最新から全表示

121. 家探し(76kview/217res) 住まい 2023/09/22 10:00
122. がん保険(1kview/8res) 疑問・質問 2023/09/21 11:34
123. 海外転出届を出してない人(2kview/28res) 疑問・質問 2023/09/20 18:45
124. Zoom vs Line(912view/2res) フリートーク 2023/09/20 13:19
125. アメリカでの仕事(4kview/57res) フリートーク 2023/09/19 06:17
126. 日本の年金送付手数料払い戻し, US Bank(916view/7res) 疑問・質問 2023/09/18 15:36
127. 凱旋門賞:How can we watch Prix de l’Arc de Triomphe *l...(583view/2res) 疑問・質問 2023/09/17 17:35
128. リトル東京の質問です。(6kview/47res) 疑問・質問 2023/09/17 14:34
129. DMV運転試験(19kview/63res) 疑問・質問 2023/09/16 16:05
130. 80代のお部屋(5kview/32res) フリートーク 2023/09/14 16:53
トピック

おすすめ日本人学校

学ぶ
#1
  • obaQ
  • mail
  • 2024/04/16 20:33

日本からロスに引っ越すことになりました。平日はアメリカの学校で土曜の日本語補習校に通わせるか迷ってます。それか平日に日本人学校に通わせるか、、、
何校か、日本人学校があるのはわかっていますが、おすすめの学校教えてください。

#3
  • juripmu
  • 2024/04/19 (Fri) 06:06
  • 報告

年齢がわからないですが、アメリカの授業のカリキュラムを日本語で受けられる公立の小学校のイマージョン・プログラムというのもありますよ。
グレンデールの小学校を投稿していた以前の記事のURLを乗せておきますね。ここ以外にもあります。

https://losangeles.vivinavi.com/jpn/ib/desc/_wid_45e9f92547442446914481355071c0f0f951042409

在ロサンゼルス日本領事館
https://www.la.us.emb-japan.go.jp/itpr_ja/2021_LAUSDJapaneseDualLanguageProgram.html

#4

現地校は、ロサンゼルス市内でも学校区によってかなり雰囲気が違います。お子様の年齢や性格にもよりますが、現地校に日本人の子がいる方がよいこともありますし、まったくいなくても大丈夫な子もいると思います。
平日補習校は、日本からであれば入学試験はパスできると思いますが、空きがあるかどうかは学校に要確認です。

#6
  • 5
  • 2024/04/23 (Tue) 20:52
  • 報告

3,4 公立校は住むところで決まる  アドバイス意味無し

#7

#5 さん

原則としては、おっしゃる通り公立校は居住エリアで決まりますが、ただ学区外からOpen Enrollmentで越境入学ができる場合もありますよ。

#3さんが紹介されているグレンデールの日本語イマージョンプログラムは、学区外にお住まいでも入学可能と聞いています。
トピ主さんがもしこちらにご興味があるようでしたら、学校に問い合わせる価値はあるのでは?

#8
  • ククレカレー
  • 2024/04/24 (Wed) 21:12
  • 報告

LAに、何年住む予定ですか?
3年位の短期間なら、日本に帰国してからのことも、考えたほうが良いと思いますが、永住ですか?

#9
  • U-11d00d
  • 2024/04/25 (Thu) 17:35
  • 報告

東南日本人学校
日曜学校
8:45 am - 12:15pm
幼稚園から高校まで

14615 South Gridley Rd
Norwalk, CA 90651
562-863-5996
www.sejscc.org

#10
  • ククレカレー
  • 2024/04/27 (Sat) 22:15
  • 報告

トピ主どこ?

#12
  • ???
  • 2024/05/16 (Thu) 12:12
  • 報告

日本人学校あるんですか。在米25年間で存在感すら知りませんでした。周りはみんな現地校へ通い、日本語の補習校に通っていた家庭ばかりです。

#12
  • ???
  • 2024/05/16 (Thu) 12:13
  • 報告

存在すらの間違いです。すいません。

#16
  • nabe
  • 2024/05/17 (Fri) 12:23
  • 報告

>日本人学校あるんですか。

西大和学園の平日部門はいわゆる全日制日本人学校ですよ。私立なので授業料だけが頼りで文科省からの教員派遣とかないので経営的には厳しそうです。
Lomita、CA にあります。

https://www.nacus.org/

#23
  • ???
  • 2024/05/23 (Thu) 21:13
  • 報告

昭和のおとっつぁん何いってるかわかりません。すいません。

nabeさん情報ありがとうございます。お友達が西大和に通っていますが土曜日のみなので補習校しか知りませんでした。

“ おすすめ日本人学校 ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む