Show all from recent

25921. 渡米準備(16kview/36res) Free talk 2002/08/07 00:01
25922. チック・ハーンよ、安らかに。。。(2kview/4res) Free talk 2002/08/06 20:07
25923. 保険料節約プログラム(4kview/6res) Free talk 2002/08/06 17:24
25924. ネコについて(9kview/17res) Free talk 2002/08/06 14:31
25925. LA横浜家系ラーメン(17kview/34res) Free talk 2002/08/05 21:19
25926. お部屋探しています(1kview/0res) Free talk 2002/08/04 03:17
25927. 良い産婦人科教えてください(2kview/5res) Free talk 2002/08/03 19:02
25928. みじめな駐在員(5kview/6res) Free talk 2002/08/03 19:01
25929. 雑居時代(1kview/0res) Free talk 2002/08/03 07:38
25930. DVD PROGRESSIVE(905view/0res) Free talk 2002/08/02 20:59
Topic

渡米準備

Free talk
#1
  • mapi
  • 2002/07/27 02:09

9月にロスへ引っ越すのですが、家電・または他の物でもそちらへ持っていった方が良いものってありますか?
ガイドブックには炊飯器は持っていくべきみたいにあったのですが。

#28

ありがとうございます、勉強になります。歯ブラシと下着ももって行きます!

#29

あと、歯磨き粉も持ってきたほうがいいかも☆こっちのはメーカーによって口の中が荒れたり皮がむけたりするので、自分に合ったのを見つけるまでは日本製が安全かも

#30

コルゲートは結構安全。よっぽどデリケートじゃない限り荒れたりって事はないと思うなあ・・・。それに日本の歯磨き粉はこっちの日本のスーパに行けば売ってるし。

#31

いや、こっちに来てすぐで車もなくて、日系スーパーまで行くのも大変でおまけに口の中が荒れたら最悪だなぁと思って…実際そうだったんですトホホ

#32

もしもこれがmapiさんにとって初めての渡米であるならば、私はなるべく荷物は少なくして来ることをお勧めします。まず自分自身で「困ってみる」ことも大切です。
「郷には入ったら郷に従え」と言うように、やはりその土地に入るからにはその土地で通常受け入れられている価値観に従わざるを得ません。
アメリカの人達は外から持ち込まれた文化にとても寛大ですが、英語を喋れない人に対しては困った顔をされ、社会的にもあまり好ましく思われない事が多く見受けられます。決して宇宙旅行するわけではないのですから、持ち物に関して必要以上に心配する必要はないと思います。何故ならあなたの生活に必要な物は揃っています。ただし、それらがあなたにとって使いやすい物かどうかは実際に体験してみて判ることだと思います。多分使いにくいと思う物や、不味いと思う食べ物、不便とおもう物等がやけに目立つと思いますが、それになれて行くことはとても大切なプロセスです。「本当に必要だった物」はそれから日本から送ってもらったり、一時帰国した際にでも持ち込んでみたりしても遅くはないと思います。「不便さ」を通じてその土地の文化を知ることが出来るし、それに間接的ですが英語力の向上にも少なからず影響を与えます。科学的な根拠があるのかどうか定かではないのですが、「その土地の食べ物に慣れ親しんだ人の方が、その土地の言語を早く覚える」なんて言う考え方もあります。結果的にはmapiさんの異国での生活がより合理的に尚かつ意義のあるものになれればと思います。

Posting period for “ 渡米準備 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

チック・ハーンよ、安らかに。。。

Free talk
#1
  • マシックションソン
  • 2002/08/05 21:55

ありがとう、チック・ハーン!あなたの実況を私たちは永遠に忘れない。さぁLakersよ、4度目のChampionshipをチックの為に捧げてくれ!

Posting period for “ チック・ハーンよ、安らかに。。。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

保険料節約プログラム

Free talk
#1
  • LA生命保険(株)
  • 2002/08/04 23:53

最近、日系の雑誌で「保険料節約プログラム」というのを目にしますが、利用している方いますか?もしいたら、メリット、デメリットを教えてください。

#2

こんにちは!私は、メディカル・セービングプログラムに加入しています。
 まだ!加入して間もないのでまだ!使ってはいませんが〜〜!!私の友達はすでに使っていて以前の保険の時より薬が
安くなった〜〜!!と、喜んでいるますよ〜〜!!もし!宜しければメール下さい!

Posting period for “ 保険料節約プログラム ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ネコについて

Free talk
#1
  • Y
  • 2002/07/28 16:48

私は今、猫を飼ってるんですけど、よく夜中に、異常に鳴いたり、走り回ったりして、とにかく眠れないくらいうるさいんです。飼ってるのは、2歳のオスネコで、去勢してません。去勢してないから夜鳴いたりするのでしょうか?どなたかいいアドバイス、情報があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

#9

私もオスネコを飼っていますが、普通どの獣医さんに聞いても、病気の感染を防ぐ意味でも、不幸なノラネコの増加を防ぐためにも、必ず去勢はするべきという意見が返って来ます。

#10

獣医さん、回答ありがとうございました。わかってないからお尋ねしたんです(笑)#4さんの意見は参考にしてはいけないという事は、発情後に去勢してもあまり意味がないという事ですか?しつこくてごめんなさい。

#11

>#9
個人的に睾丸摘出術を行うのがきらいなだけで現状ではそれを奨励する医師がほとんどでしょう。ただ#1の話から伺えるのは、2歳の家の中で飼っている猫ですよね? 前にも述べたように6〜8ヶ月が理想で、今やったところでそこまでの効果は期待できないでしょう。家の中で飼う場合は、飼い主の管理次第で無意味な性行為やたいていの病気を避けることができます。睾丸摘出術は副作用はないのですが、一時期猫に精神的ダメージを与えます。それがストレスとなり、術後少しの間は逆に伝染病にも感染しやすくなります。猫もつらいんです。お分かりいただけたでしょうか?

#12

非常に良くわかりました。有り難うございました。去勢について今までは「ポジティブ」にとらえがちでしたが、ある意味人間の勝手な、一方的な虐待に近いものでもあるんですね。あくまでも、人間社会において共存する為にはよかれ、、という事ですものね。

#13
  • 元獣医・・・・
  • 2002/07/29 (Mon) 23:34
  • Report
  • Delete

尊い命ね〜〜〜
確かに大学の一年と時まではマジに考えたけど・・・・毎日実験で100匹近くのマウスを殺したり、授業で自分達が丹精こめた鶏や羊を殺して食べて考え方が変った!

ペット、家畜、実験動物というのは本来人間の都合によって生かされている動物だから・・・特にペットは愛玩動物というくらい飼い主の自己満足という観念に達し・・・・飼い主が都合がイイように改良されたものという結論に達した!

私の場合、研究機関の研究室で動物実験と家畜が専門だった為に余計に産業動物=モノという考えが強い、動物心理はどうでもイイように思えています。

いい加減で悪かったね、現役獣医さん。
俺はウシのDNA組み換えと体外受精が専門だからペットの臨床はした事がないけど・・・去勢なんて、確かに時期は必要だけどそれはウシのように肉として食うためであって、性質に付いては、ストレスを覗けば、生理的にいつしてもあまり変らないというのが俺の経験かな・・・あくまでも家畜だけどね・・・

Posting period for “ ネコについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

LA横浜家系ラーメン

Free talk
#1
  • XXX
  • 2002/07/19 17:46

LAで横浜家系ラーメンを食べれるラーメン家知りませんか? 壱六家、吉村家、杉田家、壱八家みたいな味の。

#26

トーレンスミツワフードコート内に「かいげんろう」(漢字わかりません。。。)にとんこつがあるらしいです。横浜中華街のお店ののれんわけだそうです。行った人、いませんか??味はどうでしょう?

#27

新撰組って2chでもかなり叩かれてるけど俺は好きなんだよね。

#28

そうそう、新撰組って家系好きの人には
お薦めできるけどなぁ・・・。
壱六&介一家もおいしいけど
俺は環2家が1番好きだった。

#29

新撰組ってどこにあるんですか?

#30

バンネスとレドンドビーチの所にある。

Posting period for “ LA横浜家系ラーメン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

お部屋探しています

Free talk
#1
  • pap
  • mail
  • 2002/08/04 03:17

9月19日から3週間弱ロスに滞在します。パサディナかアルハンブラ探しているのですが移動はバスになるため
交通の便がよく治安のいいところを希望しています。短期でも滞在可能なところをどなたかご存じないでしょうか?

Posting period for “ お部屋探しています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

良い産婦人科教えてください

Free talk
#1
  • プレママ
  • 2002/08/01 22:05

最近妊娠している事が分かりましたが、英語がちょっと不安なのでトーランス、ガーデナ周辺で日本語の通じる良い産婦人科を教えてください。よろしくです。

Posting period for “ 良い産婦人科教えてください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

みじめな駐在員

Free talk
#1
  • まさし
  • 2002/07/31 20:33

私の会社は日本からの駐在員である私に車、ガス、家賃代を負担してくれず、まるで現地採用者扱い(現地採用者の方を悪く言ってるわけではありません)。そのくせMANAGERやなんやらとTITLEだけは与えて仕事をさせようとしてます。そんなひどい会社は他にもあるのでしょうか?

又駐在員(私はE1ビザ)の副業は税法、移民法(?)で問題になるのでしょうか?

#2

ほんとですか?
同じ会社の駐在者さんもですか??

Posting period for “ みじめな駐在員 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

雑居時代

Free talk
#1
  • 十一
  • 2002/08/03 07:38

TORRANCEのレンタルビデオ屋さんで何気に石立鉄男主演ドラマセクションを発見しました。そこには雑居時代が全巻揃ってて思わず借りちゃいました。高校生時代にリアルタイムではなく再放送で見てたんですが最終回まで見ることができなかったのでちょっと感激してます。雑居時代は傑作ドラマですね。

Posting period for “ 雑居時代 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

DVD PROGRESSIVE

Free talk
#1
  • DVD
  • 2002/08/02 20:59

そろそろ私もDVDの購入を検討しているんですが、普通のDVDとDVD "PROGRESSIVE"と2種類あって値段に開きがあります。この"PROGRESSIVE"とはどのような機能なのでしょうか?

Posting period for “ DVD PROGRESSIVE ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.