Select [ปัญหา / ปรึกษาหารือ]

Topic

会員制

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • メンバーシップ
  • 2014/03/31 08:31

Costco と Sam's Club ではどちらがお得でしょうか。
メンバー費が高くて両方に入るのは無理なのでどちらか一方に入りたいのですが、アドバイスいただけますでしょうか。宜しくお願いします。

#2
  • ウクラ
  • 2014/03/31 (Mon) 10:59
  • Report

どちらが良いというのは、その人が何を優先するかで決まるので、一概にどちらが良いというのは言えないです
一番良いのは、入会している人と一緒に入って自分が良く買うものが充実しているか確認することでは
一般の人も買い物できる日に行くのも方法ですが、都合良く、その日があるとも限らないので
また、ガススタンドが併設しているなども選択基準に入るかも知れません
因みに、私の場合は、以前住んでいた場所から、近い方がSam'sだったので、そのままです
友人は、テニスボールがCostcoしか売っていないのでCostcoです

#3

私は、日本でも使えるのでCostcoです。。。

ちなみに、Costcoで売ってる商品をおみやげであげると、結構、喜ばれるんですよねー。

#4
  • vivinavisd
  • 2014/04/13 (Sun) 11:39
  • Report

Sam's ClubはWalmart系列なので、一般的にラテン系のお客が多いと言われています。私はCostcoにしか行きませんが、私の知り合いはみんなCostcoのメンバーです。Costcoのカードは日本でも使えますので、実家の母も、毎回私が帰国した時に一緒にCostcoに行くのを楽しみにしてます。私個人のいけんとしてはCostcoがお勧めです。

#5
  • おばたりあん
  • 2014/04/13 (Sun) 22:23
  • Report

Sam! clubに行ってみました。
会員ではありませんが散歩の途中に。。
見るだけ。。というと入れてくれます」
それから病み付きに。。
見るだけで私は楽しいです。。。


試食コーナーの販売促進員が多いですね。
寿司も充実している。
意外なアイデア商品がおいてある。
なぜか店にいると楽しい。。

vizioの80inchiのスマートテレビやray banのサングラス
ブランド物。。安いです。
もちろんワイフの光物も。。

意外と知りませんでしたがフード コーナーで
ハンバーガー フランクフルト すごく安く食べれるんですね。。
マックより早い 安い!!メニュー見て安さにびっくり
ブランチだけ食べに来てもいいかも!!
コストコは日本でしか知りませんが。。


現在日本国籍ですが、、パスポート提示で
ONE DAY FREE MENBER SHIP があると聞き機会を待っています
これで42ドルの節約。。。悲しき年金サバイバル棄民。

#7
  • メンバーシップ
  • 2014/04/14 (Mon) 08:42
  • Report
  • Delete

多くないご意見ありがとうございます。それを参考にしますと、Costcoに決まりですね。

で、Costcoを検索したところ3種類のメンバーシップカードがあります。何だかよく違いが判らないのですが、どれが良いのでしょうか?

#6

年間メンバー費が高いCostcoも Sam'sも丸会のカードもいらない。 近くの現地マーケットで上手な節約買いものね。

大家族はいいかも。上記の店は決して安くない。
Not for me (us)

#8

#5 オバタリアンさん
Sam,s見学の感想は、そっくり、そのまま
Costcoに当てはまります。
Samに行ったことはないのですが、感想を伺って 殆ど同じと思いました。
会費を払っても、元はとれるかも。
ガス代が他より20セント位安いので助かってます。特に今又高くなってますから。
あと、おすすめはサロンパスです。
どこよりも安いです、日系のお店よりも。
と言っても、買ったのは2年前なので今は違ってたらごめんなさい。

#9
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2014/04/14 (Mon) 08:57
  • Report

>Sam! clubに行ってみました。
会員ではありませんが散歩の途中に。。
見るだけ。。というと入れてくれます」

91番の出口のARTESIA BLVDにあるSam! clubの店でも伝えれば入れるのでしょうか。

ちなみにSam! clubのメンバーは幾らかかるのでしょうか。

#10
  • おばたりあん
  • 2014/04/14 (Mon) 12:55
  • Report

Sam,s見学の感想は、そっくり、そのまま
Costcoに当てはまります。

ママごんさま
ありがとうございます。
そういえばsam!sのGSも近くにありました。

>ちなみにSam! clubのメンバーは幾らかかるのでしょうか。

一年で45ドルだったと思います。

入り口と出口に係員がいて入り口で皆カードを見せて入っています。
はじめは会員制とは知らず出口から勝手に入りましたが
何も言われませんでした。
何か言われそうになったとき 店内見学といったら
どうぞといって通してくれました。

知り合いのカード借りてもいいかも知れません。
現在信州に帰省中で数ヵ月後LAに戻りますが
今度は入会しようと思います。
もちろんパスポートみせて one day membership 聞いてみます。

マウンテンバイク興味がありますがwallmartのほうが
種類も多く安かったような気がします。
ブランドが違うのでしょう。。sam"sではすぐ売れてしまいます。

#11

Costcoの会員をもう、かれこれ10数年続けてますが、クレジットカード、Amexしか使えないのがちょっとね。。

かろうじて、ブルーカード(Amexの初めの一歩みたいなカード?)を持てるようになったので、それで間に合わせてるけど、もっと他のクレジットカードが使えるといいですね。。

#12
  • ウクラ
  • 2014/04/15 (Tue) 13:28
  • Report

Sam's Clubも、以前はDiscover Cardだけしか使えませんでしたが、2006年からMaster Cardも受け付けるようになりました
(Visa CardはオンラインやGasは使えるようです)
これは、カード会社がチャージする手数料が高いため、他のクレジットカードを受け付けないようです

#13

Executive Membership $110でしたが、$150の買い物をするとチャラになると言われ加入しましたが、本当にチャラになりました、お勧めです。

期間限定プロモーションだったら悪しからず。

Posting period for “ 会員制 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.