最新から全表示

271. 今年の紅白、どこで見れる?(19kview/78res) 疑問・質問 2023/01/19 09:35
272. 連絡なしのドタキャン(6kview/30res) 学ぶ 2023/01/13 07:48
273. 中間選挙(29kview/70res) フリートーク 2023/01/12 16:27
274. 物を売る(2kview/12res) 疑問・質問 2023/01/11 09:40
275. ぶっとい大根足の治し方(9kview/47res) お悩み・相談 2023/01/10 16:36
276. $3,300は、日本円でお幾らですか?(4kview/25res) 疑問・質問 2023/01/07 09:08
277. コーヒーマニア(18kview/63res) 食・グルメ 2023/01/04 21:41
278. 箱根駅伝 を見たい!2023(3kview/7res) フリートーク 2023/01/04 07:34
279. 老犬の安楽死(4kview/28res) ペット・動物 2023/01/03 03:40
280. 賃貸の浴室ライトが割れて怪我しました(10kview/40res) 疑問・質問 2022/12/29 06:50
トピック

賃貸の浴室ライトが割れて怪我しました

疑問・質問
#1
  • AAY
  • mail
  • 2022/12/11 00:17

現在賃貸のアパートメントに住んでいます。
今夜、娘と主人がお風呂に入っていたのですが水鉄砲で遊んでいる際に天井に水がかかり真上に設置されていたライトが割れて落ちてきました。娘は幸い腕に当たったものの怪我はありませんでしたが、主人は三ヶ所怪我をしました。
私がもっと注意しておくべきだった…と思っていたのですが、そもそも浴槽の真上で湯気やら水がはねる場所でライトにプラスチックなりのカバーをつけていないのもどうなんだ?とふつふつ怒りが出できました。わたしも子供の頃は天井に水かけて遊んだりしていたので裸になり無防備な場所での安全対策として不備があるんじゃないか?と思うのですが、これは日本人の感覚なのでしょうか?
明日、マネージャーに強気で伝えようかと思うのです大前提に”アメリカでお風呂場で水鉄砲はタブー”みたいなことは無いですよね?
入居時から修繕が必要なヶ所が何ヶ所もある状態で引き渡されていての今回なので、これを機にフローリングが割れている部分や浮いている部分なども修繕依頼したいのですが、これは正当なのでしょうか?
アメリカ生活が短いのでこちらの常識がわかりません。ご意見お待ちしています。

#2
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2022/12/11 (Sun) 07:01
  • 報告

消耗品はテナントが負担されてはいかがですか。

何だかそのうちリビングルームのライトが点かなくなったから
取り替えてくれ、とバルブ交換を言いかねない。

#3
  • 💡
  • 2022/12/11 (Sun) 07:31
  • 報告

裸電球、だったってこと?

あまりイメージつかない。

#3
  • 平成のおにぃやん
  • 2022/12/11 (Sun) 07:31
  • 報告

我を救い給え〜
アーメン

#5
  • モンスタークレーマー
  • 2022/12/11 (Sun) 07:55
  • 報告

壊しておいて強気で伝えようなんて、どういう神経しているんですか?
大体風呂場で水鉄砲なんて使わせませんよ。

“ 賃貸の浴室ライトが割れて怪我しました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。