แสดง "ปัญหา / ปรึกษาหารือ"

หัวข้อประเด็น (Topic)

アメリカに単独で来られ、結婚、移住を決断された方に質問です。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • vivinavisd
  • 2013/06/09 19:49

私は、30代前半の日本人女性です。アメリカ人国籍の方との結婚が決まりそうなのですが、日本に居る両親の事を考えるといまいち結婚に踏み切れません。最低でも1年に1回は帰国しているのですが、これから高齢になっていく両親のことを考えると、やはり、私が日本に帰り、日本人男性と結婚をした方が、両親にも心配をかけることがなく、みんな幸せになれるような気がします。アメリカ人の彼氏とは、もう長く付き合っていますし、ものすごく相性が会うので、結婚をしたら、絶対にうまくいく自信もあります。みなさんはどういう思いで決断をされましたか?ちなみに私は永住権保持者のため、結婚しないとアメリカに滞在できないなどということはありません。同じような経験をされた方達からご意見、アドバイスをお願いいたします。

#25

#23

日本に帰って誰かと出会っても今の彼のような相手に出会えるかどうかも先のことでしょ。

#24

>明日後悔してない保証もないです・・・・・。もう選べません!笑

ご自由にど~ぞ~!!!

#26

〜な道を選んでください,決めるのはあなたです,,,か...

#27

トピ主さんへ
私は30年前 一人暮らしの母の反対を聞くのが辛く黙って家出の様に成田を発ちました。一人っ子で赤ちゃんの時に貰われて何不自由なくお嬢様で育ちました。今思うと,なんと親不孝なことを...と毎日懺悔の様な日々です。母には後継ぎをするはずの甥っ子がいましたが,結局都市に出てしまい,いくら親戚や友達がいても寂しかったろうと思います。勘当の様な状態が続き,私も合わす顔がなく,自分の生活(新しい家族)に追われ月日が経ち、20年ぶりで長男に肩を押される様にして田舎に帰った時は,母は,墓石の下でした。83歳だから,もう...と覚悟はしていましたが,やはりショックでした。若気の至りがこんな結果になって,私はいとこや叔母が恋しくてたまらない日々を米国で過ごしていたのに,とうとう合わずに帰国しました。合わす顔がない!なんと言ってお詫びしていいかわからないからです。今は,3年おき位に帰ります。その度に息子が「ちゃんとお墓参りしたか」と確かめます。旅費も出してもらうダメな母親です。私は,バチが当たったとしか言いようの無い結婚をしました。夫は石の様に冷たく,3人の子育てをさせ,外で働いて食費はお前がまかなえと言い張り,フルタイムではないですが,ウエートレスして,頑張りました。でも,働けど働けどしっと手を見るじゃないけど、まさしくそれで。家族5人の食費は大変で、夫は私が働いている事をいいことに、自分は趣味に使い放題。結局、日本に帰る費用なんて捻出できないまま月日が経ってしまったんです。
愚痴ぽくなりましたが,誰を責めることも出来ない,皆私の罪と毎日過ごして来ました。リウマチは40代の後半からなったので離婚も再婚も考えませんでした。薬で普通に生活できますが病気さえなかったら,私は,こんな男,とっくにおさらばしてたと時々悔しく思います。こんな私ですが,一つ言えることは,ご両親のことを第一に考えて下さい。あなたの幸せは,それに伴ってやって来ますよ。
私の様に,自分のこと優先にしたら,そのうち子供ができて,仕事もしなきゃ等と日々の生活に追われ,親孝行がないがしろになります。悔やんでも、もう遅いなんて、ならない様に
できる内にしてあげて下さい。日本にいて良かったと思う日が必ずやって来ます。こんないい国を捨てることはないですよ。経験者は語るです。

#28

うちなんて母ひとりで長女なのに、アメリカで家庭をもってしまいました。
母は私が幸せであることが母の一番の幸せと言ってくれています。
だからけっして心配かけないように暮らしています。
トピ主さんのご両親は何と言っていますか?

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アメリカに単独で来られ、結婚、移住を決断された方に質問です。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่