最新から全表示

1081. 海外永住者のJRパス利用、2020年12月で発売停止(4kview/24res) フリートーク 2020/06/05 20:32
1082. アメリカでの日本国籍更新について(15kview/60res) お悩み・相談 2020/06/05 19:46
1083. ジョージ(6kview/35res) フリートーク 2020/06/05 08:11
1084. マルチリンガル教育(14kview/56res) お悩み・相談 2020/06/04 17:10
1085. 黒川杯(1kview/2res) 遊び 2020/06/02 14:46
1086. DMVについて(3kview/5res) 住まい 2020/06/01 11:50
1087. グリーンカード 更新について(3kview/5res) ビザ関連 2020/06/01 09:06
1088. 消える職業 生まれる職業(45kview/183res) フリートーク 2020/05/29 19:12
1089. Landlord/ Tenant のA/C の支払い(8kview/40res) 疑問・質問 2020/05/29 18:11
1090. リビング限定の偏頭痛(10kview/48res) お悩み・相談 2020/05/28 15:56
トピック

消える職業 生まれる職業

フリートーク
#1
  • ディベート
  • mail
  • 2020/05/10 18:35

コロナが終息するまでにはたくさんの業種の入れ替わりが予想できると思いますが、この機会に消えるであろう職種と生まれるであろう職種やシステム。

New normal を皆んなで楽しく推測していきませんか?

#115
  • おかしい
  • 2020/05/20 (Wed) 17:19
  • 報告

待ってましたというかのように、宅配ロボット、ロボットウェイトレス、あらゆるロボットが進出してきています。いい世の中に変わる事を祈ります。

#117
  • トピずれ失礼です
  • 2020/05/20 (Wed) 21:21
  • 報告
  • 消去

#116
Snowdenのあらすじをぐぐりました。
私には難解過ぎてついて行けない映画のようです。それにしても私のような普通の一市民の行動をインプットしている?
何の為に?私がスパイの嫌疑をかけられ国家からマークされている?大笑いの妄想ですが笑🙄
映画を観たら、そんな妄想まで感じそうですね
でも今の時代 AIさんは色んな便利も与えてくれますね。例えばMacyで買いたい品物を探索したりオーダーすると、次に探索した時に私の好みの物を色々と引っ張り出して見せてくれる等は大したもんだと感心します

#118
  • 俺50
  • 2020/05/20 (Wed) 22:23
  • 報告

50で職を失うとマジで終わりだな。

#119
  • 富裕層
  • 2020/05/20 (Wed) 22:39
  • 報告

大丈夫ですか?
終わりじゃないですよ。人生100年。
生きてる限りどうにでもなります。

#120
  • 50
  • 2020/05/21 (Thu) 14:51
  • 報告

#118
なにかこじんまりとしたビジネスを立ち上げたら?

“ 消える職業 生まれる職業 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。