Show all from recent

1111. 3ヶ月延長(9kview/46res) Preocupaciones / Consulta 2020/05/17 12:02
1112. ここがダメだよ日本人⁉️(6kview/12res) Chat Gratis 2020/05/17 10:41
1113. 感染者(4kview/23res) Pregunta 2020/05/16 20:15
1114. どなたか安い健康保険知りませんか?(5kview/29res) Preocupaciones / Consulta 2020/05/16 12:36
1115. Youtubeの動画配信について(1kview/3res) Pregunta 2020/05/16 08:42
1116. 玉の輿結婚(28kview/132res) Chat Gratis 2020/05/15 13:36
1117. 学生必見(4kview/7res) Preocupaciones / Consulta 2020/05/14 21:44
1118. 移民弁護士(8kview/47res) Preocupaciones / Consulta 2020/05/14 09:47
1119. アメリカからのコロナウイルスに対する支援金に関して(71kview/501res) Pregunta 2020/05/13 23:28
1120. 情報掲示板のトピ"401Kの法律が変わるらしい"(1kview/2res) Pregunta 2020/05/12 16:53
Topic

アメリカからのコロナウイルスに対する支援金に関して

Pregunta
#1
  • tax man
  • mail
  • 2020/03/24 22:36

IRSの発表によると、今回のコロナウィルスの為の景気刺激策としての
景気刺激策としての、個人あるいは家族への支払いに関して
タックスのソフトウエア会社からの通知があり、2018年度のタックスリターンの
申告がないものはその支払いの対象から外れるので、今からでも申告をする
ようにとの情報がきました。
もし、所得があり、昨年のタックスリターンをされてない方がおりましたら
至急申告をされることをお勧めします。

#57
  • 欲がエグくて醜い
  • 2020/03/26 (Thu) 08:35
  • Report

そもそも年収99K以上の人でCOV19の影響を受け、

今日の食べ物を買えないほど困ってる人がいるでしょうか?

#58
  • 経営者
  • 2020/03/26 (Thu) 08:36
  • Report

54 私は保証を受ける人を批判してるわけではないですよ。正直$1200じゃなんにもなりません。ただ営業停止しろと命令だけして保証は一切しないと言うのはビジネスオーナーはたまったもんじゃないですよ。ならば自己責任で営業する許可をだすか、保証をするべきです。

#59
  • 経営者
  • 2020/03/26 (Thu) 08:42
  • Report

57
欲?売り上げがないのに高い家賃やお給料を払わなければなりません。従業員の解雇か継続か。売り上げがなくても支払いは発生してるんです。毎年多額の税金を納めています。自己破綻なら仕方がないですが、強制するなら保証も付け加えるべきだと思います。それに加えて家族の生活もかかってるんです。ただ収入がなくなった人より大変なんですよ。

#60
  • 在宅勤務中
  • 2020/03/26 (Thu) 08:45
  • Report

58
私もボーイングのような大企業への助成金などより庶民への給付金を増やしてくれと思うます。
しかし今はみんなが戦争時のように苦しいわけですから、足並みを揃えて我慢して乗り越えるしかないです。

#62
  • 従業員
  • 2020/03/26 (Thu) 08:59
  • Report

経営者の愚痴は他のところで発散してください。トピずれになっていますよ。
景気が良い時は良い思いをしたんでしょ、苦しいのは皆同じ今更見苦しいですよ。

Posting period for “ アメリカからのコロナウイルスに対する支援金に関して ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.