表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「住まい」を表示中
1. | びびなびルームシェアを語る(8kview/109res) | 住まい | 今日 07:48 |
---|---|---|---|
2. | プロパティーTaxについて(1kview/18res) | 住まい | 2019/11/25 09:07 |
3. | 不動産ローンに詳しい方(146view/0res) | 住まい | 2019/09/11 15:22 |
4. | 住居、学区について教えて下さい(597view/7res) | 住まい | 2019/08/22 20:35 |
5. | Torrance〜Costa Mesaのエリアの特徴(2kview/50res) | 住まい | 2019/08/13 08:28 |
6. | お部屋を貸す際に注意するべき事(759view/5res) | 住まい | 2019/06/21 16:07 |
7. | 留学生でアパート借りるのは難しいですか?(1kview/11res) | 住まい | 2019/04/24 10:40 |
8. | Gardena近辺の住居(2kview/41res) | 住まい | 2019/04/10 21:42 |
9. | 住む場所について教えて下さい(1kview/13res) | 住まい | 2019/02/20 00:42 |
10. | 日本へ日本円現金紙幣送る安全性は?(1kview/14res) | 住まい | 2019/02/03 23:22 |
留学生でアパート借りるのは難しいですか?
- #1
-
- daigosakamoto
- 2019/04/22 04:19
初めましてDaigoです。
9/1-2/28の6ヶ月間、
カリフォルニア州のアーバインに短期留学に行く予定です。
大学の友達と2人で留学に行くのですが、
せっかくアメリカに行くなら現地の生活を味わいたいということで、アパートを借りて自分たちだけで生活したいと考えています。
アメリカ人の従姉妹がアーバインに住んでいるのですが、「日本とは違い、海外からの留学生だと住むのに審査が厳しくて簡単に通らないから難しい選択では?」ということでした。
それでもどうしてもアメリカで家を借りたい気持ちは大きく、そこは折れたくないのです。
デポジットを多く支払ったり、
若しくは日系の企業を通したりすれば日本人留学生でも短期で家を借りることは可能なのでしょうか?
皆さんのアドバイスや情報、ご紹介などがあれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
連絡待ってます!
- #3
-
ぴぴさん情報ありがとうございます。
そういったやり方もあるんですね!
日本人向けの不動産屋さん探してみます!!
- #5
-
アパート借りるには今はソーシャルも銀行残高も過去2年のアメリカでのペイチェックのコピーなどが求められるので留学生はアパートは無理かな。
- #6
-
そーね
家は割高になるけど日系で探して保証金積めばなんとかなりそうだけど、半年間電気無しでろうそく、ガス無しはカセットコンロでシャワーはフィットネスセンター、インターネットは携帯だけなら何とかなりそうね(笑)
日本は収入の無い学生が保証人とか無しでアパートとか借りれちゃうのかしら?
唯一の手はそのアメリカ人の従姉妹が保証人になることね
#2のその知り合いの友達の話を信じちゃう#2はどう?
- #7
-
個人で貸し出しのコンドーなら、通常より高い家賃になると思いますが、オーナーによっては6か月のレントを前払い+デポジット入金で貸し出してくれる人もいますので、とりあえず、不動産に問い合わせですね。
後は、zillow.comとかapartment.comをみて気に入った物件があれば、その不動産に直接メールで問合せしてもいいんじゃないですか?
こちらは金があれば、ある程度は融通がききます。
頑張ってくださいね。
- #9
-
短期でこちらに来てる人がアパートを借りるのに不動産屋を通して3ヶ月分の家賃を一括で払ったと話していたのを聞いただけなので、どういうやり方で公共料金の支払いを設定したのか知らないです。その人の話を聞いて何の疑問も持たなかったので。こっちに来て長いので生活するのに必要なIDはすべてあるし、周りも日本人含めて普通の勤め人だからIDなくてアパートの電気開通できないなんて話しを聞くことはないのでそういったことには疎いです。
- #11
-
Irvineではありませんが、学生ビザでOC内のアパート一年借りていました。
私の時は2ヶ月分のデポジットの支払いと、銀行の残高証明書を提出しました。
電気やガス、wifiも管理会社に渡された電話番号にかけたら、SSNなど無くても問題無く契約出来ました。ただ、電気とガスは確か数十ドル程のデポジットを支払ったと思います。
2年前の話ですので、他の方が仰っているように今はSSNが無いと契約出来ないのかもしれません。
私の友人は、2人でアパートを借りるのに2人分の残高証明書を出して半年間借りていました。
私がアパート探していた時はどこも12ヶ月以上の契約でしたので、半年契約で探すのは見つかっても少し割高になるかもしれませんね。
- #12
-
4年前にパサデナに一人で留学生として渡米してアパートを借りて生活していたものです。
最初の数週間はモーテルに住んでいてその間にzillowやapartment.comなどのアパートの検索サイトで探し、大家さんと直接話しました。「クレジットカードヒストリーもSSNもアメリカに銀行口座もないけど、パスポート、ビザ、現金はあるからこの部屋貸してください。デポジットはキャッシュで払います。」などと言って交渉しました。
大体の物件は1年リースなので半年は難しいと思います。
ほかの方もおっしゃっているようにAirbnbを使うことをお勧めします。あとはホストファミリーを探すというのも手だと思います。
日本人の友達と一緒に住むというのは心強いことだとは思いますが、せっかくアメリカに来ているのにわざわざ日本人の友達と一緒住まなくてもいいのではないのでしょうか?
お互いでAirbnbやホストファミリーを探して違うところで暮らし、週末に会って話すというほうがより多くの体験ができると思います。留学準備、留学生活頑張ってくださいね。
“ 留学生でアパート借りるのは難しいですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- サムライウェブワークス は、ウェブデザイン、デジタルマーケティング会社です。ウェ...
-
オリジナルウェブ制作、ECサイト、マーケティングを含めたSEO対策、また印刷物(パンフレット、名刺)のデザイン等、総合のサービスを提供しています。2011年創業の後、今まで多様な業種やジャンル、100を超えるウェブサイトを作成してきました。デザインのクオリティにこだわるだけでなく、ウェブサイトを会社の顔、またはマーケティングツールとして作成するという考えの基。新規ウェブサイト作成、またウェブサイト...
+1 (949) 434-4868Samurai Web Works, Inc.
-
- 「旨い焼肉」と「もつ鍋」言えば、トーランスのYAMAYA!2年連続日本一!宮崎牛...
-
Hakata YamayaはYamaya Japanese Wagyu & Grillとして生まれ変わりました。メニュー、サービススタイル、皿、グラスに至るまで変え、ゆったりくつろげる空間作りにこだわりました。良質の肉を堪能して頂くために、肉本来の旨みを味わって頂くために、カットをより厚く致しました。(薄切り、厚切り承ります)おいしいお肉をゆったりした空間で是非ご賞味あれ!もつ鍋もまだまだやってま...
+1 (310) 257-1800YAMAYA Japanese Wagyu & Grill
-
- 交通事故・事故に関するお問い合わせ24時間無料相談受付中。完全成功報酬制。20年...
-
交通事故にあったらご相談ください。20年以上の経験を積んだベテラン弁護士があなたの権利を保障し、全力でサポートいたします。
+1 (310) 740-3247The Law Office of Williams & Williams
-
- 米国&日本で人気のヤングアパレルブランドが勢揃い !
-
スニーカー:ADIDAS、CONVERSE、LAKAI、NEWBALANCE、NIKE SB、SUPURA、VANS時計:NIXON、G-SHOCKアパレル:STUSSY、OBEY、THE QUIET LIFEMELROSE店: 7362 MELROSE AVE.LA, CA 90048
+1 (323) 852-9922ADVANTIS RIDE Melrose
-
- ホームケアアシスタンス/ミレニアでは介護の知識を備えたスタッフを派遣しております
-
私たちの役目は介護を必要としている方々が安全でよりよい生活が営まれるよう援助することです。短時間、または長時間などクライアントのニーズに合わせて必要なサービスを提供しています。ロサンゼルス、オレンジカウンティ地域を主にカバーしております。
+1 (888) 285-4913Home Care Assistance / Millennia
-
- 女性の、女性による、女性のためのクリニック。不安なことはご相談ください。
-
*ガータシルワクチン希望の方には、3回目のワクチン$25オフ!数と対象者に限りがございますので、詳細はお電話にてお問い合わせください。
+1 (323) 828-4152Dr Loraine V. Diego, M.D.
-
- OCに新しい幼稚園オープン!随時園児募集中です☆
-
「子どもの、子どもによる、子どものための保育」を教育方針 に、「自分で考えて、自分で行動する」ことを教育目標と掲げた9月にオープンした日系幼稚園です。カリフォルニア州、オレンジカウンティで育つ子どもたちへ日本の風習、文化、伝統を保育に取り入れながら、~こころとからだを健康な子どもたちへ~をモットーに日々保育を行っています。詳しくは下記までお問い合わせください。
+1 (949) 444-9403ふたば幼稚園
-
- アメリカで独立・成功するために!! 起業&ビジネスに関する無料コンサルタント承り...
-
・初回無料: 留学、就職、ビジネスコンサルティング留学やインターンシップのコンサルティング、アメリカでの起業や新規事業に関するビジネスコンサルティングを行なっています。コンサルタント田村玲子は、自らも語学留学をへて、MBA(経営学修士号)、MEd(教育学修士号)を取得。またアメリカで会社を立ち上げ、投資ビサも取得しており、知識と実践を兼ね備えております。初回コンサルティング30分は無料です。留学、...
+1 (310) 699-1953World People USA, Inc.(ワールドピープルUSA)
-
- 個性を伸ばすための「完全個人指導」。学習に関するお悩みはありませんか?
-
教育療法(Educational Therapy)は、学習症・障害、注意欠如多動症・障害(ADHD)、自閉症、高機能自閉症などの問題を持った子供や特別な学習スタイル、教育環境で育った子供のための個人学習指導です。アセスメント後に一人ひとりに合わせた指導計画を立てて指導を行います。
教育療法 (Ed Therapy)
-
- オレンジカウンティ タスティンにある大人気の居酒屋!本多屋はいつもワイワイがやが...
-
人気の焼き鳥をはじめお刺身、サラダ、寿司、揚げ物、焼き魚、炒め物、締めのラーメンなど300種類以上(店舗により異なります)ご用意しており、お飲み物もビール、ワイン、焼酎、日本酒、梅酒、チューハイと数多く揃えております☆HONDA-YA TUSTIN店、KAPPO HONDA Fountain Valley店、2つのロケーションでお待ちしております!
+1 (714) 832-0081居酒屋 本多屋
-
- トーランスの会計事務所。日系法人向け会計・監査・税務サービスのスペシャリストです...
-
日系企業を中心に長年のグローバルな経験を持つ約140名のプロフェッショナルが会計・税務及び各種コンサルティングサービスを提供しています。全米9拠点・日本に事務所を展開しています。貴社の会計・税務・監査のことでしたらお気軽にお問合せください!
+1 (310) 217-9900EOS会計事務所 ロサンゼルス事務所
-
- クレジットカード決済のスペシャリスト!どこよりも安いレートと迅速で丁寧なサービス...
-
弊社は、1995年より20年以上全米の日系企業を中心にクレジットカード決済のサポートを通してビジネス運営の効率化に貢献してまいりました。便利で効率のよい業務管理、クレジットカード決済のシステムはあなたのビジネスの強い味方になり、必ず営業実績アップにつながります。私たちの日本語カスタマーサービスは、皆様のお力になれますよう、トラブル解決などのお手伝いをさせて頂きます。現在ご利用中のクレジットカード決...
+1 (800) 500-2899Smart International Service
-
- 西洋医学と東洋医学を融合した統合医療を行なう動物クリニックです。Dr. Miwa...
-
食事療法・漢方・鍼治療を中心に、なるべくペットの体に負担をかけない診療を行なっております。また、Dr. Miwa Kanbeは日本語を話しますので、安心してご相談頂けます。
+1 (714) 494-1175Hemopet Holistic Care
-
- Old Town Tustin ヘアサロン!★初回限定★全メニュー20%OFF(...
-
オーガニック製品取り扱いサロン!極上ヘッドスパ☆ダメージレス低温デジタルパーマ
+1 (714) 552-1154ENDYMANIQ
-
- カットもカラーも定評があるサウスパサデナのヘアサロン。日米25年以上の経験がある...
-
一人一人のニーズに合わせ、リーズナブルに ”美しい髪”を提供したいと思います。歴史あるパサデナのローズパレードでプリンセスのヘアースタイルもてがけサウスパサデナで活躍中 日米20年以上経験。
+1 (626) 233-2272サロン ド エレガンス (ヘアースタイリスト マサコ)