แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

初心者への犬の飼い方のアドバイスを、お願いいたします。

สัตว์เลี้ยง / สัตว์
#1

我が家は、犬を飼ったことがない、成人だけの家族です。

一軒家で、小さな庭があります。

床はカーペットです。

誰か必ず。家におりますので、🐶だけのお留守番はありません。

 質問ですが、が何カ月ぐらい🐶が初心者には最適か。
         
          トイレトレーニングのアドバイス

        
その他、諸々のアドバイスをどうぞ、宜しくお願いいたします!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 初心者への犬の飼い方のアドバイスを、お願いいたします。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

台所のキャビネットのRefacing

บ้าน
#1

台所のキャビネットのRefacing を考えております。

キャビネツトの種類、とびらの大小でお値段は、実際に

業者に見積もりをしてもらわないといけないのでしょうが

おおよその料金が知りたいと思い投稿いたしました。

とびらは、大小9.引き出しは8つほどです。

それと、お勧めの業者さんがおりましらお知らせください。


又、なにか注意点がありましたら、お聞かせください。

宜しくお願いいたします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 台所のキャビネットのRefacing ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Tax man 様 タックスリターンについて質問です。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

タックスリターンについて質問したいのですが、2020.2021とw-2フォームのSSNが自分のSSNと違い、会社の会計士に言いました所、会社では変えられないと突き返されてしまい、私が頼んでる会計士は私に丸投げで、どうしたらいいか分りません。
どうかお力を貸していただきたいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Tax man 様 タックスリターンについて質問です。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

お勧めの日系自動車修理

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

最近どうも定期メンテナンスの為に

正規ディーラーへ持って行くと

何かしら修理など進めて来てボラれているような気がします。

まあ日本でも今大問題となっていますが、

やはりアメリカ人に言われるのもそれなりに抵抗を感じます。

LA近郊のラティーノ系やコリアン系の町工場に持って行くのもやはり気が引けます。

トーランス周辺に日系の修理工場は幾つかあると思いますが

お勧め等はございますでしょうか?

情報誌などには色々あって結構悩みます。

LA近郊で信頼できる修理工などありましたら情報交換お願い致します。

#131

なにがそんなに可笑しいしいのか分かりませんが、もっと心の余裕を持ちましょうね。
余裕がないからほかのトビよりまともな返事してたので聞いたまで、ところが全然関係ない
昭和と同じみたいでがっかりSMOG TESTをパスできなくて売るか買うかでなやんで
パスしたので1件落着です、車は詳しくないですACURA 2.5 からAUDI A4 6 CYLINDER 3.2
255HP ENGINE LIGHT WARNING に800ドルかかりましたが全部コードがちがうので今はでなくなりましたが アメ車はパス テストで聞いたけど答えが残念でしたねまあ皆いい加減だということは確かです。人を信用できないタイプなのでなるほど今後も信用できない。

#132

新車・中古車にかかわらず車を買う時はConsumer Report を参考にしてます。
(年間39ドル)

ここの評価は信用度抜群です。
すごいのは過去10年間の修理履歴が車種別、項目別に一目でわかることです。この統計は信頼度も高くほかの車サイトでは見れないものです。
最初の3年くらいはどこも差がないです。それ以降色々壊れ始めるのはOEMさんのおっしゃる通り。

やはりトヨタが凄いです。5段階で5ですね。カローラとかカムリすごいです。10年たっても5です。ホンダが4くらいかな?他の日本車は3.5くらい。アメ車は良くて3、2や1もあり。ドイツ車もかつての信頼性はないですね。

https://www.consumerreports.org/sem/?EXTKEY=SG72CR0&ds_rl=1265560&ds_rl=1247084&ds_rl=1247078&gclid=CjwKCAjwloynBhBbEiwAGY25dNA5H_5amrjd7uarYFC50HoBRvDMCgy_j8Bp6PgpM_WdJRcPoZAZMhoCp2oQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

家電にも使えます。

#133

>貴方は無知ですね。知識がないのよくわかります。
ご指摘痛み入ります。つまり、トヨタやホンダさえも長持ちしない車をどんどん世に送り出しているという事でしょうか、困ったものです。
両社とも初期のダウンサイジングターボ搭載車が6~7年目を迎えますのでこれからトラブルが出始めるのは必至なわけで、所有している人は早く売っちゃった方が良いかもしれませんね。

#134

REIRA AUDI A4さん

ここは人の足を引っ張る人が多いです。
だから、まともに書いても、ツベコベ言う人が多いです。
貴方が真剣に困ってるなら、私も真剣に答えます。
基本的に私はヨーロッパ者は苦手です。
パフォーマンスはいいけど壊れやすいです。
私の兄はベンツが好きだけど、いつも修理してます。
AMGやMシリーズは最高にいい車ですよ。
でも、捨て金がないと乗れない車です。
私も同じく20代前半まではかなり車にお金をかけてました。
でも、ある日気づいたんですよ。
車に金ばっかりかけて何もないことにね。
今は違いますよ。
ちゃんとお金も節約してバランスのいい生活しています。

ヨーロッパ車は中古で買うとお金が飛んで行くばかりです。
早く修理して売った後日本車を買うことをオススメします。
4気筒でも6気筒でもN/Aだったら長持ちします。
壊れても修理は簡単だし、修理代はそんなに高くないです。
それと、RWDはチョット値段が高くなりますけど、FWDと違ってCV Jointの修理代がないです。
私、個人的にRWDの車をが好きです。
Subaru、Lexus、InfinitiだとRWDまたはAWDの車があります。
頑張って壊れない車買ってください。

#136

通りすがりさん

これには大きな理由があるのです。
ここで説明すると長くなるので、できるだけ短くしますね。
EUやアメリカ政府が自動車メーカーに厳しい法律を作ったからです。
毎年のようにもっと燃費を上げろとプレッシャーをかけてるのです。
だから、エンジンを小さくすることで燃費をよくして、パワーが必要な時にターボで馬力を上げてるのです。
ターボ車はパフォーマンスがいいですよ。
でも、ターボベアリングは何百度の熱でダメになるんです。
それとブーストがかかると、エンジンにかなりの負担がかかります。
考えてください、4気筒で6気筒のパワーを出してるんですよ。
レース用の車は長く乗る為には作られてません。
レースに勝てばいいだけです。
でも、普通の車にターボはトラブルの元です。
自動車メーカーは政府からのプレッシャーで工夫してます。
ただ、メーカーさんは新しく作って売るのが商売だから、その車が10年後乗れなくてもいいのです。
これからは車も電化製品みたいに使い捨てになるでしょう。
それと、電気自動車もそうだけど、普通の家の200 Ampじゃ、充電するにも限界があります。
早くインフラがよくならない限り問題は解決しません。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ お勧めの日系自動車修理 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

インプラント失敗

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

先月、インプラントの手術をしましたが、その後、ねじ周りが感染を起こしてしまったらしく、痛みがひどい状態です。
レントゲンには、ねじ周辺に影が写っています。
しかし、歯科医は、それは感染ではないといいます。

依然として、痛みはおさまらないので、他の歯科医にセカンドオピニオンをもらいにいきました。そちらでは、「感染を起こしている。これでは、骨とくっつかない」と言われました。

歯科医がうその言い訳をして、インプラントのやり直し等に応じない場合、アメリカには、通報するような機関があるのでしょうか?
歯科医の失敗を責めるつもりはありませんが、善意ある対処をしてもらえないことに、憤慨しています。

特に、感染しているのは、他のスタッフたちも薄々気づいているほど、明らかな事実であるのに、自分の保身のためか、虚偽の説明を繰り返す歯科医の行為は、ライセンスに影響する行為だと考えます。

#7

スモールクレームコートレベルじゃないよ
弁護士さんウハウハの訴訟レベル
医療ミスの証拠があって、当の歯医者は認めてない。
新しい歯医者で余計な追加の治療費がかかる。
痛みがあるんだから早急に治療が必要
私ならすぐに弁護士さんとこ行きますがね

#8

術後トピさんは、医師からの注意事項は守ったのか、インプラントは上の歯なのか下の歯なのか、書き込まれていませんが。。。
私も先月インプラントしましたが、上の歯は鼻と繋がっているので、手術前に耳鼻科でCT Scanし 腔内がクリアか確認の必要がありました。術後は、化膿止めの注射を腕に一本、2週間分の抗生物質(飲みきる必要あり)、2週間分の痛み止め錠剤、口を消毒するリステリンのような溶剤を処方されました。術後の注意事項、食べ物についてとか、電動歯ブラシ使用禁止などなど。。。これ等の事を全て守って、化膿したのであれば、やはり医師に問題があったのかもしれませんね。

#10

まず、最初にそのまま同じ場所で続けるのか、新しいところに移るのか選ばないといけないですね。
続けるなら料金はこれ以上かからないかなどを話さないといけないし、新しいところに移るのであれば費用がもっとかかるので訴える方向で進めないといけないですね。

私も歯医者で苦い経験があるので良くわかります。
早く良くなることを祈っています。

#12

>>#7 MOCO
スモールクレームコートレベルじゃないよ
弁護士さんウハウハの訴訟レベル
医療ミスの証拠があって、当の歯医者は認めてない。
新しい歯医者で余計な追加の治療費がかかる。
痛みがあるんだから早急に治療が必要
私ならすぐに弁護士さんとこ行きますがね

え、どんなレベル?当の歯医者はインチキ(低レベル)歯科医で、その治療した個所に問題がないものと思っているのかもしれない。
「新しい歯医者で余計な追加の治療費がかかる。」ってどこで決めつけた?とぴ主はこんなインチキ歯科医?でも物事を大きくせずインプラントのやり直しを懇願しているんだぜ


#11
スモールクレームじゃあ、訴訟に勝っても確か数千ドルが限度ですよ。

インプラントって$3000くらいだろ?あんたはいくらをこのとぴに請求するようにアドバイスしているんだ?とぴの内容からいったら、穏便に解決したいと推測できるのだが。そのミス?とされる個所を修復できればいいんじゃないの?
日本人ってこんな大騒ぎする連中だったか?

俺だったら3rdオピニオンまで書面でサインしてもらって足固めてプロへお願いするがなあ。そしたらその歯科医は初めて自分の技術の誤りに気が付くかも(認めるかも)

#22

#6が言うように、まず同意書の確認が先。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ インプラント失敗 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

不動産価格、また上がり始めた?

บ้าน
#1

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#2278

友達が2019年に$900Kくらいで買った家がこの間$1.2Mで売れました。儲かると思います。

#2279

七年で家の価値が倍になりました。
ただ、プロパティタックスもかなりあがりました。

まぁ、アパートでお金捨てるよりはいいのかな?

#2283

アメリカは日本と全然違う、周りにコンドやタウンハウスができると自分のコンドが古くても
同じように高値で売れるしらないアルネ。

#2284

2282

あるよ。
家の価値が上がりすぎて、モーゲージも保険料の値上がり等で追加で結構払った。

#2285

#2277

確かに。
ウォール街では靴磨きまでもが株式投資の話をはじめると、それが天井だと言いますもんね。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 不動産価格、また上がり始めた? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

Tattoo

คำถาม / สอบถาม
#1

日本の彫り師ご存知の方いらっしゃいますか?
リトル東京に住んでいます!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ Tattoo ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

グアムの移民弁護士

อื่นๆ
#1

グアムでグリーンカードの一時帰国手続きをしたいと思っているのですが、どなたかグアムの弁護士(できれば移民弁護士)をご存知の方はいらっしゃいますか?お教え頂けると幸いです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ グアムの移民弁護士 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

tattoo

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

日本の彫り師ご存知の方いらっしゃいますか?
リトル東京に住んでいます!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ tattoo ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

エレクトリシャン探してます

อื่นๆ
#1

どなたか小さい仕事でも来てくれるエレクトリシャンご存知ないですか?

#22


当たり前でしょ

#23

#22 さま 物知りなんですね 尊敬します。 ところで#13 さまが記載されている「交換接続」について説明できますか? 宜しくお願い致します。

#24

電気屋さま

私も240Vのコンセントが欲しいのですが

配電盤から個別に配線の必要ありますか? 

今ある115V(?)の線をそのまま使ってコンセントと
配電盤をいじるだけで大丈夫なのか知りたいです。

直接メール頂けたら有難いです。

#25

AC電源で交換接続ってなによ? 何言ってんだか理解できない
AC120VとAC240Vが同じコンセント形式だったら間違えてさせちゃうでしょ 爆発するよ 常識で考えてばありえないってBAKAでもわかる
それともあなたが言い出した特殊コンセントって一般家庭では使わない製造ラインの機器の接続のこと言ってるの?
一般家庭なら所詮、洗濯機レベル  あなたの話が飛び過ぎてると思わんかい?

#26

外についてるメインパネルです。電気のメーターがついてる。それが古くてパワーが低いので200に変えたいのです。サブパネルはガレージにあるのですがそれも新しいのするかジャンクボックスにするかして、wireを台所に引いてほしいのです。小さい仕事では無いです。
ライセンス入りますよね。Edisonに了解取りました

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ エレクトリシャン探してます ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่