显示最新内容

主题

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

自由谈话
#1
  • 倍金萬
  • mail
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2616
  • ムーチョロコモコ
  • 2021/09/26 (Sun) 17:10
  • 报告

昭和のおとっつぁんってLOOK WORLDが好きだねえ。
もうLOOK WORLDも日通旅行も世の中にないのに。

#2617
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/09/26 (Sun) 18:07
  • 报告

アメリカから見れば日本もLOOK WORLDの一部。

なんだか日本を見るのよLOOK JAPNになっちゃいそう。

#2618
  • 昭和のトホホ
  • 2021/09/26 (Sun) 19:32
  • 报告

2616

バカの一つ覚えっていうじゃないですか。

根無し草で日本には縁もゆかりも無くなってしまったので、昔のママときが止まってしまったのでしょう。

#2619
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2021/09/27 (Mon) 07:30
  • 报告

2618

日本旅行に関することは、何でもアリ、の
トピの意味がわかんないんだね。

ここで生活苦のはけ口を書き込んでもらってもね。

昭和のとほほ、って昭和のおとっつぁんで書き込めないんだね。
お気の毒に心情察してあげる。

#2620
  • 倍金萬
  • 2021/09/27 (Mon) 09:38
  • 报告

#2614 で秋田県にある「乳頭温泉郷」を挙げましたがこの温泉が最後のルートで、この時のツアーは1週間のジャパンレールパスを使い東北と北海道の函館を回るものでした。今から考えるとよくもこんな長い距離をぐるぐる回ったなと感心しています。まぁ、私のドケチ癖がそうさせたのかと。女房に言わせると「いつも何かに、乗って、降りる、しか記憶に残ってない」と愚痴をこぼします。

あの頃は東北新幹線も八戸駅までしか伸びておらず、八戸では特急に乗り換え、青森駅でスイッチバックをし、津軽半島から青函トンネルで石川さゆりでおなじみの「津軽海峡」の下を潜り、函館まで行くもので函館の市内で最初の宿泊となりました。

続く、

写信至“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

评论表
用户名
[确认]
电子邮件地址
  • 写入