りたいのですが発送可能な業者をどなたかご存知でしょうか?
調べた範囲では規制やライセンスの制限がありそうで
郵送は難しいのかなと。。思案中です。

またワイナリーや酒蔵からの発送ではなく自宅からの発送を想定しています。

宜しくお願いします

“ 酒類の日本への発送 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

学校

留学生
#1
  • cube
  • mail
  • 2024/03/27 16:37

ロサンゼルス留学についてなのですが私立高校で料金が安い学校を探しています。
どなたか知っている方はいらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

“ 学校 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

高血圧の調味料

疑問・質問
#1
  • sara
  • mail
  • 2024/03/28 08:47

高血圧の調味料で、お醤油は一日、大さじ何杯でしょうか?

宜しくお願いたします。、

“ 高血圧の調味料 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む
トピック

ビザについて

ビザ関連
#1
  • John
  • mail
  • 2024/03/18 04:29

こんにちは。アメリカの公立高校に通う場合F1ビザを取得し留学するのが普通ですがF1ビザは1年間のみ留学可能と聞いています。ですが高校入学から卒業まで行く場合『長期滞在』、F1ビザ以外のビザを取得して留学するのか、それとも別にもっと方法があるのかを教えてほしいです。私立高校は1年以上の留学可能と聞きましたが授業料が、、、よろしくお願いします。

“ ビザについて ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む