「お悩み・相談」を表示中

トピック

黒人男性と付き合っていた女性

お悩み・相談
#1
  • びび女子
  • 2011/02/17 13:03

38歳バツイチの女です。去年、10年間結婚していたブラックの夫と別れてシングルになりました。26歳で知り合って結婚するまで、黒人とは付き合った事も無かったし、それまで付き合って来た男性は全て日本人の男性でした。自分では特別ブラックが好きと言う訳ではなく、人種を超えて人間的に惹かれるモノがあったので結婚しましたが、離婚してみて改めて人種や文化の違いが問題だったのかなと思っています。結婚していた10年間、旦那が黒人と言う事で、親戚をはじめ一般的な日本人の人達から色メガネで見られていたし、私も人が言う何気ない人種差別的な発言に怯え、怒りを覚え、ネガティブに世間を見る様になってしまった気がしてしまいます。

次にお付き合いする男性は、人種も文化も同じ日本人の男性がいいと思う様になり、惹かれる日本人男性が現れました。先日、その男性に前の夫がブラックだった事を告げると、かなりショックだったらしく、急によそよそしく振る舞う様になってしまいました。彼にはバツイチだと言う事は告げていたし、彼にも離婚歴があるのでそれを気にしているのでは無いと思います。やなり日本人男性にとって、ブラックと付き合っていた日本人女性って受け入れられなかったりするのでしょうか?それとも、これって私が人種差別的な事にセンシティブになり過ぎていて、被害妄想なのでしょうか?

もちろん、人それぞれでしょうし、私の人生をやり直せる訳では無いのですが、これってあまりオープンに言わない方が良い事なのでしょうか?黒人だからダメで、白人や他の人種なら気にならないのでしょうか?日本人男性の意見が聞きたくてココに投稿させて頂きました。

それと、同じように国際結婚されている女性の方からの意見もお聞かせください。色々と色メガネで見られる事が多いと思いますが、離婚後もその様な事ってあるのでしょうか?

#443

#441
そんなこと、絶対考えちゃダメ!
彼が、何考えてるのかは彼が考えることじゃない?
上手くやってゆきたいんでしょう?
スキになった人にやさしくしたいとか、自分が出来ることを考えた方が良くない?

#446
  • とっぽ
  • 2011/08/24 (Wed) 21:12
  • 報告

ちょっと下品かもしれないけど、結局は、”出す方” と ”出される方”の考え方の相違じゃないの。
そこに人種差別とか偏見が絡んできて、トラブルになっちゃうんだよ。

男は女の気持ちは分からないし、女は男の気持ちが分からない。

#448

I am too married with African American. I do agree some of what mopa said. But I don't think you are over reacted about the racism. You do feel that some people don't like that fact that we are together. My family didn't. And I do think that Japanese men can get intemidated by American men.

#447
  • 片思いしてます
  • 2011/08/25 (Thu) 10:23
  • 報告
  • 消去

トピずれ、すみません、、、
日系二世の男性に片思いしています。仕事の関係で一日一回顔を合わせるか合わせないか、って感じなのですが、遠くからでも声を掛けてくれて、それだけで嬉しくて仕事も頑張れます。今まで仕事ばかりの張りのない生活だったのですが、洋服やメイクも気にするようになりました。

私は今まで日本で生まれ育ってきた日本人男性としかお付き合いをした事がありません。友人にも女性はいるのですが日系二世の男性がいないので、一般論で伺いたいのですが、例えば日系男性の好きな女性のタイプははどちらかと言うと日本人男性に近い感覚なのでしょうか?それともアメリカ人男性と同じ様な好みなのでしょうか?私は自分の好みとして清楚な感じの服が好きなので、こちらの男性に人気のありそうなセクシーなタイプの女性ではありません。。。ちなみに彼のご両親は日本語が母国語ですが、彼は英語の方が断然強く、日本語はほとんどダメです。

#449
  • とっぽ
  • 2011/08/25 (Thu) 13:48
  • 報告

#448、
下手な英語を披露しなくていいから、ちゃんと日本語でカキコしろよ。

#450
  • MasaFeb
  • 2011/08/25 (Thu) 14:48
  • 報告

冠詞、that節、接続の曖昧さ、ウィアートゥギャザー、日本人的な文章だメーン?
ご家族は今は乗り越えたってことでいいのかな。。。
唐突にマイファミリーディドゥンとあるけど。

#453
  • 悩み改善4号
  • 2011/08/26 (Fri) 18:01
  • 報告

#449,450,452のお兄様方よ
ひょっとしたらばおばさんも混じっているのかな?

あんまり優しい人をいびりなさんなよ
英語能力なんて、みんな似たり寄ったりだろうが
片言にちょっと怪我はえたようなもの、、、、米人から見たらば

#454
  • 歩兵
  • 2011/08/26 (Fri) 18:16
  • 報告

Mopaさん、いつもに似合わず、やさしい対応ですね。

強調形はいいけど、ずいぶんUnfortunateレベルの英語ですよ。なに人と結婚してても気にならないけど、皆が日本語で会話している場所で、これほどかわいそうな英語をカキコしたら、私しゃー悪いが、超気になります。

かゆみ止めを塗っても、なかなかかゆみが止まらない時のような、心持になっちゃって。。。

うう。

#455
  • せめて単語だけでも
  • 2011/08/26 (Fri) 19:57
  • 報告
  • 消去

#448さん

(1) married to an African American
(2) you overreacted or were overreacting
(3) intimidated

#456
  • 歩兵
  • 2011/09/02 (Fri) 16:47
  • 報告

#455さん

良くわからない英語ですが、私の理解では、

(1)She is married to an African American

(2)Mopa did not overreacted when thinking that some people does not like having Japanese women marrying African Americans

(3)Her family does not have that kind of problem

(4)She feels that Japanese men are intimidated by American man.

っと言ってるんじゃないかと。

#457
  • せめて単語だけでも
  • 2011/09/02 (Fri) 19:36
  • 報告
  • 消去

#456さん、
わざわざ、どうも(笑)。

私は#448さんが言おうとしている事は解ります。

”私も黒人と結婚をしています。mopaさんの言ってる事に幾分同意します。でもあなた(トピ主さん)が人種偏見に過剰反応しているとは思いませんよ。あなたは(トピ主さん)は他者の人たちが私たち(日本人が黒人と一緒に居る事実)を好まないと感じているのですよね。私の両親はそうではなかったですが。私は日本人の男性はアメリカ人の男性に対して臆病だとは思います。”

と書かれているのだと思います。

英文その物も?ですが、単語をしっかり!と思ってカキコしたのです。

序でにあなたの英語も、(2)Mopa did not overreact そして when thinking that は??? (4)Japanese men are intimidated by American man は一人のアメリカ人男性に多くの日本人男性が臆病?

せめて単語だけでも(笑)!プリーズ!

#460
  • mopa
  • 2011/09/02 (Fri) 19:55
  • 報告

>私の両親はそうではなかったですが。

えー、逆だろ? My family didn't.っつーのは My family didn't like the fact we were together. ってことじゃん。”臆病”っつー訳語もなんかおかしくねーか? あと Japanese men can get intimidated.
で can が入ってるから、〜することがある、ってことじゃーねーかな。

#461
  • マンザーナ
  • 2011/09/02 (Fri) 20:21
  • 報告

>Japanese men are intimidated by American man。

むしろ、「日本人の男性はアメリカ人の男性と比べたら臆病とか内気」だと言いたいのでは?

#464
  • mopa
  • 2011/09/02 (Fri) 20:40
  • 報告

>「日本人の男性はアメリカ人の男性と比べたら臆病とか内気」

そーゆーの妄想って言うんだぜ。そんなことどこにも書いてねーだろ。

intimidated っつーのはちゃんとした理由があって精神的に圧倒されてる状態だよな。”臆病”っつーのは明確な理由があるっつーより、性格的なもののよーな感じか。梅淋ギャルの諸氏、どー思う?

#466
  • マンザーナ
  • 2011/09/02 (Fri) 21:27
  • 報告

>そーゆーの妄想って言うんだぜ。そんなことどこにも書いてねーだろ。

あはは! これ、アメリカ生まれの息子の意見です(半分自己分析)。すみません(ぺこりんこ)。

#467
  • 悩み改善4号
  • 2011/09/03 (Sat) 00:04
  • 報告

>>日本人の男性はアメリカの男性と比べたら臆病とか内気

それって、俺の経験と感じではまったく逆だけれどもね

#468
  • 悩み改善4号
  • 2011/09/03 (Sat) 00:06
  • 報告

おっとごめん!!

内気に関しては日本人のほうがはるかに上である

#469
  • せめて単語だけでも
  • 2011/09/03 (Sat) 08:08
  • 報告
  • 消去

訳って言うのは絶対って言うのは無いので、仕方ないですが。。。
You do feel that some people don't like that fact that we are together. このピリオドで終わり。My family didn't.と始まっていると思いましたが、続いてたのかもしれませんね。

あと、 intimidatedって、mopaさんはどう訳します?怖気づく、怖がるよりも優しいのが臆病かな?と思ってるのですが。

Japanese men can get intimidated.もI do think と強調されて居るのですけど。

#470
  • mopa
  • 2011/09/04 (Sun) 16:39
  • 報告

>You do feel that some people don't like that fact that we are together. このピリオドで終わり。My family didn't.と始まっていると思いましたが、続いてたのかもしれませんね。

ピリオドで終わってんだよ。 続いてるって、どーゆー意味? たとえば Most Americans believe in God. I don't. って言った場合、文法的には独立した文が2つあるとしか解釈できねーぜ。

#471
  • mopa
  • 2011/09/04 (Sun) 16:42
  • 報告

>I do think と強調されて居るのですけど。

強調多用しすぎで、すでに強調の効果失ってんじゃん。

“ 黒人男性と付き合っていた女性 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。