แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. 日本円での投資(199view/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:30
2. 独り言Plus(137kview/3135res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) สนทนาฟรี เมื่อวานนี้ 11:12
4. 発達障害のつどい(251view/8res) สนทนาฟรี 2024/06/27 14:29
5. 質問(796view/41res) อื่นๆ 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(110kview/684res) สนทนาฟรี 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(263view/11res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(292view/16res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(650view/9res) อื่นๆ 2024/06/19 11:01
หัวข้อประเด็น (Topic)

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

สนทนาฟรี
#1

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#2534

ダイスケさんのチャンネルで話題になってました。
除籍謄本等の準備する書類が多いので領事館に問い合わせてください。

#2535

>除籍謄本等の準備する書類


除籍謄本なんてものがあるんでしょうか。私はとっくの昔に日本の国籍を取り除いているので
まだ日本の役所にその記録があるかどうかも疑わしいです。

それに純粋のと言うかアメリカ生まれのアメリカ人が日本のビザを取ろうとする場合、
日本の謄本なんてないので日本領事館はどう扱うのだろう。私もアメリカ生まれなので
そんなものないと領事館に言ったらどんな扱いを受けるんだろう。

気になってアメリカのパスポートを再度見たら Place of birth と言う欄があって
国名が入ってますね。これでバレるか。いやいや、除籍謄本なんてぇのを取る手間が大変だぁ。

いやまてよ! 除籍したときその写しをもらったかなぁ、もらわなかったかなぁ。
あったとしてもどこかえ仕舞い込んでしまったわい。


ダウンタウンの領事館に電話なんてしたことないが、あそこは電話にすぐ出てくれるのでしょうか。
出たとしても親切に教えてくれるのでしょうか。

#2536



よぉく考えるとビザのありなしに関わらず日本が外国人の入国を許可するのは
大分先になるのでビザ取得などの面倒は今すぐ心配する必要はないんですよね。
日本が外国人旅行者を再び受け入れるようになるのは大分先になりそうなので、
今のところ私の日本行きは早くても来年4月以降にするつもりです。

#2537

それにコロナ五輪で泥沼化してる日本に今は行きたくないですね。

#2538



確かに、確かに、、、

ただ私は全くの下戸で酒は1滴も吞めないので、日本では未だに最大の感染の温床となっている
飲み屋や居酒屋さらに夜の歓楽街には行くことはありません。よって今でも正規に日本へ行けるなら
行きたいところなんですけど。

เขียนใน“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 

แบบฟอร์มแสดงความคิดเห็น
ชื่อผู้ใช้
[ตรวจสอบ]
ที่อยู่อีเมล
ข้อตกลงในการใช้งาน / เงื่อนไขการใช้งาน (必ずお読み下さい)
  • เขียนลง