Show all from recent

1141. アパートメントに出没するゴキブリ等の駆除(2kview/3res) Free talk 2020/05/02 13:06
1142. 大家にいやがらせされています(26kview/129res) Housing 2020/05/02 12:51
1143. 失業保険キャンセル、ABPについて(2kview/0res) Question 2020/05/01 20:13
1144. 悩んでます(10kview/49res) Problem / Need advice 2020/04/30 21:33
1145. 食料品の無料配布(11kview/62res) Question 2020/04/28 21:03
1146. $1200 の使い道(36kview/290res) Free talk 2020/04/28 12:39
1147. 日本への電話(5kview/24res) Housing 2020/04/28 03:24
1148. 🤒(4kview/16res) Free talk 2020/04/26 10:58
1149. 日本の給付金(18kview/85res) Free talk 2020/04/25 18:17
1150. 個人がC C P への賠償は可能か?(4kview/28res) Free talk 2020/04/25 10:42
Topic

日本の給付金

Free talk
#1
  • 地球儀
  • mail
  • 2020/04/20 19:43

4月27日時点で住民基本台帳に記載されているすべての人に給付金申請ができるようになりましたが海外在住の人は受け取れるのでしょうか?

#41
  • え?
  • 2020/04/24 (Fri) 08:56
  • Report

海外にある程度住んでる人は通常、日本に住民票を置いてないからもらえない。

トピ主はこちらではもらえなかったと言ってる。

金の奴隷になりたくないって言ってる時点で金に支配されてると思う。所詮、金ですよ?

#42
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/04/24 (Fri) 09:11
  • Report

オレがアホにもわかるまとめを書いてやる。オレだよ。オレだよオレ。オレオレ。


海外在住の日本人は、住民票を残しても抜いてもいい。個人の判断で決める。

住民票を残した場合は、国民健康保険料や年金の支払い義務がある。住民税は日本での所得がなければ払わない。

住民票を抜いた場合は、国民健康保険料や年金の支払い義務はない。住民税は払わない。

いずれの場合も、海外在住だと権利がないことが明記されているので、給付金を受け取る資格はない。住民票を残している場合で日本で所得があり毎年百万円単位の住民税を払っていても関係ない。海外在住だと権利がないからである。

ここを読んでいる人の99.99%は海外在住なので給付金を受け取る権利はないことになる。もし虚偽の申請をすれば犯罪者として裁きを受ける身になる。モラルは関係ない。

#44
  • 10万ゲット
  • 2020/04/24 (Fri) 09:46
  • Report

日本に自分用の銀行口座があれば、手続きを家族か友人に手伝ってもらえば大丈夫でしょ。
無事に入金されたらアメリカの口座にワイヤーでトランスファー。

#45
  • 生涯底辺
  • 2020/04/24 (Fri) 10:04
  • Report

返納要請で慌てふためく姿が目に浮かぶ。
異国でその日暮の生活を送っているのだろう。

#46
  • 懲役ゲット
  • 2020/04/24 (Fri) 10:23
  • Report

>日本に自分用の銀行口座があれば、手続きを家族か友人に手伝ってもらえば大丈夫でしょ。

あんたが主犯、家族が共犯で全員刑務所行き。それで大丈夫なの?

Posting period for “ 日本の給付金 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.