显示最新内容

1. 日本円での投資(134view/6res) 烦恼・咨询 昨天 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) 自由谈话 昨天 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) 自由谈话 昨天 11:12
4. 発達障害のつどい(217view/8res) 自由谈话 2024/06/27 14:29
5. 質問(784view/41res) 其他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) 自由谈话 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(256view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(287view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(648view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
主题

外出先での子供トイレについて

疑问・问题
#1
  • りこち
  • mail
  • 2024/05/03 21:47

外出先で子供(低学年)がトイレに行く場合、親はどごまでついて行きますか?母親が息子を連れて行く時に、男性用トイレだと何かあったら怖いので1人では危ない。女性用トイレに連れて入るのもアメリカでは、何歳まで大丈夫なんだろう?と考えます。
もしよろしければ、回答お願いします。

#2
  • 無知
  • 2024/05/03 (Fri) 23:04
  • 报告

親が同伴なら何歳でも男女トイレどっちでも誰も気にしないんじゃね まぁ男親が女子トイレは通報されるだろうけどな

#3

場所によるかもですが、うちの近所のジムやプールでは異性のロッカーやトイレに入れるのは6才未満となっています。

親子で一緒に入れるファミリー用バスルームがあればベストですが、もし無いときには男性トイレに子どもを1人で行かせ、私はその前で子どもが出てくるのを待っていました。時間がかかって遅いときは外から声をかけたり、トイレから出てきた男性に子どものことを聞いたりもしましたね。

#4

場所によるかもですが、うちの近所のジムやプールでは異性のロッカーやトイレに入れるのは6才未満となっています。

親子で一緒に入れるファミリー用バスルームがあればベストですが、もし無いときには男性トイレに子どもを1人で行かせ、私はその前で子どもが出てくるのを待っていました。時間がかかって遅いときは外から声をかけたり、トイレから出てきた男性に子どものことを聞いたりもしましたね。

#5
  • AB
  • 2024/05/05 (Sun) 10:42
  • 报告

5歳くらいじゃないですか?

写信至“ 外出先での子供トイレについて ” 

评论表
用户名
[确认]
电子邮件地址
  • 写入